ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1869884
全員に公開
山滑走
富士・御坂

富士山須走口山スキー 〜お釜滑走は来年の宿題に〜

2019年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:41
距離
13.9km
登り
1,888m
下り
1,881m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:09
休憩
0:31
合計
13:40
4:41
4:42
42
12:25
12:25
32
12:57
12:57
6
13:03
13:03
6
13:09
13:09
4
13:13
13:17
0
13:17
13:18
4
13:22
13:22
22
13:44
13:45
8
13:53
13:53
4
13:57
13:57
7
14:04
14:04
6
14:10
14:11
5
14:16
14:16
38
14:54
14:54
128
17:02
17:02
27
17:52
17:52
4
17:56
18:10
7
18:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
23日の大雨で600mほど積雪が後退し、3000m付近からシール歩行
その他周辺情報 御殿場 御胎内温泉 700円
御殿場方面の夜景がきれい
2019年05月25日 22:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 22:18
御殿場方面の夜景がきれい
須走口
2019年05月25日 22:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/25 22:25
須走口
ちょうど出発時間に日の出が見えた
2019年05月26日 04:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 4:29
ちょうど出発時間に日の出が見えた
出発
2019年05月26日 04:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 4:34
出発
最後の写真と雪を比較すると雪が溶けた量が分かりますか?
2019年05月26日 04:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 4:35
最後の写真と雪を比較すると雪が溶けた量が分かりますか?
2019年05月26日 04:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 4:38
2019年05月26日 05:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 5:21
休憩中
2019年05月26日 05:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 5:32
休憩中
下山道で登ったのは小ミス。しんどい
2019年05月26日 06:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 6:00
下山道で登ったのは小ミス。しんどい
2019年05月26日 06:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 6:24
登り
2019年05月26日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 7:27
登り
2019年05月26日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 7:27
2019年05月26日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 7:40
日曜も元気に自衛隊が砲弾の演習をしていて、その土煙。一日中ドンドンうるさい。
2019年05月26日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5/26 7:40
日曜も元気に自衛隊が砲弾の演習をしていて、その土煙。一日中ドンドンうるさい。
2019年05月26日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 7:40
ブルが目印で、帰りのデポ地点の役に立つ
2019年05月26日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 7:59
ブルが目印で、帰りのデポ地点の役に立つ
3000m近くからようやくシール登高
2019年05月26日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 8:39
3000m近くからようやくシール登高
富士山の湧き水?
2019年05月26日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 9:22
富士山の湧き水?
氷の虫?ではなさそう
2019年05月26日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 10:36
氷の虫?ではなさそう
登ってる感じがでている
2019年05月26日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 10:50
登ってる感じがでている
2019年05月26日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 10:50
2019年05月26日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 11:35
最後はかつぎ
2019年05月26日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:20
最後はかつぎ
御鉢到着。8時間かかった!
2019年05月26日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 12:25
御鉢到着。8時間かかった!
2019年05月26日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 12:29
御鉢の底には13人?
2019年05月26日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:06
御鉢の底には13人?
山頂とシュプールと地底人
2019年05月26日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:06
山頂とシュプールと地底人
2019年05月26日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:23
山頂です。
2019年05月26日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/26 13:43
山頂です。
釜の底から這いあがってきた人々
2019年05月26日 13:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 13:51
釜の底から這いあがってきた人々
御鉢の少ししたから滑り
2019年05月26日 15:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 15:00
御鉢の少ししたから滑り
滑ってる最中は動画
2019年05月26日 15:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 15:25
滑ってる最中は動画
写真は1枚
2019年05月26日 15:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 15:27
写真は1枚
つながってない。
2019年05月26日 15:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 15:41
つながってない。
ここが靴デポ地点
2019年05月26日 15:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 15:55
ここが靴デポ地点
写真の奥に雪が溶けて露出してしまったビールが見える
2019年05月26日 15:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 15:57
写真の奥に雪が溶けて露出してしまったビールが見える
帰りもしんどい
2019年05月26日 16:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 16:33
帰りもしんどい
途中の小屋
2019年05月26日 17:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 17:27
途中の小屋
最後はこけももソフトで〆
2019年05月26日 17:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 17:58
最後はこけももソフトで〆
一日で溶けた雪の量が分かる??
2019年05月26日 18:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/26 18:10
一日で溶けた雪の量が分かる??
ビーフステーキ定食1000円。NEOPASA静岡
2019年05月26日 21:31撮影 by  CPN-L09, HUAWEI
5/26 21:31
ビーフステーキ定食1000円。NEOPASA静岡

感想

 ズルズルの砂礫を板を担いで登るのは本当にしんどかったです。
 何度も剣ケ峰ピストンは自重したいと言ったのですが、M氏の勧めで都度撤回。おかげで夏山含め四度目の富士山で初めて3776mの山頂に立てました。実は高所に弱いのかも。
 お楽しみの滑走は最高でした。広い均一なバーン、独特の高度感があってテンション⤴️⤴️。
 皆さんどうもありがとうございました!来年は今回滑れなかったお釜行きましょう!

 神戸山スキークラブでは一緒に楽しめる仲間を募集しています。雪が無い期間には登山や沢登り、サイクリングなどオールラウンドな活動を行っています。「まず安全、仲間と楽しく」興味のある方は →
http://kobeyamaski.sakura.ne.jp/kainosyoukai.html

自身都合5回目?の富士山。夏は2回で大学のサークル2人と行ったのがもう20年近く前(富士吉田)、それと親とも1回(須走?)。春の残雪にも単独で1回(富士宮)、それと秋の積雪直前にキリマンジャロの高度順応トレで山仲間と1回(御殿場?)。いずれも登山で、今回初めて念願の山スキーで登ることができた。

ある程度の長丁場と日中の暑さを避けるために4:30発(この日北海道東部では39℃以上の過去最高気温!)。雪を繋いで登ろうと下山道方面から登ったのが失敗で、雪が少なく3000m付近までシートラ、足元が崩れやすいので体力を消耗。素直に登山道を登るべきで、そちらにはスキーヤーを含め多くの人が。

ちょうどブルのデポ地点から雪が出てきたので、靴をデポしてシール登高するも、標高が高いので息が切れてなかなか進めない。Aさんはガンガン行くがついていけない。昼を過ぎてようやく御鉢に到着。体力と時間を消費し、迷った結果、空身で山頂までは往復することに。72歳の鉄人は体力温存のためにここで待機。

今日のお釜は大盛況。大量のシュプールと、自分が見た時にも底には11人もの人がいた。山頂で記念撮影して戻る。お釜滑りはまた来年。また課題が増えてしまった。

下るときには周りにはぱっと見誰もおらず。3000mまで今シーズン最後の滑りを楽しむ。若干凹凸はあるが、ザラメっぽい。デポ靴回収地点では雪の下にデポしていたビールが完全に露出。一日であっという間に溶けて後退。そこからは延々とシートラ。靴とズボンが土でドロドロ。

18:00にようやく下山。都合13時間半は今シーズン最長。土産物屋でお茶を貰い、こけもものソフトクリーム350円を食す。23日の大雨でだいぶ溶けてしまったとのこと。アメリカ人の学生集団も同時に下山。御胎内温泉に入って、新富士IC~新東名〜伊勢湾岸〜新東名〜名神と通って帰宅は自分宅で日付変わって1:30。新東名、新名神ができて昔は7時間以上かかっていたのが、1時間半ほど短縮された印象。それでも6時間はかかるのでやっぱり遠い。

今シーズンはよく遊びました。久しぶりに満足のいくシーズンで、これで安心して夏に移行できる。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人

コメント

下山道で登ったのは小ミス
皆様はじめまして、graveltrekと申します。

砂走り?の下山道を登りで使うのはアウトだと思います・・・失礼

実は私皆様が行かれた翌日27日(月曜日)に須走り口から富士山目指して登って参りました、下山道を登りに使っちゃいけないと身にしみております。
この日の8割方の体力をここで使ったんじゃないかと思っています。

同じ様な時間に出発し、やはり8時間近くかかって富士宮頂上へ着きましたが、やはりあのルートは時間が掛かるんですね。山頂でお話ししたスキーヤーやボーダーが、「須走りから上がって来た〜?スゲー」って褒めてるのかけなしてるのか分からない事言ってましたから。

私は剣ヶ峰登頂を諦めて御釜の底めがけて滑走しましたが、山頂からでなくスキーヤーの登り返してくる鞍部からの滑走でしたから、次回は山頂から御釜の底めがけて滑り降りたいと思います。
2019/5/28 9:55
Re: 下山道で登ったのは小ミス
初めまして。yukinofurumatiです。

もっと雪があってシール登高ができると思っていました。
須走口からは遠いですね。次回はもっと近いところから行きたいです。
来シーズンに山でお会いしたらおにぎり投げますね!
2019/5/28 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら