記録ID: 187787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大倉〜鍋割山〜塔ノ岳〜大倉
2012年05月05日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,460m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
10:30大倉〜11:30黒龍の滝〜12:00二俣〜12:20西山林道終点
12:45後沢乗越〜14:05鍋割山山頂14:25〜
14:45小丸〜14:50小丸尾根分岐〜15:05大丸〜15:20金冷シ〜
15:40塔ノ岳山頂〜水場〜16:15塔ノ岳山頂〜
16:35花立山荘〜17:10堀山の家〜18:30大倉
12:45後沢乗越〜14:05鍋割山山頂14:25〜
14:45小丸〜14:50小丸尾根分岐〜15:05大丸〜15:20金冷シ〜
15:40塔ノ岳山頂〜水場〜16:15塔ノ岳山頂〜
16:35花立山荘〜17:10堀山の家〜18:30大倉
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日までの降水量が多かったので、ぬかるみやすべりやすい所があります。 西山林道は、小さな川に道が分断されている所があります。 GW後半、唯一の晴れ日とあって、混んでました。 (遅い時間なのにバスも満員) |
写真
撮影機器:
感想
前半は、川&滝でマイナスイオン三昧のいい道でした。
途中から傾斜がキツくなりますが、景色がどんどんよくなります。
時間が早ければもっとキレイな富士山が見られると思います。
ボッカ用の水ですが、ムリはいけませんね。反省。
1本から始めるのが良いかと・・・
帰りの大倉尾根で、ガスボンベをボッカしている
草野さん(たぶん?)を見かけました。
あれって40kgですよね・・・
すごいを通り越して神ですな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1673人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する