ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1858770
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

徳沢で宴会♪〜テント泊のみピストン(笑)〜

2019年05月19日(日) 〜 2019年05月20日(月)
 - 拍手
きや その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
21:45
距離
14.8km
登り
120m
下り
113m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:00
休憩
0:10
合計
2:10
12:19
12:19
6
12:33
12:33
40
13:13
13:14
4
13:18
13:27
5
13:32
13:32
43
14:15
14:15
6
14:21
2日目
山行
1:26
休憩
0:10
合計
1:36
8:20
3
8:23
8:23
38
9:06
9:07
30
9:43
9:44
5
9:56
ゴール地点
天候 両日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あかんだな駐車場 1日 600円 (普通車)
https://www.kamikochi.or.jp/article/show/49

あかんだな駐車場 〜 上高地バスターミナル (濃飛バス)
往復1人 2050円 通用7日間
https://www.nouhibus.co.jp/route_bus/kamikochi-line/#fare
コース状況/
危険箇所等
全く危険個所はありません
東京の石井スポーツで買った安いトレランシューズ
コロンビアは初めてだ、今年1年お願いします。
※ほぼ1年毎に買い替えなので
2019年05月19日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/19 11:56
東京の石井スポーツで買った安いトレランシューズ
コロンビアは初めてだ、今年1年お願いします。
※ほぼ1年毎に買い替えなので
毎度おなじみワイン詰め替え(笑)
はい、平地歩きのみでもヘタレです。
hoyanさん見習わないとね(>_<)
2019年05月19日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/19 11:59
毎度おなじみワイン詰め替え(笑)
はい、平地歩きのみでもヘタレです。
hoyanさん見習わないとね(>_<)
妻のお約束ポーズ決めてからバスに乗車
2019年05月19日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/19 12:04
妻のお約束ポーズ決めてからバスに乗車
40分ほどで上高地
日曜日は予報より天気良かったですよね?
2019年05月19日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/19 12:59
40分ほどで上高地
日曜日は予報より天気良かったですよね?
さっそく1杯♪
…とこの時までは良かったのだがこの後あっという間にアジア系観光客に囲まれアウェー感半端なし!
2019年05月19日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/19 13:06
さっそく1杯♪
…とこの時までは良かったのだがこの後あっという間にアジア系観光客に囲まれアウェー感半端なし!
もちろん右岸から参ります
2019年05月19日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 13:31
もちろん右岸から参ります
明神橋から左岸に戻ってお猿さん。
左手にがっちり持っているのはニリンソウ?
もしかしてその花美味いのか?
2019年05月19日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/19 14:47
明神橋から左岸に戻ってお猿さん。
左手にがっちり持っているのはニリンソウ?
もしかしてその花美味いのか?
今回の最終目的地、徳沢到着です!
えっ、何か問題でも?
2019年05月19日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/19 15:15
今回の最終目的地、徳沢到着です!
えっ、何か問題でも?
青のダンロップテントと聞いていたが
なんと3つ並んでた!
モンベルならともかくこんなこと珍しい。
さて何処に張ればイイのだろう〜?
2019年05月19日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/19 15:17
青のダンロップテントと聞いていたが
なんと3つ並んでた!
モンベルならともかくこんなこと珍しい。
さて何処に張ればイイのだろう〜?
テント設営後hoyanさんご夫婦と宴会スタート♪
とビール乾杯後hoyanさんからビックサプライズ!
スパークリングワイン持っ来て下さるとは聞いていたが、まさかのマグナム!(1,5リットル)
瓶を合わせた総重量は3K以上なはず!(汗)ありがとうございました(^O^)
2019年05月19日 16:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/19 16:28
テント設営後hoyanさんご夫婦と宴会スタート♪
とビール乾杯後hoyanさんからビックサプライズ!
スパークリングワイン持っ来て下さるとは聞いていたが、まさかのマグナム!(1,5リットル)
瓶を合わせた総重量は3K以上なはず!(汗)ありがとうございました(^O^)
さっそく乾杯♪…からのー!
2019年05月19日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/19 16:32
さっそく乾杯♪…からのー!
40分で空!(笑)
たぶん3分の2は私達飲んだ気が!(大汗)
遠慮を知らない残念夫婦(>_<)
2019年05月19日 17:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/19 17:17
40分で空!(笑)
たぶん3分の2は私達飲んだ気が!(大汗)
遠慮を知らない残念夫婦(>_<)
偉そーに見せてるけどコレは奥様(chanmasan様)より頂いたお肉
お互い持ち寄った赤ワイン1本ずつも空。
結局一人1本分飲んだことになる。
2019年05月19日 18:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/19 18:54
偉そーに見せてるけどコレは奥様(chanmasan様)より頂いたお肉
お互い持ち寄った赤ワイン1本ずつも空。
結局一人1本分飲んだことになる。
私は使いさしのガスを4つ持ってきた。
はい、どうでもイイですね…。
一応2つ空になって大満足♪
2019年05月19日 17:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/19 17:36
私は使いさしのガスを4つ持ってきた。
はい、どうでもイイですね…。
一応2つ空になって大満足♪
近くで宴会していたカップル?さん(ご夫婦かな)
この日本酒の数凄くない⁉超カッコイイ‼
写真お願いしたら快くOK頂きました♪
2019年05月19日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/19 18:12
近くで宴会していたカップル?さん(ご夫婦かな)
この日本酒の数凄くない⁉超カッコイイ‼
写真お願いしたら快くOK頂きました♪
一応3人で(笑)
この後左端の「石鎚」少し頂きました♪
お付き合い下さりありがとうございました。
2019年05月19日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/19 18:12
一応3人で(笑)
この後左端の「石鎚」少し頂きました♪
お付き合い下さりありがとうございました。
楽しい時間はあっという間
予定より早めに始めたのに気が付いたらもう暗かった。
ホントにそんな感じでした。
2019年05月19日 20:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 20:43
楽しい時間はあっという間
予定より早めに始めたのに気が付いたらもう暗かった。
ホントにそんな感じでした。
翌朝全員で記念撮影。
この日も予報以上の快晴でした♪
2019年05月20日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/20 9:11
翌朝全員で記念撮影。
この日も予報以上の快晴でした♪
hoyanさんご夫婦とお別れ後明神へ歩き出したが、忘れ物に気づく。
ソフトクリームだ!徳沢でコレ忘れたらアカン(笑)
2019年05月20日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/20 9:19
hoyanさんご夫婦とお別れ後明神へ歩き出したが、忘れ物に気づく。
ソフトクリームだ!徳沢でコレ忘れたらアカン(笑)
最期も決めポーズ!
コレは山行なのか?でもこんなのもあってイイよね♪
2019年05月20日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/20 10:49
最期も決めポーズ!
コレは山行なのか?でもこんなのもあってイイよね♪

感想

hoyanさんご夫婦と徳沢テント泊&宴会して来ました。

昨年下ノ廊下で初めてお会いたhoyanさんchanmasanさんご夫婦、工程も全く同じだったので祖母谷温泉と阿曽原温泉で夕食ご一緒しすっかり意気投合♪
もちろん下ノ廊下も良かったがこの宴会の方が楽しかったので、今度はもう少しユルい徳沢で!とお会いする約束をさてて頂いた。
ニリンソウが咲き誇る5月後半に合わせ今回となったがお花は少し早かったかな?
まあ花心のない私には関係ない話だが(^_^;)

天気は雨に降られなければ程度で良かったが両日とも晴れ、宴会も予定の15時半前からスタート。
流石に中だるみと言うか「じゃあ、このへんで」って感じで1回お開きになるかと思ったが、あっという間に暗くなり終了(笑)。hoyanさんが持ってきてくださったスパークリング(マグナム!)&赤1本、私達が持ってきた赤1本もすっかりなくなり最後ビールに戻ったころだった、もう少しイケた気も…今度は昼過ぎスタートでお願いします!
でもhoyanさんご夫婦は徳沢ロッジでお風呂入るのがギリギリだったよう、すいませんでしたm(__)m。

翌朝は小鳥のさえずりで目を覚ます、コレって確か贅沢なシチュエーションですよね??、でもハッキリ言って私は「うるせー、焼き鳥にして食うぞコラー!」としか思わなかった残念な野郎です。(もちろんやってません)
そういえば昨夜もフクロウがイイ感じの間隔で鳴いてた、徳沢は鳥好きにはパラダイスなのかな。
でも人も疎らで穏やかな朝、ほぼ帰るだけなので全く慌てる必要もない。そんな感じで芝生の上から眺める明神方面の山は一層神々しくみえた。こんな世界もあるんだな〜って思う。

朝食後、半ば脅迫のように次回お会いする約束してお別れ(笑)、hoyanさん夫婦は昨年同じ工程で蝶ヶ岳行かれてたが今回はそのまま帰るとの事だった。
私達の方も今年に入って妻が足を痛めたので蝶は無理、一旦下りて以前から気になっていた近くのお山へ行くことに。

前回もそうだったが、私達ばかり楽しんでた気が…汗。奥様のお料理とhoyanさんのマグナムに癒されまくりでした♪次回はこちらも頑張りますのでまたお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

楽しかったですね〜
kiyaさん 奥さま こんばんはmoon3

私も今ヤマレコ、アップしました
肝心の宴会の部分が乾杯しかなくすんません
どうも宴会エンジョイモードに入ってしまうと写真を撮ることなど忘れてしまうようで・・

今回も素晴らしいキャンプ場で楽しく wine飲めてハッピー、ハッピーでした 。いただいたおつまみも美味しかったです 。ありがとうございました またいいところでやりましょう!
2019/5/21 19:07
Re: 楽しかったですね〜
hoyanさんこんばんは。

今回も本当に楽しかったです♪ありがとございました!
写真はそんなもんでしょう、宴会写真なんて酔ってない序盤か飲まない人しか撮れないと思います。忘れるほど楽しんで頂けたのなら良かったです。

徳沢はいつも横目にしながら通り過ぎていて、いつかまったりテン泊したいと思っていた場所でした。しかしこれと言った目的がないとなかなか出来ないもので、今回機会を得られ大満足。翌朝の静けさが何とも言えず良かったです♪

こちらこそ次回もお願いします、今度はこちらがサプライズ&少しはおもてなし出来るよう頑張ります!
…で次回宴会は14時スタートでいいですかね?(笑)
2019/5/21 21:14
まったりキャンプ!
スパークリングワインとお肉が超絶美味しそうだし、めっちゃ楽しそ〜♪
マグナムボトルとは…hoyanさんスゴイ!
kiyaさんのガス4つ持参もある意味スゴイですけど。笑

そして闇の中で聴くフクロウのホゥホゥ…自然の中にいるぞ感があっていいですね。
たまには山に登らないまったりキャンプもGood😊
(フクロウも小鳥たちもkiyaさんに食べられなくてよかったです、危ないところでした😨)

最後になりましたが…
奥さま、足大丈夫ですか?
早く完治するといいですね🥺
2019/5/22 22:36
Re: まったりキャンプ!
ちょうど過ごしやすい天気&気温でとても楽しかったデス。4時間ほどがあっとゆう間でした。

マグナムボトルは凄いですよね、ご近所さんの日本酒もそうですが瓶ごとっていうのがカッコイイ!それに引き換えペットボトルに詰め替えた自分が情け無い(¬_¬)
ガスは詰替もしているのですが、少し残ったのが捨てられません。冬山とかはギリで持っていくのでほそぼそ使いますが、今回は元栓豪快に開いてやりましたよ、エッヘン(^人^)。

フクロウの鳴き声は少し癒し効果あったのですが、朝の小鳥はご勘弁。
まさか食べませんよー、小さすぎます(ちがう、ちがう!)

妻は2月に半月板を痛めて手術(簡単な)したんですよ。直接の原因が山かは不明ですがちょっと無理させたかも?よって今年は低山に徹します!
まあ高山は1人でこっそり行きますけどね(笑)
2019/5/23 4:30
これなんですよ!!
kiyaさん、こんちは

GW後半に僕の膝痛のために変更して歩いた上高地
その時に小梨平のテントを見て...しまったぁ〜shock
そぅ  この時期はこれがイイすぅよね
山でヒィ〜ヒィ〜歩くのも良いですけど
眺めを楽しんでまったりキャンプ 素敵です
次に計画されるのでしたら是非お誘いくださいよ!!
山登りにはお付き合いできませんが
ならエブリーOKです
2019/5/23 10:39
Re: これなんですよ!!
toshiさんご夫婦も上高地お好きですよね。
そうそうこちらもtoshiさんの話題出ましたよ!hoyanさん写真断られた傷がまだ癒えて無いとか(^。^)(大ウソ)

でも御夫婦のテント泊ってココ最近見た記憶無いような??
確かに上高地周辺だと夏では暑すぎるし今時期が1番良いのかもしれませんね。

ヒィ〜ヒィ〜も好きですが、まったりもイイもんです!でも夫婦2人きりでは持ちませんのでhoyanさんご夫婦様様です。

もちろんhiroさんと会えるのなら大歓迎ですよ〜♪でもtoshiさんのみなら考えさせてください(笑)
2019/5/24 1:56
東京の石井!?
東京のトレランシューズとか憧れてしまい、思わず拍手してしまいました!


ニリンソウにも憧れてしまいました!今年は右岸の花は咲き乱れていませんでしたか??なぜならば昨年の槍登山で賞味期限切れたシュークリームを車内で食し、約2名で大キジ&大花を放ったのであった・・・(ばく

早く足を完治してお山も登ってくださいよー♪

ゾウさんじょうろジャンとか、めっちゃ嫉妬してしまいましたよ(>_<) また面白いこともジャンジャンやってください♪

で、ライチョウ美味しかったですか!?
2019/6/1 9:29
Re: 東京の石井が何か??
ニリンソウは1週間ほど早かったようです(>_<)、まあ私はそんなに花興味ないので気にならなかったですがね。

その理論でいくと白山はnakkiさんの大キジで花だらけになりますよ!あっ、だから花だらけの山なのですね(笑)

妻の足はボチボチと焦らず、ここだけの話もう年なのでそんなに早く治りませんorz

ジョウロにお褒め頂きありがとうござます、実は昨日も某山頂で一発ギャグやって来ました。レコはまだですがまたお暇な時にでも見てやって下さい。

ライチョウ・・美味そうですよね?
誰か食べた人いるのかな??
2019/6/2 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら