ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1873409
全員に公開
ハイキング
近畿

千町ヶ峰・段ヶ峰・杉山・笠杉山・大段山【宍粟50名山五山周回】

2019年05月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:35
距離
16.7km
登り
1,419m
下り
1,404m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
1:35
合計
8:34
8:30
76
千町ヶ峰登山口
9:46
10:03
32
10:35
10:35
20
千町ヶ峰林道登山口
10:55
10:55
29
11:24
12:03
29
12:32
12:52
23
13:15
13:15
53
14:08
14:17
32
14:49
14:49
30
千町小屋
15:19
15:19
47
16:06
16:16
45
17:01
17:01
3
17:04
千町ヶ峰登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千町ヶ峰登山口駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
特別危険な場所はないが、ところどころ道間違いしやすいところがある。
千町ヶ峰登山口。
2019年05月30日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 8:30
千町ヶ峰登山口。
まず、この橋を渡る。
2019年05月30日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 8:31
まず、この橋を渡る。
こぶしの村。
2019年05月30日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 8:34
こぶしの村。
炭焼き窯跡。
2019年05月30日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 8:53
炭焼き窯跡。
展望。藤無山と氷ノ山か。
2019年05月30日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 9:23
展望。藤無山と氷ノ山か。
ヒカゲノカズラ。
2019年05月30日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 9:25
ヒカゲノカズラ。
弘法の池への標識
2019年05月30日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 9:39
弘法の池への標識
弘法の池。
2019年05月30日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 9:40
弘法の池。
マムシグサ。
2019年05月30日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 9:45
マムシグサ。
千町ヶ峰。
2019年05月30日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 9:46
千町ヶ峰。
飛行機雲。
2019年05月30日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 9:46
飛行機雲。
藤無山と氷ノ山。
2019年05月30日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 9:47
藤無山と氷ノ山。
ウグイスか。鳴き声に聞き惚れる。
2019年05月30日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 9:48
ウグイスか。鳴き声に聞き惚れる。
展望。
2019年05月30日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 9:52
展望。
暁晴山。
2019年05月30日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 9:53
暁晴山。
千ヶ峰。
2019年05月30日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 9:54
千ヶ峰。
テントウムシ。
2019年05月30日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 10:02
テントウムシ。
何年も放置されたままの壊れた無線小屋。あまりにも無責任ではないか。
2019年05月30日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 10:11
何年も放置されたままの壊れた無線小屋。あまりにも無責任ではないか。
千町ヶ峰から林道へ向かう道筋、千ヶ峰の展望がすばらしい。
2019年05月30日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 10:12
千町ヶ峰から林道へ向かう道筋、千ヶ峰の展望がすばらしい。
気持ちのいい登山道。
2019年05月30日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 10:18
気持ちのいい登山道。
千町ヶ峰登山口。ここから林道。
2019年05月30日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 10:35
千町ヶ峰登山口。ここから林道。
大きく抉れた林道。自然のパワーがいかに大きいことか。
2019年05月30日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
5/30 10:38
大きく抉れた林道。自然のパワーがいかに大きいことか。
ホオノキの花。
2019年05月30日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 10:42
ホオノキの花。
悠々山荘。段ヶ峰の登山口。
2019年05月30日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 10:55
悠々山荘。段ヶ峰の登山口。
なだらかな登り。
2019年05月30日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 10:58
なだらかな登り。
ホトトギスの葉。まだら模様がいい。
2019年05月30日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 11:00
ホトトギスの葉。まだら模様がいい。
千町ヶ峰。
2019年05月30日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 11:14
千町ヶ峰。
段ヶ峰山頂。
2019年05月30日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
5/30 11:24
段ヶ峰山頂。
フトウガ峰。
2019年05月30日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 11:24
フトウガ峰。
大段山。
2019年05月30日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 11:24
大段山。
千ヶ峰。
2019年05月30日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 11:42
千ヶ峰。
カラスが飛んできて樹上にとまった。
2019年05月30日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 11:43
カラスが飛んできて樹上にとまった。
暁晴山。
2019年05月30日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 11:43
暁晴山。
氷ノ山と藤無山。
2019年05月30日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 11:48
氷ノ山と藤無山。
杉山へは左の道に入る。
2019年05月30日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 12:05
杉山へは左の道に入る。
段ヶ峰から杉山へ向かうルートも気持ちがいい道だ。
2019年05月30日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 12:13
段ヶ峰から杉山へ向かうルートも気持ちがいい道だ。
樹林の中に入ると一気に涼しくなる。
2019年05月30日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 12:19
樹林の中に入ると一気に涼しくなる。
杉山山頂。この高原状の山頂は気持ちがいい場所だ。
2019年05月30日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 12:32
杉山山頂。この高原状の山頂は気持ちがいい場所だ。
段ヶ峰。
2019年05月30日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 12:32
段ヶ峰。
暁晴山。
2019年05月30日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 12:39
暁晴山。
カマツカ。
2019年05月30日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 12:58
カマツカ。
杉山から笠杉山へn途中、朝来山、竹田城を望めるポイントがる。
2019年05月30日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 13:08
杉山から笠杉山へn途中、朝来山、竹田城を望めるポイントがる。
竹田城跡が小さく見えている。
2019年05月30日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 13:08
竹田城跡が小さく見えている。
気持ちのいい森林歩き。
2019年05月30日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 13:22
気持ちのいい森林歩き。
峠のお地蔵さん。
2019年05月30日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 13:40
峠のお地蔵さん。
マムシグサ。
2019年05月30日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 13:42
マムシグサ。
タニウツギ。
2019年05月30日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
5/30 13:47
タニウツギ。
これは何?
2019年05月30日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 13:48
これは何?
フタリシズカ。
2019年05月30日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
5/30 13:49
フタリシズカ。
マムシグサ。
2019年05月30日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 13:53
マムシグサ。
ミツバツチグリ。
2019年05月30日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 14:00
ミツバツチグリ。
笠杉山山頂。
2019年05月30日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
5/30 14:08
笠杉山山頂。
藤無山。
2019年05月30日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 14:09
藤無山。
氷ノ山と藤無山。
2019年05月30日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 14:09
氷ノ山と藤無山。
千町小屋に向けて下る。
2019年05月30日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 14:18
千町小屋に向けて下る。
千町ヶ峰の展望。
2019年05月30日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 14:19
千町ヶ峰の展望。
千町小屋。
2019年05月30日 14:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 14:47
千町小屋。
笠杉山登山口標柱。
2019年05月30日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 14:49
笠杉山登山口標柱。
少し遅いがフジの花。
2019年05月30日 15:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
4
5/30 15:01
少し遅いがフジの花。
ムラサキサギゴケ。
2019年05月30日 15:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 15:03
ムラサキサギゴケ。
フタリシズカ。
2019年05月30日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 15:11
フタリシズカ。
カラマツの若葉。
2019年05月30日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 15:14
カラマツの若葉。
サラダドウダン。
2019年05月30日 15:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
5/30 15:17
サラダドウダン。
大段山登山口。
2019年05月30日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 15:19
大段山登山口。
コガクウツギ。
2019年05月30日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 15:20
コガクウツギ。
登山道から暁晴山を眺める。
2019年05月30日 16:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 16:01
登山道から暁晴山を眺める。
大段山山頂。
2019年05月30日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
3
5/30 16:16
大段山山頂。
千町ヶ峰。
2019年05月30日 16:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 16:18
千町ヶ峰。
ヤマボウシ。
2019年05月30日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 16:25
ヤマボウシ。
2019年05月30日 16:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 16:31
タニウツギ。
2019年05月30日 16:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 16:35
タニウツギ。
千町ヶ峰登山口に戻ってきた。
2019年05月30日 17:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
5/30 17:03
千町ヶ峰登山口に戻ってきた。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 時計 タオル カメラ 双眼鏡

感想

2013年7月21日、5山縦走を試みたが、最後の大段山登り途中で中断した。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-323726.html)
大段山は未訪のまま残っていたが、単独ではなく5山縦走の中で登ってみたいと思っていた。今回、ようやくその機会を持つことができた。

千町ヶ峰登山口に到着、下山してくる予定の大段山登山口を確かめてから千町ヶ峰に向かう。小さな橋を渡ると、こぶしの村の建物がある。平日でもあり誰も使われていない。沢に沿って登っていくと林道に出る。しばらく林道を歩き、標識を見て千町ヶ峰に向かう山道に入る。赤いテープが細かくつけられているが、おそらくは林業用の目印テープもたくさんあり、間違えやすい。スギ林で踏み跡らしきところも多くあり、うっかり道を間違えてしまう。ただ、尾根を目指して登っていけばルートに合流できると考え、登りやすいところを選びながら高みを目指すことにする。アセビの群落が現れ、そこを抜けるのは難しそうだったので左に巻いていくとルートに合流できた。

ルート上、赤いテープがたくさん落ちていた。枝に巻かれていたものが切れたりほどけたりしたのだろうが、落ちたものは誰も拾わない。テープを付けた人も落ちたものを回収したりはしないのだろう。昨今、廃プラスチックの海洋汚染が問題になっている。これらのテープもやがては大雨で海に流され海洋を汚染するのではないかと思うと心痛い。

弘法の池に立ち寄る。何か生き物がいないかと水面を眺めるが、カエルもイモリもいなかった。最後の緩やかな登りを詰めると山頂に着く。山頂からの展望を楽しみながらしばらく休憩する。

千町ヶ峰から林道に向かう。途中、廃アンテナ小屋がある。これも、いったい何年放置されているのだろうか。設置者には撤去の義務はないのだろうか。

千町ヶ峰林道登山口に着く。ここから千町峠までアスファルト林道を歩く。途中、林道の一部が大きく陥没しているところに出くわす。大雨がアスファルトのひび割れに沁み込み崩したのだろうか。自然の力の前には人間のつくったものなどたわいのないものなのだと思わされる。そもそも、林道をつくる必要があったのかとも思う。

千町峠から段ヶ峰に向かう。ゆるやかな登りで快適に歩く。いつだったか、段ヶ峰を初めて登った時はこの道を登った。その時のことを思い出しながら歩く。展望が開けると、段ヶ峰山頂だ。ゆっくりと昼食休憩を取りながら展望を楽しむ。

段ヶ峰から杉山に向かう。少し下って登り返すと杉山山頂への分岐に出合う。ここからすぐに山頂。杉山は決して目立った山ではないが、好きな山だ。高原状の山頂がのどかな気分にさせてくれる。そして、奥の深い山でもある。今は林道からも登れるようだが、千町ヶ峰、段ヶ峰、笠杉山に囲まれた真ん中にあり、周囲を山で囲まれていてとても静かな雰囲気を湛えている。そんな山頂でのんびりとする。贅沢な時間に感じられる。

杉山から笠杉山に向かう。勾配の少ない山道をのんびりと歩く。自然の庭園である山上庭園を過ぎ、竹田城、朝来山を展望した後、道が少し険しくなる。途中林道が尾根道をぶった切る。林道側から登り返すのが通常だが、反対の北側に周り、登れるところを探して尾根道に着く。息が上がったころに笠杉山に到着する。氷ノ山や藤無山が正面に見える。しばらく休憩し、千町小屋に向かう。

千町小屋からしばらくアスファルト道を歩き、大段山登山口に出る。大段山へ向かっていると山荘に出る。その先に道がない。歩きやすい道なのでつい進んでしまったが、標識のところで右折れして山道に入らないといけなかった。展望のいい尾根にでる。そこから道がはっきりせず、作業道を進み、尾根道に取りつけそうなところから尾根道に入る。かなり急登で、前回はこの急登にやられて撤退したことを思い出す。前回はそれに加えて天候があやしくなり雷鳴が聞こえていたことも撤退要因だった。今日は天候は申し分なし。二度も同じところで撤退できない。急登が緩み、ややなだらかな斜面になると、対峙する千町ヶ峰の展望も出てくる。やがて、大段山に到着する。大段山は展望もなく地味な山頂である。

こぶしの村登山口に向けて下山する。単調な下り道で特別危険なところはないが、足の疲れを感じる。慎重に下る。

初訪の大段山にも登ることがき、念願であった5山縦走を終え、充実した山行になった。

2013年7月21日のコースタイム
08:24 千町ヶ峰登山口(こぶしの村)
09:30 弘法の池
09:39 千町ヶ峰山頂
10:00 出発
10:28 千町ヶ峰登山口(林道)
11:11 林道に戻る
11:24 段ヶ峰登山口(悠友山荘)
11:50 段ヶ峰山頂
12:07 出発
12:33 杉山
12:51 出発
13:02 山上庭園
13:27 林道による分断地点
13:47 笠杉山
13:59 出発
14:28 笠杉山登山口(総合作業施設)
15:03 大段山登山口
15:30 引き返し点
15:38 大段山登山口
15:57 千町ヶ峰登山口(こぶしの村)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1436人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら