また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1858537
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳(西穂高沢ピストン)

2019年05月18日(土) 〜 2019年05月19日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
23:14
距離
11.1km
登り
1,565m
下り
1,555m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:19
休憩
0:00
合計
2:19
12:40
12:40
5
12:53
12:53
34
13:27
13:27
88
14:55
14:55
1
14:56
宿泊地
2日目
山行
7:07
休憩
0:52
合計
7:59
3:52
247
宿泊地
7:59
8:09
10
8:19
8:59
137
11:16
11:18
24
11:51
ゴール地点
天候 1日目:曇り、2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
周辺はデブリ多数
当日も小規模ですが、西穂高沢で雪崩が発生していました
岳沢トレイルから西穂高沢全景
岳沢トレイルから西穂高沢全景
これは一つ手前の沢(間の沢?)
これは一つ手前の沢(間の沢?)
中央の灌木の向こうが西穂高沢の取り付き
中央の灌木の向こうが西穂高沢の取り付き
取り付き
稜線に日が射し始めました
稜線に日が射し始めました
穂高ブルー
中央は2、3峰のコル
このあたりから右手にルートをとりました
中央は2、3峰のコル
このあたりから右手にルートをとりました
斜度はこんな感じ
斜度はこんな感じ
正面の岩の左手を進むと、西穂とP1の間のコルに出ました
1
正面の岩の左手を進むと、西穂とP1の間のコルに出ました
P1のコルから西穂の北側斜面
上部の雪のある部分は微妙な傾斜なので、雪のない部分を選んで登りました
1
P1のコルから西穂の北側斜面
上部の雪のある部分は微妙な傾斜なので、雪のない部分を選んで登りました
槍ヶ岳
2019年05月19日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 8:37
槍ヶ岳
西穂山頂から乗鞍
2
西穂山頂から乗鞍
下山は2峰と3峰のコルから
下山は2峰と3峰のコルから

感想

西穂の残雪期ルート、西穂高沢へ。

標高差900mを雪渓で一気に詰めるルート。
斜度は、感覚的に言えば、下半分がスキー場の中級、上半分が上級コースといった感じでしょうか。

気になるのは雪質で、固すぎず柔らかすぎずを狙って、4時前には岳沢小屋をたつことにしました。
初めてのコースなので、前日に小屋から取り付きまでのルートを確認しに行きましたが、デブリや融雪でトレースと呼べるようなものはなく、自分の足跡が翌朝暗いうちに歩くときの助けになりました。

西穂高沢に入ってからも同様で、デブリや融雪、それに雪崩跡のためトレースと呼べるようなものはほぼありませんでした。たまにあったとしても、ここはおそらく日当たりが良いせいでどんどん溶けてしまうのでしょう。あまり役に(?)立たないものばかりです。
さいわい雪質は安定しているようで、あとは新たな雪崩と落石に注意しながら、コツコツと登って行きました。
上の方の斜面は雪面がテラテラと光っていて、夜明け前までは氷化していたことを伺わせますが、ルート上部では6時すぎには日が当たり始めてそこそこ時間が経っていたので、ちょうどアイゼンの前爪が根元まで刺さる程度のゆるさにはなっていました。

とはいえ、後半はずっとキックステップの連続だったので、稜線に出た時にはオールアウト寸前(苦笑)。安全地帯に出たこともあり、ザックをおろしてすかさずアミノ酸とブドウ糖90%のラムネキャンディでリカバリーしました(笑)。

P1とのコルから西穂山頂に上がって、下山は2、3峰のコルまでアイゼンを外して夏道を取りました。
下山時には雪もさらに柔らかくなっていましたが、ステップが崩れるほどではなく、ほど良い柔らかさでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3342人

コメント

いい天気です
初めまして。
昨年岳沢ベースで西穂高沢を計画しましたが、悪天と雪崩怖さに撤退したためこの記事が目に留まりました。
いつかまたチャレンジする時の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2019/5/29 12:21
Re: いい天気です
fukuichi さん、初めまして。
コメントありがとうございます。
拙い内容ですが、多少なりともご参考になりましたら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
2019/5/29 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら