記録ID: 188357
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
西丹沢自然教室〜大室山〜加入道山〜西丹沢自然教室
2012年05月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
8:45西丹沢自然教室→9:05用木沢出合→10:25犬越路→12:00大室山→13:50加入道山→14:10白石峠→15:50用木沢出合→16:20西丹沢自然教室
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と思われる箇所はありませんでした。 用木沢出合から犬越路と白石峠のいずれの区間も沢沿いのコースで何箇所か渡渉ポイントがあるため、大雨の際には注意が必要と思われます。また、踏み跡の残らない岩場のコースが多いので、安易な迂回で道迷いに注意が必要と感じました。 |
写真
感想
GW前半の丹沢主脈〜主稜の縦走では天気に恵まれず、やや欲求不満気味で山行を終えていましたが、今回は終日快晴で富士山も終始良く見え、新緑と清流の中で大変気持ちの良い汗をかくことが出来、満足の一日でした。
山頂や尾根歩きも気持ち良いものですが、暖かい季節には新緑の清流沿いを歩くのもまた格別であると再認識しました。
西丹沢自然教室のこの辺りは、10年前に家族連れで良くキャンプに来ていた所なので、どこか懐かしさすら感じるくらいですが、GWにキャンプ場がほぼ満員な光景を目の当たりにして、随分オートキャンプの人口も増えたのだなぁと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する