ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1876378
全員に公開
トレイルラン
四国

東赤石山〜西赤石山周回

2019年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:52
距離
20.2km
登り
1,556m
下り
1,544m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:08
合計
4:50
8:16
25
8:41
8:43
76
9:59
9:59
21
10:20
10:20
13
10:33
10:33
21
10:54
10:55
6
11:01
11:02
14
11:16
11:17
17
11:34
11:34
25
11:59
11:59
5
12:04
12:04
17
12:21
12:23
14
12:37
12:38
28
13:06
13:06
0
13:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観光駐車場。
登山口前の川を渡ったところに駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
⇔20km
↑1400m
権現山分岐〜東赤石山までは、藪漕ぎ。生足で傷だらけになりました。。。
地図では実線になっていますが、破線にしてもいいかなぁ〜レベル。
他、魅惑的な枝道、地図にない分岐、吸い込まれる怪しい道、標識錆びて解読不能などなど盛りだくさんです。
それも含めて楽しいです。
地図、コンパス、GPSなどは持参した方がよいでしょう。
独特のトレイル。
トラバースしているので序盤から走れちゃいます。
2019年06月01日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 8:18
独特のトレイル。
トラバースしているので序盤から走れちゃいます。
アジサイちっくな花がいっぱい咲いてました。
2019年06月01日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 8:36
アジサイちっくな花がいっぱい咲いてました。
川を何回も渡ります。
2019年06月01日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 8:38
川を何回も渡ります。
山が見えた。
けどどこの山かさっぱり。
2019年06月01日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 8:45
山が見えた。
けどどこの山かさっぱり。
尾根コースですが、なぜか滝もいっぱい見れます。
2019年06月01日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 8:48
尾根コースですが、なぜか滝もいっぱい見れます。
こんな感じでトレイル越しに。
2019年06月01日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 8:53
こんな感じでトレイル越しに。
新緑がいいですね。
2019年06月01日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:02
新緑がいいですね。
石が赤くなってきました。
2019年06月01日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 9:10
石が赤くなってきました。
石が光ってます。
終始この石が転がっています。
2019年06月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:24
石が光ってます。
終始この石が転がっています。
何の花だろう。
2019年06月01日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 9:38
何の花だろう。
権現山方面は遠回りします。
2019年06月01日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 9:39
権現山方面は遠回りします。
このトラバーストレイル面白い。
2019年06月01日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/1 9:39
このトラバーストレイル面白い。
う〜ん。いい尾根。
2019年06月01日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 9:39
う〜ん。いい尾根。
四国の山もいいね〜。
2019年06月01日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:41
四国の山もいいね〜。
ピンボケ。
2019年06月01日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:42
ピンボケ。
かっこい!
2019年06月01日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 9:46
かっこい!
ピンボケばかり。
接写向きじゃないらしい。
2019年06月01日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:47
ピンボケばかり。
接写向きじゃないらしい。
こんな感じでトラバースします。
走れますよ。
2019年06月01日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 9:47
こんな感じでトラバースします。
走れますよ。
振り返る。
2019年06月01日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:50
振り返る。
立ち枯れ。
2019年06月01日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:51
立ち枯れ。
色が鮮やか。
2019年06月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 9:54
色が鮮やか。
シャクナゲが見れました。
びっくり。
2019年06月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/1 9:56
シャクナゲが見れました。
びっくり。
権現山分岐から東赤石山へのトレイル。
想定外。
全く走れません。
2019年06月01日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 9:58
権現山分岐から東赤石山へのトレイル。
想定外。
全く走れません。
振り返る。
北アちっく。
2019年06月01日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:00
振り返る。
北アちっく。
ずんずん進む。
2019年06月01日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:00
ずんずん進む。
眺望もあり。
2019年06月01日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:00
眺望もあり。
東赤石山見えた。
かっこよすぎる。
ジャンちっく。
2019年06月01日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/1 10:04
東赤石山見えた。
かっこよすぎる。
ジャンちっく。
振り返る。
2019年06月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:13
振り返る。
こんな所も進んじゃいます。
2019年06月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:13
こんな所も進んじゃいます。
尾根が綺麗。
2019年06月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:13
尾根が綺麗。
楽しい。
2019年06月01日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:14
楽しい。
振り返る。
進んできたトレイル。
2019年06月01日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:14
振り返る。
進んできたトレイル。
瀬戸内海がかすむ。
2019年06月01日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:14
瀬戸内海がかすむ。
二百名山とうちゃこ。
2019年06月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/1 10:16
二百名山とうちゃこ。
相対外の貸切に、珍しくまったり。
2019年06月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/1 10:16
相対外の貸切に、珍しくまったり。
まだまだ楽しいトレイルが続く。
2019年06月01日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:18
まだまだ楽しいトレイルが続く。
どこの山かさっぱりわからん。
2019年06月01日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:18
どこの山かさっぱりわからん。
楽しすぎる。
四国にこんな山があるとは。
2019年06月01日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:23
楽しすぎる。
四国にこんな山があるとは。
ここも進みます。
2019年06月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:25
ここも進みます。
上の写真のところでパチリ。
まったく岩が映ってね〜。
2019年06月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:25
上の写真のところでパチリ。
まったく岩が映ってね〜。
登山者も見えてきました。
2019年06月01日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:26
登山者も見えてきました。
バンザーイしてるみたい。
2019年06月01日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:30
バンザーイしてるみたい。
ぴょんぴょんと進みます。
2019年06月01日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 10:37
ぴょんぴょんと進みます。
西赤石山か?
確か違ったと思う。
2019年06月01日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:54
西赤石山か?
確か違ったと思う。
ここまでがこんなトレイル。
2019年06月01日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 10:58
ここまでがこんなトレイル。
物住頭からは、がらりとトレイルが変化。
高速トレイルになります。
2019年06月01日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 11:06
物住頭からは、がらりとトレイルが変化。
高速トレイルになります。
あれが西赤石山だな。
東と全然風貌が違う。
2019年06月01日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 11:14
あれが西赤石山だな。
東と全然風貌が違う。
美しい。
2019年06月01日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 11:14
美しい。
お花たち。
2019年06月01日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 11:16
お花たち。
西赤石山通過。
2019年06月01日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 11:30
西赤石山通過。
赤い石の山。
2019年06月01日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 11:32
赤い石の山。
鈴鹿ちっく。
2019年06月01日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 11:50
鈴鹿ちっく。
標識は錆びて読めません。
2019年06月01日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 11:50
標識は錆びて読めません。
銅山超が見えてきた。
2019年06月01日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 11:53
銅山超が見えてきた。
歴史を感じる石畳。
2019年06月01日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 11:58
歴史を感じる石畳。
ここからは、トレラン観光スタートです。
2019年06月01日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:00
ここからは、トレラン観光スタートです。
寄り道。
2019年06月01日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:02
寄り道。
ふむふむ。
2019年06月01日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:04
ふむふむ。
萌え〜。
2019年06月01日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:05
萌え〜。
ふむふむ。
2019年06月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:09
ふむふむ。
こんなんがあったの。
2019年06月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:09
こんなんがあったの。
今は下の部分のみ。
2019年06月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:09
今は下の部分のみ。
面白そう。
2019年06月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:09
面白そう。
よいしょ。
2019年06月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:09
よいしょ。
石積み。
2019年06月01日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:13
石積み。
パターンが色々。
2019年06月01日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:14
パターンが色々。
ダイヤモンド水。
素晴らしい方射角。
由来は、ドリル刃のダイヤモンドが地中に残ったままらしい。
2019年06月01日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:15
ダイヤモンド水。
素晴らしい方射角。
由来は、ドリル刃のダイヤモンドが地中に残ったままらしい。
病院跡。
2019年06月01日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:21
病院跡。
小学校跡。
2019年06月01日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:23
小学校跡。
圧倒的。
今までで一番。
2019年06月01日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:24
圧倒的。
今までで一番。
萌え。
2019年06月01日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:27
萌え。
痛々しい。
2019年06月01日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/1 12:28
痛々しい。
これも手彫りですな。
2019年06月01日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/1 12:34
これも手彫りですな。
気が付いたら。
ひばり食堂にいた。
2019年06月01日 14:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/1 14:41
気が付いたら。
ひばり食堂にいた。
陽希さんのサインも店内にありました。
かつ丼の写真は、あえてなし。
2019年06月01日 14:59撮影 by  iPhone XR, Apple
6/1 14:59
陽希さんのサインも店内にありました。
かつ丼の写真は、あえてなし。
店を出ると、間一髪でした。
2019年06月01日 15:21撮影 by  iPhone XR, Apple
6/1 15:21
店を出ると、間一髪でした。

装備

備考 格好:FT半袖1L+L2 短パン バフ
消費:水1L おにぎり1個 ゆで卵1個 クロワッサン1個 ジェル1個
余り:おにぎり1個 ジェル1個

感想

行ってきました。
二百名山の東赤石山。
四国は遠い。
行き5時間。
トレラン5時間。
帰り5時間。

でもその価値十分あります。

東赤石山ピストンではもったいないので、西赤石山まで繋げることに。
ついでに、鉱山跡も見学ルートに入れることに。
最後はロードがあるが、今回は飛び道具を使わずに走ることに。
何故かって?
今月は歩数を稼ぎたいから。

本当は笹ヶ峰までつないだ大周回をしたかったが、水場などが不足しそうなので断念しました。

今回はいつもより遅い時間でのスタートです。
計算済です。
登山者は少なそうです。
駐車車両は全部で10台程度。
谷道と尾根道の分岐までに1名をパス。
尾根道で1名をパスしたのみでした。

前半は、トラーバース気味に斜度を上げてきます。
なので走れてしまいます。
トレイルはばっちり整備されています。
尾根好きなので、迷わず尾根ルートをとります。
しかし、尾根ルートを進むが、横に川は滝をいくつも見ながら進む。
想定していた尾根道とは勝手が違いました。
おかげで、涼しくそして飽きずに高度を稼げました。

後半から、石がごろごろ出てきます。
そしてその石が赤みを帯びている。
これが赤石山の由来か〜と思いました。
結局、尾根ルートは尾根らしいところを進まず、分岐まできました。

分岐から最短で東赤石山を目指すもの面白くないので、権現山方面へのトラバースを進みます。
このトラバースが大正解。
トレイルがとても面白かったです。
そして眺望あり、走れる。
お花あり。
そして分岐に到着。
いよいよ、東赤石山を目指します。

と思ったら、トレイルが藪藪している。
想定外。
生足に枝がバシバシ当たります。
快適稜線トレイルを想像していたので、スピードが上がりません。
破線レベルですね。
東赤石山が見えると、ビックリ。
北アルプスに来たかと思う風貌。
かっこい〜。
しかも、この東からみる東赤石山がかっこいいです。
この藪トレイルを進んできたかいがあったものです。

東赤石山に到着すると、想定外の貸切状態。
普段あまりしないことをしたりしてみました。(写真参照)
ちなみに、東赤石山の三角点は、山頂より先にありますのでご注意。
藪ルート側です。

東赤石山から、物住頭までは岩々トレイルでとても楽しかったです。
巻いてもいいし、ピークを進んでもいいし。
臨機応変に判断しながら進みます。
西穂高岳にいる錯覚を起こします。
岩にはマークはついていないので、自分で判断するところも楽しかった。
この辺にくると、沢山の登山者とすれ違いました。

途中、一箇所道を外しました。
正規ルートは、右折で下るのですが、直進に刈りはらわれた真っ直ぐなトレイルがあったので進んでしまいました。
注意ください。
標識などありませんので。
あったとしても錆びていたりします。

物住頭からは、急に山の雰囲気ががらりと変わります。
岩がいっさい出てこなくなります。
そして、快適トレイルが出現します。
よって、西赤石山も東赤石山と雰囲気が真逆です。
おっとりした雰囲気でした。
こんなギャップは初めての経験。
東赤石山と西赤石山はセットで訪れるべき山と思いました。

最後は、鉱山跡へ進みます。
見どころがあり過ぎて、再訪したいレベルです。
ちょろちょろ寄り道をしながら下山。
あてにしていたダイヤモンド水で給水をします。
最後のロードに備えるため。

最後のロードは、5kmぐらいでした。
ダイヤモンド水のおかげで走り切れました。
そんでもってゴール!

と思いきや、本日のメインイベント。
「ひばり食堂」へGo!
田中陽希さんが、食べたかつ丼を食べに。
並ぶのがニガテなので、あえて時間をずらす作戦。
到着時間は14:40。
想定より、40分おし。
それでも2名並んでました。
かつ丼普通もりを頼みましたが、ボリューム満点すぎ。
相席でしたが、無我夢中で完食しました。
カツとご飯の量のバランスがGood。
トレラン後でなかったら、完食は無理でした。
店を出ると、「本日の営業終了」の看板。
危なすぎる。
間一髪でした。
営業時間は17:30までですが、材料がなくなると早くお店が閉まります。

この感想を書いていたら、カツ丼を思い出してお腹が減ってきました。
また食べたい。。。

ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

遠征お疲れ様でした♪
こんにちは!
石室越でチョッと話したトイプー連れです、道路走って帰るって言ってましたよね♪(笑)
東赤石山から西赤石の稜線は変化に富んでいて楽しかったでしょう?(^^)/
オマケにひばり食堂まで入れるなんて通ですね!
今度は対面の大座礼から赤石を繋いだ縦走路を走って下さい、いっぱい走れるのできっと病みつきになりますよ♪(笑)
2019/6/2 12:43
Re: 遠征お疲れ様でした♪
nekojigenさん。
コメントありがとうございます。
女の子のトイプードル覚えてますよ。
背中に文字が書いた紙がありましたね。
あの女の子が、大周回しているとは驚きです。
あの女の子の体力が欲しい。。。
久しぶりに超いい山に巡り合えました。
途中、四国に移り住むことを妄想していました。
来年は対面の笹ヶ峰を含めたトレイルを計画しようと思います。
ひばり食堂は外せませんね。
来年も。
2019/6/2 18:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
赤石山系 岩登りを満喫してひと回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら