ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1886535
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ホテイラン・ツクモグサを求め横岳から硫黄岳周回

2019年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
よつこ その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:12
距離
20.2km
登り
1,694m
下り
1,677m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
3:26
合計
12:03
5:57
6
6:03
6:04
75
7:19
7:19
65
8:24
9:16
63
10:19
10:35
10
10:45
10:53
12
11:05
11:28
4
11:32
11:36
6
11:42
11:52
13
12:05
12:06
14
12:20
12:20
10
12:30
12:42
10
12:52
12:52
20
13:12
13:54
22
14:16
14:30
12
14:42
14:43
47
15:30
15:39
5
15:47
15:55
39
16:34
16:36
50
17:26
17:28
26
17:54
17:54
5
17:59
18:00
0
18:00
ゴール地点
天候 ガスの中、時々小雨、最後は少し青空
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
行者小屋から先にほんの少し残雪あるが避けて通れば全く問題なし。
ただ凍っているので残雪の上には乗らないようにした方が良いでしょう。
ストックの先端のゴムがついたままですと氷の上で滑って転倒の危険あり。
行者小屋でゴムは外していきましょう。
その他周辺情報 石遊の湯(いしやすのゆ)
諏訪鉄山の跡地から湧きだした温泉
メルヘン街道近くの鉄鉱山跡地にできた木材をふんだんに使ったウッディーな露天風呂。
麦草峠で日の出を迎える。天気予報は曇りだがご来光が拝めそうな兆し、そして峠道ではご来光の瞬間を捉えようと三脚カメラで待ち構える人が居た。
2019年06月08日 04:33撮影 by  LGV36, LG Electronics
6/8 4:33
麦草峠で日の出を迎える。天気予報は曇りだがご来光が拝めそうな兆し、そして峠道ではご来光の瞬間を捉えようと三脚カメラで待ち構える人が居た。
駐車場5:40頃到着。準備して6:00スタート!今日のメンバーはレンテンさんと、山岳会のOさん。
2019年06月08日 05:58撮影 by  LGV36, LG Electronics
1
6/8 5:58
駐車場5:40頃到着。準備して6:00スタート!今日のメンバーはレンテンさんと、山岳会のOさん。
美濃戸山荘。Oさん
2019年06月08日 06:04撮影 by  LGV36, LG Electronics
6/8 6:04
美濃戸山荘。Oさん
南沢へ。レンテンさん
2019年06月08日 06:05撮影 by  LGV36, LG Electronics
6/8 6:05
南沢へ。レンテンさん
Oさんと私
すぐに最初の目的であるホテイランを撮影する事が出来た。1株に1つの花。
2019年06月08日 06:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 6:17
すぐに最初の目的であるホテイランを撮影する事が出来た。1株に1つの花。
ホテイラン。これはいくつもの株がくっついているだけで、一つの株ではない。
2019年06月08日 06:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/8 6:20
ホテイラン。これはいくつもの株がくっついているだけで、一つの株ではない。
こんな感じで保護されています。
こんな感じで保護されています。
解説
2019年06月08日 06:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:21
解説
2019年06月08日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:28
滝の音を耳にしながら先を急ぐ
滝の音を耳にしながら先を急ぐ
苔むす森に癒される
苔むす森に癒される
幻想的な苔の森
2019年06月08日 07:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:52
幻想的な苔の森
数種類の苔をまとった樹は森を演出するアートとなっていた。
2019年06月08日 07:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:46
数種類の苔をまとった樹は森を演出するアートとなっていた。
ヘリポートは崩壊してた
2019年06月08日 08:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:13
ヘリポートは崩壊してた
行者小屋と私。ここまでは軽装ですが、この先は雨・風・岩対策に備え変身します。
行者小屋と私。ここまでは軽装ですが、この先は雨・風・岩対策に備え変身します。
行者小屋には、こんな面白い撮影用グッズが置いてあります。(変身後のOさん)
行者小屋には、こんな面白い撮影用グッズが置いてあります。(変身後のOさん)
他にも色々レパートリー取り揃えてあります。
(変身後の私)
1
他にも色々レパートリー取り揃えてあります。
(変身後の私)
最初の鉄階段(レンテンさん、Oさん)
2019年06月08日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 9:51
最初の鉄階段(レンテンさん、Oさん)
地蔵尾根のお地蔵様
2019年06月08日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:17
地蔵尾根のお地蔵様
視界ゼロの中、もくもくと登ります。
2019年06月08日 10:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:20
視界ゼロの中、もくもくと登ります。
ツクモグサとホテイランの他にもう一つ絶対に見たいと思っていたガンコウランの花!これは雄花!虫眼鏡で見るようなとても小さい花です。
2019年06月08日 10:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:26
ツクモグサとホテイランの他にもう一つ絶対に見たいと思っていたガンコウランの花!これは雄花!虫眼鏡で見るようなとても小さい花です。
ガンコウラン撮影の様子
ガンコウラン撮影の様子
地蔵ノ頭
地蔵ノ頭から先は強風との闘いです!ツクモグサを見るため梯子も頑張ります!
地蔵ノ頭から先は強風との闘いです!ツクモグサを見るため梯子も頑張ります!
雨でレンズが・・・
2019年06月08日 10:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:48
雨でレンズが・・・
最初の「カニの横這い」らしきポイント
最初の「カニの横這い」らしきポイント
ガスガスで一体どこを歩いているんだか(;^ω^)こう見えて結構急登です。
ガスガスで一体どこを歩いているんだか(;^ω^)こう見えて結構急登です。
大きく成長中のイワベンケイに水滴がつき、それはまるでガラス細工のようにキラキラしていました(☆☆)ツクモグサを見るまではタイムロス防止のため花の撮影は極力控えるよう言われていたものの、あまりに綺麗でつい・・・
2019年06月08日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/8 10:54
大きく成長中のイワベンケイに水滴がつき、それはまるでガラス細工のようにキラキラしていました(☆☆)ツクモグサを見るまではタイムロス防止のため花の撮影は極力控えるよう言われていたものの、あまりに綺麗でつい・・・
そして!ついに来ましたツクモグサ群生地!初対面に感激!
2019年06月08日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/8 11:23
そして!ついに来ましたツクモグサ群生地!初対面に感激!
キャー!可愛い!
2019年06月08日 11:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 11:23
キャー!可愛い!
こんなに沢山!
2019年06月08日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/8 11:24
こんなに沢山!
あいにくの天気でほとんどが閉じていましたが、若干頑張って開いている子もいました
2019年06月08日 11:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 11:25
あいにくの天気でほとんどが閉じていましたが、若干頑張って開いている子もいました
風が強い為、ぶれないように撮影するのに必死で気がつきませんでしたが、後で写真を見て、真ん中に開いている子がいました。
2019年06月08日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 11:26
風が強い為、ぶれないように撮影するのに必死で気がつきませんでしたが、後で写真を見て、真ん中に開いている子がいました。
茎の部分を見て頂ければわかると思いますが、強風で毛が真横に流されています。
2019年06月08日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:26
茎の部分を見て頂ければわかると思いますが、強風で毛が真横に流されています。
こちらも強風の様子。周りの芝のような枯れた草が風で倒れています。それと同じようにツクモグサも左側に傾いて曲がっています。
2019年06月08日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 11:27
こちらも強風の様子。周りの芝のような枯れた草が風で倒れています。それと同じようにツクモグサも左側に傾いて曲がっています。
こんな感じで撮影
こんな感じで撮影
全てのツクモグサは稜線より進行方向の左側、つまり美濃戸山荘の方向の斜面に咲いています。こんなにも風が強ければ種は飛んで反対側の斜面に咲いてもよさそうな気がするが何故か反対側には一つもない。反対側の環境は適さないということでしょうか。
2019年06月08日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 11:31
全てのツクモグサは稜線より進行方向の左側、つまり美濃戸山荘の方向の斜面に咲いています。こんなにも風が強ければ種は飛んで反対側の斜面に咲いてもよさそうな気がするが何故か反対側には一つもない。反対側の環境は適さないということでしょうか。
ほとんどがこんな感じでの撮影になります。
2019年06月08日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:32
ほとんどがこんな感じでの撮影になります。
花弁の青い部分の色具合がとてもいい感じで好きです。
2019年06月08日 11:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:35
花弁の青い部分の色具合がとてもいい感じで好きです。
晴れていなければ開かない性質を持つため、全開の様子は見る事が出来ませんでしたが、この閉じている状態も、これはこれで可愛らしいです。
2019年06月08日 11:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 11:36
晴れていなければ開かない性質を持つため、全開の様子は見る事が出来ませんでしたが、この閉じている状態も、これはこれで可愛らしいです。
ツクモグサ(九十九草)はキンポウゲ科オキナグサ属のため、オキナグサに良く似ています。
2019年06月08日 11:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 11:36
ツクモグサ(九十九草)はキンポウゲ科オキナグサ属のため、オキナグサに良く似ています。
さて!ツクモグサ鑑賞の目的達成したところで、他の花の撮影解禁!?で、オヤマノエンドウとミヤマハタザオ
2019年06月08日 12:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 12:00
さて!ツクモグサ鑑賞の目的達成したところで、他の花の撮影解禁!?で、オヤマノエンドウとミヤマハタザオ
ハクサンイチゲとオヤマノエンドウ
2019年06月08日 11:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:45
ハクサンイチゲとオヤマノエンドウ
キバナシャクナゲ
2019年06月08日 11:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:50
キバナシャクナゲ
キバナシャクナゲ
2019年06月08日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:14
キバナシャクナゲ
ミネズオウ
2019年06月08日 12:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 12:03
ミネズオウ
ミネズオウ
2019年06月08日 12:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:03
ミネズオウ
コメバツガザクラ
2019年06月08日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 12:04
コメバツガザクラ
ウラシマツツジとコメバツガザクラ
2019年06月08日 11:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:57
ウラシマツツジとコメバツガザクラ
コマクサの芽がようやく現れ始めました
2019年06月08日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:52
コマクサの芽がようやく現れ始めました
視界はこんな感じです(;^ω^)
視界はこんな感じです(;^ω^)
梯子を上る
鎖場、登るのは問題なく登れますが、下るのはチョット苦手、慎重に・・・
1
鎖場、登るのは問題なく登れますが、下るのはチョット苦手、慎重に・・・
2回目「カニの横這い」。多分ですがこっちが本当の「カニの横這い」っぽいです。特にそのような案内標示はないので何とも言えませんが、こっちの方が足場が狭いです。
2回目「カニの横這い」。多分ですがこっちが本当の「カニの横這い」っぽいです。特にそのような案内標示はないので何とも言えませんが、こっちの方が足場が狭いです。
硫黄岳山荘に到着、「休憩無料」とのこと。悪天候なので中で休憩させて頂きました。トイレはかなり綺麗です。
硫黄岳山荘に到着、「休憩無料」とのこと。悪天候なので中で休憩させて頂きました。トイレはかなり綺麗です。
硫黄岳山頂
少し青空になってきた。
少し青空になってきた。
下山開始。陽が出てきて蒸してきたので軽装になりました。
下山開始。陽が出てきて蒸してきたので軽装になりました。
シラビソの樹林帯へ
シラビソの樹林帯へ
暑い暑い!どんどん脱ぎます
暑い暑い!どんどん脱ぎます
赤岳鉱泉のアイスクライミング用の氷、足場はまだ解体されていませんでした。時間が押しているとの事で、ここから堰堤広場手前の橋までトレランじゃないかと思う程速歩き(自分的にはほぼ小走り状態)
2019年06月08日 15:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 15:53
赤岳鉱泉のアイスクライミング用の氷、足場はまだ解体されていませんでした。時間が押しているとの事で、ここから堰堤広場手前の橋までトレランじゃないかと思う程速歩き(自分的にはほぼ小走り状態)
でも!これだけは撮影したくて止まってもらいました(^^;)キバナノコマノツメ
2019年06月08日 16:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 16:17
でも!これだけは撮影したくて止まってもらいました(^^;)キバナノコマノツメ
美濃戸山荘前に到着!
美濃戸山荘前に到着!
そしてですね、朝は暗い中でホテイランを撮影したので、もう1回撮影のためホテイラン自生地の場所まで行ってきました。疲れた体にムチを打ってもう一度登って見てきたのに美濃戸山荘前に少しですが咲いていました(^^;)
しかし、明るい時にちゃんと見たおかげで、両脇の2株はシロバナホテイランだと確認出来ました!
2019年06月08日 17:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/8 17:40
そしてですね、朝は暗い中でホテイランを撮影したので、もう1回撮影のためホテイラン自生地の場所まで行ってきました。疲れた体にムチを打ってもう一度登って見てきたのに美濃戸山荘前に少しですが咲いていました(^^;)
しかし、明るい時にちゃんと見たおかげで、両脇の2株はシロバナホテイランだと確認出来ました!
駐車場に到着すると阿弥陀岳が見えた・・・今頃かい!そして温泉までの移動中、蓼科山から八ヶ岳全部丸見え状態でした・・・どうせなら見えないままの方が良かった(TT)
2019年06月08日 18:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 18:01
駐車場に到着すると阿弥陀岳が見えた・・・今頃かい!そして温泉までの移動中、蓼科山から八ヶ岳全部丸見え状態でした・・・どうせなら見えないままの方が良かった(TT)

感想

今回、ツクモグサとホテイラン鑑賞ということで、八ヶ岳は制覇済のブロ友のレンテンさんに案内して頂きました。おかげさまで安全に楽しい山行を終える事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

ツクモグサとホテイランいいですね
yothukoさん
おはようございます。
いいですね、ツクモグサとホテイラン
このコースを数年前にyamayuriさんと歩き同じ花を見ました。
なつかしいです。
またツクモグサが見たくなりました。
霧の中お疲れさまでした。
2019/6/10 7:53
Re: ツクモグサとホテイランいいですね
iiyuさん、おはようございます。
そうですか、iiyuさんもyamayuriさんと一緒に
歩かれたのですね
とても良いコースでした!
天候には恵まれませんでしたが
目的の花を見る事が出来たので
とても満足しています^^
2019/6/10 7:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら