ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1849153
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

2019.05_お花鑑賞 論天山〜尻立山〜金北山(新潟・佐渡島)

2019年05月12日(日) 〜 2019年05月13日(月)
 - 拍手
okeis33 norikari その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:14
距離
19.5km
登り
1,534m
下り
958m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:55
休憩
0:06
合計
5:01
9:21
119
11:20
11:21
26
11:47
11:48
40
12:28
12:28
22
12:50
12:51
30
13:21
13:22
1
13:23
13:24
15
13:39
13:39
21
14:00
14:00
15
14:15
14:16
6
2日目
山行
7:26
休憩
0:29
合計
7:55
7:27
18
7:45
7:45
10
7:55
7:56
49
8:45
8:59
17
9:16
9:16
88
10:44
10:46
122
12:48
12:48
50
13:38
13:50
91
15:21
15:21
1
15:22
ゴール地点
・ドンデン山荘は昨年12月に仮予約。
・新潟港近くのホテルは、3月に、新潟観光コンベンション協会に問い合わせした。その際に、
>5月11日、12日は、佐渡汽船ターミナルに隣接するコンベンションセンター
>朱鷺メッセで、G20農業大臣会合が開催されます。
>警備のための検問等で、ターミナル到着まで通常より時間がかかる場合が
>ありますので、時間に余裕を持っておでかけください。
と、G20農業大臣会合があることを教えていただき、このことが非常に役にった。
早め早めの行動につながり、新潟観光コンベンション協会、担当者に感謝している。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●5/11 高知→新潟(往路) 高速908km 車両1台:男3人の交代運転
南国IC→川之江JCT→神戸JCT→(新名神)→高槻JCT→(名神)→米原JCT→(北陸)→新潟西IC  泊まり:東横イン新潟古町
●5/12 新潟港 06:00→08:30 佐渡島・両津港(佐渡汽船) 泊まり:ドンデン山荘
●5/13 泊まり:ゆたかや旅館
●5/14 佐渡島・両津港 05:30→08:00 新潟港(佐渡汽船)
新潟→高知(復路) (往路の逆ルート)
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所は、特にありません。
金北山直前に、残雪の急登がある。ステップもありロープもあり、アイゼンは特に必要ではありませんでした。
その他周辺情報 ドンデン山荘、風呂あり快適です。
また、ベッド横にコンセントあり携帯等の充電が可能です。写真参考。

下山後、ゆたかや旅館に泊まった。料理が美味しく、お勧めです。
G20新潟農業大臣会合 臨時車両通行証
・G20新潟農業大臣会合が、新潟港のお隣の、朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターで行われ、警察の検問もあったので、それを想定して、早め早めの行動をとった。
G20新潟農業大臣会合 臨時車両通行証
・G20新潟農業大臣会合が、新潟港のお隣の、朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターで行われ、警察の検問もあったので、それを想定して、早め早めの行動をとった。
今回の佐渡島では、iPhone8(ドコモ)、アンドイドONE s4(SIMなし)をGPSアプリ用に使用(ともに機内モード)。なお、iPhone8は写真撮影にも使用する。
1泊2日での使用は初めて。バッテリが―どの程度持つのか、確認したい。予備バッテリーは2つ。
他に、iPad mini2(mineo)、ビデオカメラも持参する。
2019年05月13日 06:56撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/13 6:56
今回の佐渡島では、iPhone8(ドコモ)、アンドイドONE s4(SIMなし)をGPSアプリ用に使用(ともに機内モード)。なお、iPhone8は写真撮影にも使用する。
1泊2日での使用は初めて。バッテリが―どの程度持つのか、確認したい。予備バッテリーは2つ。
他に、iPad mini2(mineo)、ビデオカメラも持参する。
新潟港 朝5時
6時出港。1時間前には新潟港にきている。
2019年05月12日 05:03撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 5:03
新潟港 朝5時
6時出港。1時間前には新潟港にきている。
まもなく乗船。フェリー料金2,380円。
車は、新潟港の立体駐車場に置く。
2019年05月12日 05:42撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 5:42
まもなく乗船。フェリー料金2,380円。
車は、新潟港の立体駐車場に置く。
初めての佐渡島
2019年05月12日 07:56撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 7:56
初めての佐渡島
ドンデンライナー(バス) バス料金700円 予約必要
佐渡島・両津港→アオネバ登山口
2019年05月12日 08:38撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 8:38
ドンデンライナー(バス) バス料金700円 予約必要
佐渡島・両津港→アオネバ登山口
アオネバ渓谷 (登山道入口)
近くにトイレあり。
両津港からのバスは、このアオネバ渓谷の看板から200mほど下で停まる。登山口はどっちだろう。車道を歩いて上がることになるが、バス内での案内はなかった。ちょっとわかりにくかった。
2019年05月12日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 9:13
アオネバ渓谷 (登山道入口)
近くにトイレあり。
両津港からのバスは、このアオネバ渓谷の看板から200mほど下で停まる。登山口はどっちだろう。車道を歩いて上がることになるが、バス内での案内はなかった。ちょっとわかりにくかった。
青粘(アオネバ)入口  看板の左横にある。
尾根周辺に見られる青い粘土が青粘(アオネバ)の由来である。
へぇ~、ここに来るまでアオネバって何だろうと思っていた。納得。
https://youtu.be/mjNITwbg-LU
2019年05月12日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 9:13
青粘(アオネバ)入口  看板の左横にある。
尾根周辺に見られる青い粘土が青粘(アオネバ)の由来である。
へぇ~、ここに来るまでアオネバって何だろうと思っていた。納得。
https://youtu.be/mjNITwbg-LU
オオイワカガミの群生
2019年05月12日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/12 9:29
オオイワカガミの群生
2019年05月12日 09:29撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/12 9:29
2019年05月12日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 9:37
シラネアオイ(白根葵)の群生
樹林の中、緑のシャワーを浴び、川のせせらぎを聞きながら、花に励まされながら登る。(アオネバ渓谷 の看板から)
https://youtu.be/5szsFHmEXAU
2019年05月12日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/12 10:28
シラネアオイ(白根葵)の群生
樹林の中、緑のシャワーを浴び、川のせせらぎを聞きながら、花に励まされながら登る。(アオネバ渓谷 の看板から)
https://youtu.be/5szsFHmEXAU
太陽光が差し込んできて、明るい。
青葉と花、せせらぎ
2019年05月12日 10:30撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 10:30
太陽光が差し込んできて、明るい。
青葉と花、せせらぎ
2019年05月12日 10:40撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 10:40
2019年05月12日 11:00撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 11:00
アオネバの由来となった、青い粘土か?
2019年05月12日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 11:07
アオネバの由来となった、青い粘土か?
アオネバ十字路
2019年05月12日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 11:20
アオネバ十字路
ヒトリシズカ
2019年05月12日 11:31撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 11:31
ヒトリシズカ
カタクリ、本当に群生だよ。足の踏み場もない。
奥行きまで見せられないのが残念
2019年05月12日 11:33撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
5/12 11:33
カタクリ、本当に群生だよ。足の踏み場もない。
奥行きまで見せられないのが残念
金北山縦走路から時計回りに、椿越峠へ進む。
2019年05月12日 11:54撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 11:54
金北山縦走路から時計回りに、椿越峠へ進む。
ドンデンキャンプ場(ドンデン池)へ
2019年05月12日 11:54撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 11:54
ドンデンキャンプ場(ドンデン池)へ
2019年05月12日 11:54撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 11:54
赤い屋根の避難小屋が左に見えてくる。
2019年05月12日 12:12撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 12:12
赤い屋根の避難小屋が左に見えてくる。
2019年05月12日 12:15撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 12:15
ミズバショウ
ザックを担いだまま撮っている、この姿勢はきついはず。
https://www.youtube.com/watch?v=03_km3bwNaM
2019年05月12日 12:17撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 12:17
ミズバショウ
ザックを担いだまま撮っている、この姿勢はきついはず。
https://www.youtube.com/watch?v=03_km3bwNaM
ミズバショウ
青空とのコントラストでお気に入りの写真。iPhone8を、地面(水面)スレスレにおいて撮影しているが、ローアングル、ローポジションすぎて、撮影時には液晶を覗き込めていない。ヤマカンで撮った後でフレームの確認をしている。
2019年05月12日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/12 12:20
ミズバショウ
青空とのコントラストでお気に入りの写真。iPhone8を、地面(水面)スレスレにおいて撮影しているが、ローアングル、ローポジションすぎて、撮影時には液晶を覗き込めていない。ヤマカンで撮った後でフレームの確認をしている。
2019年05月12日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 12:25
ドンデン池
椿越峠まできたとき、ドンデン池まで行こうということになった。
2019年05月12日 12:37撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 12:37
ドンデン池
椿越峠まできたとき、ドンデン池まで行こうということになった。
ドンデン池まできたら、もう少し行こうということで、論天山まで行くことなった。当初の予定にはなかったけれど、初日はドンデン山荘で泊まるだけなので時間的に余裕があった。
https://www.youtube.com/watch?v=VPuSeuAD6Ig
2019年05月12日 12:38撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 12:38
ドンデン池まできたら、もう少し行こうということで、論天山まで行くことなった。当初の予定にはなかったけれど、初日はドンデン山荘で泊まるだけなので時間的に余裕があった。
https://www.youtube.com/watch?v=VPuSeuAD6Ig
論天山 872.6m
山に登るような体形ではないが…。
体重を落とせば、その分、荷物を持てる、理解しているヨ。
2019年05月12日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/12 12:52
論天山 872.6m
山に登るような体形ではないが…。
体重を落とせば、その分、荷物を持てる、理解しているヨ。
論天山からの帰り、ドンデン池とドンデン避難小屋
どこか庭園の中を歩いている感じに思えた。
2019年05月12日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 13:33
論天山からの帰り、ドンデン池とドンデン避難小屋
どこか庭園の中を歩いている感じに思えた。
コブシ? タムシバ?

2019年05月12日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 13:50
コブシ? タムシバ?

コブシという人と、タムシバではないかという人がいて、私は知識がないため、どっちかわからない。
大佐渡で見られる花(佐渡トレッキングマップ)には、タムシバはあるけど、コブシはない。
2019年05月12日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 13:50
コブシという人と、タムシバではないかという人がいて、私は知識がないため、どっちかわからない。
大佐渡で見られる花(佐渡トレッキングマップ)には、タムシバはあるけど、コブシはない。
尻立山940m
2019年05月12日 13:54撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 13:54
尻立山940m
ドンデン山にテレビ局の送信所
上の棒状がテレビのアンテナ
2019年05月12日 14:14撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 14:14
ドンデン山にテレビ局の送信所
上の棒状がテレビのアンテナ
民放4社の共建設備だね
2019年05月12日 14:14撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/12 14:14
民放4社の共建設備だね
ドンデン山荘
今年の1月に予約を入れる。
1泊2食7,600円 弁当650円、お風呂もあり、良かった。
写真にもあるように、車でも上がれる。
2019年05月12日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 14:20
ドンデン山荘
今年の1月に予約を入れる。
1泊2食7,600円 弁当650円、お風呂もあり、良かった。
写真にもあるように、車でも上がれる。
ドンデン山荘入り口
花の状況が書いてある
2019年05月12日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 14:22
ドンデン山荘入り口
花の状況が書いてある
食堂
2019年05月12日 17:48撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 17:48
食堂
夕飯
2019年05月12日 17:49撮影 by  iPhone 8, Apple
5/12 17:49
夕飯
2段ベット×2に、男3人
2019年05月13日 06:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 6:00
2段ベット×2に、男3人
コンセントあり
しまった、充電器を持って来なかった。
2019年05月13日 06:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 6:00
コンセントあり
しまった、充電器を持って来なかった。
朝食
2019年05月13日 06:27撮影 by  iPad mini 2, Apple
5/13 6:27
朝食
ドンデン山荘を出発
2019年05月13日 07:27撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 7:27
ドンデン山荘を出発
マトネ へ 2.2km
ここからも花が多い
2019年05月13日 07:55撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 7:55
マトネ へ 2.2km
ここからも花が多い
2019年05月13日 07:57撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 7:57
2019年05月13日 08:09撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 8:09
サンカヨウ
2019年05月13日 08:10撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 8:10
サンカヨウ
登山道のすぐそばに、ザゼンソウ
2019年05月13日 08:13撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 8:13
登山道のすぐそばに、ザゼンソウ
ザゼンソウ
2019年05月13日 08:13撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 8:13
ザゼンソウ
ザゼンソウ
2019年05月13日 08:13撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 8:13
ザゼンソウ
マトネまであと10分
けっこうきつい登り坂
2019年05月13日 08:32撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 8:32
マトネまであと10分
けっこうきつい登り坂
2019年05月13日 08:34撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 8:34
アオネバ十字路からマトネに向かって登っている途中、左右にカタクリの群生があります。マトネまで、もう少しというところです。
https://youtu.be/NN5ls-QLoQ8
2019年05月13日 08:38撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 8:38
アオネバ十字路からマトネに向かって登っている途中、左右にカタクリの群生があります。マトネまで、もう少しというところです。
https://youtu.be/NN5ls-QLoQ8
マトネ
2019年05月13日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 8:46
マトネ
マトネから金北山を望む
金北山直前に残雪の急登がある。ロープ場(ステップ)がある。
2019年05月13日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/13 8:46
マトネから金北山を望む
金北山直前に残雪の急登がある。ロープ場(ステップ)がある。
2019年05月13日 09:18撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 9:18
ショウジョバカマ
https://youtu.be/--WAGOv-Tb8
2019年05月13日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 9:36
ショウジョバカマ
https://youtu.be/--WAGOv-Tb8
2019年05月13日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 9:36
カタクリの群生
雪解けの沢を登っている。目線に飛び込んでくる感じ。カタクリまでがすごく近い。
2019年05月13日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 9:39
カタクリの群生
雪解けの沢を登っている。目線に飛び込んでくる感じ。カタクリまでがすごく近い。
2019年05月13日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/13 9:51
ツンブリ平
絵になるネ。アップダウンあり
2019年05月13日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/13 9:51
ツンブリ平
絵になるネ。アップダウンあり
ツンブリ平から、佐渡島東岸の両津湾と加茂湖が見える。
2019年05月13日 11:59撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 11:59
ツンブリ平から、佐渡島東岸の両津湾と加茂湖が見える。
2019年05月13日 12:21撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 12:21
コブシ? タムシバ?
2019年05月13日 12:21撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 12:21
コブシ? タムシバ?
2019年05月13日 12:21撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 12:21
残雪期登山ルートと夏道の分岐
夏道にはロープが張っている。残雪気登山ルート(直進)を通る。
2019年05月13日 12:24撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 12:24
残雪期登山ルートと夏道の分岐
夏道にはロープが張っている。残雪気登山ルート(直進)を通る。
残雪気登山ルートと夏道の分岐の案内
2019年05月13日 12:24撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 12:24
残雪気登山ルートと夏道の分岐の案内
あやめ池に向かっている
2019年05月13日 12:44撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 12:44
あやめ池に向かっている
雪の重みで枝がいびつな方向に伸びている
2019年05月13日 12:44撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 12:44
雪の重みで枝がいびつな方向に伸びている
枝がはねる。前の人との距離をとる。
2019年05月13日 12:47撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 12:47
枝がはねる。前の人との距離をとる。
画面上部中央の残雪が、金北山直前の急登で、ステップあり、ロープありだが、遠くからみると壁に見える
2019年05月13日 13:03撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 13:03
画面上部中央の残雪が、金北山直前の急登で、ステップあり、ロープありだが、遠くからみると壁に見える
ステップが二か所ある。
ロープもあるが、ここからは見えない。
2019年05月13日 13:03撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 13:03
ステップが二か所ある。
ロープもあるが、ここからは見えない。
あやめ池
2019年05月13日 13:04撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 13:04
あやめ池
金北山最後の急登
ステップもあり、ロープもある。アイゼンはなくても登れる。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=76&v=K2Qr-T7MfWA
2019年05月13日 13:13撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 13:13
金北山最後の急登
ステップもあり、ロープもある。アイゼンはなくても登れる。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=76&v=K2Qr-T7MfWA
青空が…、風がなくて天気でよかった。
ビデオを撮りながら登っている。
この写真は、ビデオから静止画にしている。
2019年05月13日 13:14撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 13:14
青空が…、風がなくて天気でよかった。
ビデオを撮りながら登っている。
この写真は、ビデオから静止画にしている。
登っている途中で、振り返える。
2019年05月13日 13:15撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 13:15
登っている途中で、振り返える。
6人全員、アイゼンは付けていない。
私自身、事前情報により、軽アイゼンも持ってきてない。
2019年05月13日 13:28撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 13:28
6人全員、アイゼンは付けていない。
私自身、事前情報により、軽アイゼンも持ってきてない。
金北山は、すぐそば
2019年05月13日 13:28撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 13:28
金北山は、すぐそば
怖いとは思わなかったが、注意が必要な場所だと思う
2019年05月13日 13:31撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 13:31
怖いとは思わなかったが、注意が必要な場所だと思う
金北山にある異様な建物
避雷針がるので、上にドーム型レーダーサイトがあったのではないか。老朽化により撤去され、すぐ下のところに新設されたのではないかと推測。

2019年05月13日 13:35撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 13:35
金北山にある異様な建物
避雷針がるので、上にドーム型レーダーサイトがあったのではないか。老朽化により撤去され、すぐ下のところに新設されたのではないかと推測。

金北山
2019年05月13日 13:35撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 13:35
金北山
2019年05月13日 13:39撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 13:39
金北山からの眺望
佐渡島東岸の両津湾と加茂湖が見える。
2019年05月13日 13:39撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 13:39
金北山からの眺望
佐渡島東岸の両津湾と加茂湖が見える。
金北山を出発 13:50
2019年05月13日 13:49撮影 by  PlayMemories Home, SONY
1
5/13 13:49
金北山を出発 13:50
金北山の方に振り返る
2019年05月13日 13:55撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
5/13 13:55
金北山の方に振り返る
金北山から白雲台まで車道を歩く。
登山靴にはしんどい。ここが一番疲れる。
2019年05月13日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 14:14
金北山から白雲台まで車道を歩く。
登山靴にはしんどい。ここが一番疲れる。
2019年05月13日 15:12撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 15:12
長~い車道
2019年05月13日 15:18撮影 by  PlayMemories Home, SONY
5/13 15:18
長~い車道
白雲台
白雲台から両津港行きのバスに乗る。
バス料金1,200円
2019年05月13日 15:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5/13 15:21
白雲台
白雲台から両津港行きのバスに乗る。
バス料金1,200円
ゆたかや旅館(佐渡島) 1泊1食8,100円
夕飯がすごく美味しかった。お勧めです。
翌日の、両津港発フェリーが5:30だったので、朝食は頼みませんでした。
2019年05月14日 04:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5/14 4:50
ゆたかや旅館(佐渡島) 1泊1食8,100円
夕飯がすごく美味しかった。お勧めです。
翌日の、両津港発フェリーが5:30だったので、朝食は頼みませんでした。

感想

アオネバ渓谷の登山口の案内板に、樹林の中、緑のシャワーを浴び、川のせせらぎを聞きながら、花に励まされながら登るとあるが、本当にその通りだ。
快晴・無風(あっても微風)で天気に恵まれた。

・(映像撮影について)
ビデオは、基本、歩きながらの撮影、グループ行動に影響しない形で撮っている。最後尾で立ち止まって撮影すると、場合によっては道ロストの恐れが強くなる。まあ、そういうわけで、FIXの映像は少ないです。結果、だらだら感の映像になるのは否めない。

・5/12
青粘(アオネバ)入口 
尾根周辺に見られる青い粘土が青粘(アオネバ)の由来である。へぇ~、ここに来るまでアオネバって何だろうと思っていた。納得。


シラネアオイ(白根葵)の群生が大歓迎してくれる。


ミズバショウ
金北山縦走路から時計回りで、椿越峠へ進む。
赤い屋根の避難小屋が左に見えてくる。下りながら進んでいくと湿原がある。そこに咲いている。ローアングルでミズバショウを撮るとバックに青空が広がり、そのコントラストがお気に入りだ。


ドンデン池まできたら、もう少し行こうということで、論天山まで行くことなった。当初の予定にはなかったが、進行方向右手に、両津港が見え、歩いていて気持ちが良かった。


・5/13
アオネバ十字路からマトネに向かって登っている途中、左右にカタクリの群生があります。マトネまで後10分というところです。



残雪あり ショウジョバカマ、カタクリの群生
石花越分岐点→イモリ平



金北山 最後の急登(残雪期) アイゼンなし


ちなみに、山行の10日前から金北山に登られた方の山行をヤマレコで状況を確認しておりました。山行をアップされた方に感謝致します。
特にアイゼンの有無などの情報は助かりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

腹黒爺(私)の祈りが届きました
 記事、拝見しました。青空、雪、花、山、ウエア、リュックのコントラストが素晴らしい、いい写真が撮れましたね。宿泊が伴う場合、悪天候でも決行してしまいますが、好天に恵まれたようで良かったです。祈りが届いたと、勝手に喜んでおります(笑)
 佐渡島、いつの日か遠征したくなりました。その時にはこの記事を参考にさせて頂きます。
 最後にアイゼンでひとつ。本格的なアイゼンは脱着が面倒で雪がないところでは歩行困難です。私は「アイゼン スノー スパイク 19本爪 チェーン 滑り止め 登山 雪山 収納袋付き VASTLAND」を愛用しています。安価で脱着しやすく、雪(氷)がなくなっても、すぐに外す必要がないくらい歩きやすいです、まあまあの雪山でも不足は感じたことがありません(個人の感想)。雪山のアイゼンでの直登も楽しいですよ。
 では、きっとどこかのお山でお会いしましょう
2019/5/17 14:11
Re: 腹黒爺(私)の祈りが届きました
htsuda2103 さん、本当に天気に恵まれました。青空、雪、花、山、すべてありました。
樹林帯でも、太陽光が差し込んでくると、青葉がまぶしく感じます。お祈りありがとうございました。佐渡島は本当に良いところです。是非ご検討されてはいかがでしょうか。
私は、次回に行くことがあれば、防衛省管理の車道は避けたいです。長い道のり(車道)で、足(指)が疲れました。
・過去に、悪天候で決行したことがあります。今でも忘れません、もう少しで低体温症になるところでした。山荘に着けば、断りの電話がずいぶんかかっていました。
2013.7/31(水)〜8/4(日) 北アルプス (唐松岳)・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 の縦走です。
8/1初日は、土砂降りでした。(唐松岳)は断念しました。
(当時メモ)に、雨がけっこう強い。歩き始めてどのくらい経っただろうか。
登山靴の中はびしょ濡れだ。尾根に出れば風が強く、歩いているうちはいいが休憩時は肌が冷えてくる。
天気が悪く唐松岳登頂を断念し、五竜山荘に向かうことになった。ガスで眺望は開けず、当然、五竜岳も望めない。五竜岳に向かうコースは岩稜が続く。岩稜帯でクサリが連続する牛首は要注意だ。クサリが雨で濡れているので、慎重な上にも慎重な行動が必要だ。滑落の恐れがある。
と書いています。肝に銘じています。
・「アイゼン スノー スパイク 19本爪 チェーン 滑り止め 登山 雪山 収納袋付き VASTLAND」のご紹介ありがとうございます。検討してみます。
アイゼンは、GRIVEL(グリベル) G12を持っていますが、冬山はあまり行ったことがなく、2回ぐらいしか使っていません。宝の持ち腐れ状態です。
いろいろ情報交換していただければ助かります。
2019/5/17 22:34
Re[2]: 腹黒爺(私)の祈りが届きました
 追記ありがとうございました。ますます、佐渡島に行きたくなりました。
悪天候の決行では、すごい目に合われたんですね。恐れ入りました。私はもっぱら日帰りヘナチョコ登山で足下にも及びません。
 GRIVEL(グリベル) G12って2万以上するんですね。驚きました。私のアイゼンはその1/10くらいです。というわけで危険なしで、雪山気分を味わえる、鈴鹿セブンや綿向山なんか登っています。登山口までのアクセスが安心、雪のある期間が長く安定的、救助してくれそうな登山者が多数いるという、情けない理由もあります。
情報交換するたびに、okeis33さんはなかなかの登山家なんだなーって、再認識が積み重なり、感心するばかりです。

また、いろいろアドバイスいただけるとありがたいです。
2019/5/18 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら