ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1897344
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

"剣ヶ峯” 大山最高峰へ ~三ノ沢より

2019年06月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
6.3km
登り
785m
下り
778m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:48
合計
4:50
4:50
3
駐車地
6:51
6:51
4
6:55
6:57
8
7:05
7:07
12
7:19
7:55
15
8:10
8:12
7
8:19
8:25
4
8:29
8:29
69
9:40
駐車地
大山の検索にヒットする様に登った山に弥山を加えていますが、弥山は行っていません(_ _)
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
結構危険です...
・往路では風があり足が竦む箇所が幾度かありました。
・復路ではほぼ無風となり案外大丈夫でした。
 両脇切れ落ちた狭い道幅も去ることながら何時崩壊してもおかしくない足元の不安が...
 難しくはないのですが、怖いです。
※雨天や濃霧、地震、強風下ではかなり危険になると思います。
・このルートは山と高原地図にはありません。
☆計画する方は複数情報で検討し自己責任で。。※個人の感覚・見解です。
大山三ノ沢 治山林道口
2019年06月19日 04:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 4:52
大山三ノ沢 治山林道口
堰堤を巻きながら登って行きます。
2019年06月19日 05:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 5:04
堰堤を巻きながら登って行きます。
固有種のダイセンクワガタソウ
2019年06月19日 05:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
6/19 5:05
固有種のダイセンクワガタソウ
堰堤ゾーンを過ぎて見上げると、剣ヶ峯〜天狗ヶ峰の稜線
カールが素晴らしい♪
2019年06月19日 05:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 5:33
堰堤ゾーンを過ぎて見上げると、剣ヶ峯〜天狗ヶ峰の稜線
カールが素晴らしい♪
ギザギザ・・
2019年06月19日 05:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 5:44
ギザギザ・・
槍ヶ峰に向かって登って行きます!
2019年06月19日 05:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 5:57
槍ヶ峰に向かって登って行きます!
イワカガミ
2019年06月19日 05:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 5:58
イワカガミ
ダイセンクワガタソウはルート沿いに沢山咲いていました。
2019年06月19日 06:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 6:01
ダイセンクワガタソウはルート沿いに沢山咲いていました。
マイヅルソウ
2019年06月19日 06:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 6:12
マイヅルソウ
三ノ沢を振り返って!
2019年06月19日 06:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 6:13
三ノ沢を振り返って!
2019年06月19日 06:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 6:16
2019年06月19日 06:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 6:16
ピッコロ大魔王みたい!??
2019年06月19日 06:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 6:22
ピッコロ大魔王みたい!??
イワカガミとマイヅルソウのコラボ!
2019年06月19日 06:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 6:23
イワカガミとマイヅルソウのコラボ!
ツガザクラ!?
2019年06月19日 06:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 6:23
ツガザクラ!?
2019年06月19日 06:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 6:24
弥山(山頂)にヘリコプター!
2019年06月19日 06:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 6:25
弥山(山頂)にヘリコプター!
剣ヶ峯
2019年06月19日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 6:28
剣ヶ峯
剣ヶ峯の山頂碑にズーム!
2019年06月19日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 6:28
剣ヶ峯の山頂碑にズーム!
もうすぐ槍ヶ峰!
ここを手前右に登ってしまったら・・・
2019年06月19日 06:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 6:36
もうすぐ槍ヶ峰!
ここを手前右に登ってしまったら・・・
おおっ!
正面に槍ヶ峰♪
でも切れ落ちていて行けない・・・戻る。。
2019年06月19日 06:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
6/19 6:42
おおっ!
正面に槍ヶ峰♪
でも切れ落ちていて行けない・・・戻る。。
これは!??

追記・・・ダイセンオダマキ〜♪
コメントでueharuさんに教えて頂きました^^
2019年06月19日 06:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
6/19 6:39
これは!??

追記・・・ダイセンオダマキ〜♪
コメントでueharuさんに教えて頂きました^^
細いし崩れそう・・やばっ[[sweat]]
2019年06月19日 06:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 6:46
細いし崩れそう・・やばっ[[sweat]]
風もあってメッチャ怖かった・・・[[sweat]]
2019年06月19日 06:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 6:47
風もあってメッチャ怖かった・・・[[sweat]]
両側とも・・・、チーン...
2019年06月19日 06:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 6:47
両側とも・・・、チーン...
槍ヶ峰のテッペン!
これは登れませんね。。
かなりの確率で死にます・・・
2019年06月19日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
6/19 6:51
槍ヶ峰のテッペン!
これは登れませんね。。
かなりの確率で死にます・・・
次は三ノ峰です。
2019年06月19日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 6:53
次は三ノ峰です。
おっ、かわいい標識♪
2019年06月19日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/19 6:56
おっ、かわいい標識♪
W槍♪
槍ヶ峰と奥は烏ケ仙!
2019年06月19日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 6:56
W槍♪
槍ヶ峰と奥は烏ケ仙!
そして天狗ヶ峰を経て剣ヶ峯へ!
2019年06月19日 06:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 6:57
そして天狗ヶ峰を経て剣ヶ峯へ!
これまた怖そう・・・^^;
2019年06月19日 06:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
6/19 6:58
これまた怖そう・・・^^;
三ノ峰と烏ケ仙
2019年06月19日 07:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 7:05
三ノ峰と烏ケ仙
間もなく天狗ヶ峰
2019年06月19日 07:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 7:05
間もなく天狗ヶ峰
天狗ヶ峰からユートピア・三鈷峰方面
2019年06月19日 07:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 7:07
天狗ヶ峰からユートピア・三鈷峰方面
崩落の際を歩いて行きます・・・
風があるので神経擦り減ります・・・
2019年06月19日 07:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 7:09
崩落の際を歩いて行きます・・・
風があるので神経擦り減ります・・・
天狗ヶ峰を振り返って!
2019年06月19日 07:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 7:12
天狗ヶ峰を振り返って!
そしてラスト!
剣ヶ峯へGO[[dash]]
2019年06月19日 07:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 7:12
そしてラスト!
剣ヶ峯へGO[[dash]]
剣ヶ峯山頂!
2019年06月19日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 7:18
剣ヶ峯山頂!
到着!
山頂碑(慰霊碑なんですね。(_ _))
2019年06月19日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/19 7:20
到着!
山頂碑(慰霊碑なんですね。(_ _))
剣ヶ峯から見る弥山山頂
この稜線は崩壊が激しく縦走禁止です。
2019年06月19日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
6/19 7:21
剣ヶ峯から見る弥山山頂
この稜線は崩壊が激しく縦走禁止です。
剣ヶ峯より天狗ヶ峰方面
2019年06月19日 07:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 7:27
剣ヶ峯より天狗ヶ峰方面
剣ヶ峯より三鈷峰・ユートピア方面
奥は甲ケ山・矢筈山
2019年06月19日 07:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 7:27
剣ヶ峯より三鈷峰・ユートピア方面
奥は甲ケ山・矢筈山
槍ヶ峰と奥に烏ケ仙
2019年06月19日 07:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 7:28
槍ヶ峰と奥に烏ケ仙
烏ケ仙 ズーム!
2019年06月19日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 7:51
烏ケ仙 ズーム!
セルフタイマーで!
本日は終始何方にも合わず。。
弥山にどなたか居るのは見えましたが・・・(^^ゞ
2019年06月19日 07:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
6/19 7:36
セルフタイマーで!
本日は終始何方にも合わず。。
弥山にどなたか居るのは見えましたが・・・(^^ゞ
(^^)v
昼飯忘れたので行動食で休憩しました。
2019年06月19日 07:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
6/19 7:41
(^^)v
昼飯忘れたので行動食で休憩しました。
弥山 ちょん♪
2019年06月19日 07:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 7:46
弥山 ちょん♪
弥山には何度もヘリコプターが!
荷上げしている様ですね。
2019年06月19日 07:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 7:49
弥山には何度もヘリコプターが!
荷上げしている様ですね。
山頂碑の上部。
2019年06月19日 07:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 7:54
山頂碑の上部。
さてと下山しま〜す!
2019年06月19日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 7:56
さてと下山しま〜す!
振り返って!
2019年06月19日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 7:56
振り返って!
これは!??
この一輪のみ見掛けました。
2019年06月19日 07:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 7:58
これは!??
この一輪のみ見掛けました。
剣ヶ峯を振り返って!
崩落が進むと登れなくなりそうですね・・・
2019年06月19日 08:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 8:01
剣ヶ峯を振り返って!
崩落が進むと登れなくなりそうですね・・・
下山は風が止んだので安定して歩行できます^^
2019年06月19日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 8:03
下山は風が止んだので安定して歩行できます^^
止まらないな・・
2019年06月19日 08:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 8:04
止まらないな・・
ちょうちょ♪
2019年06月19日 08:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 8:05
ちょうちょ♪
2019年06月19日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 8:06
両脇アウトです!
さっと通り過ぎるしか。。
踏んだら崩れそうで、それが何より怖い(^_^;)
2019年06月19日 08:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 8:07
両脇アウトです!
さっと通り過ぎるしか。。
踏んだら崩れそうで、それが何より怖い(^_^;)
振り返って剣ヶ峯
見納め。
2019年06月19日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 8:09
振り返って剣ヶ峯
見納め。
崩れそう・・・
2019年06月19日 08:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 8:10
崩れそう・・・
天狗ヶ峰から三鈷峰への稜線。
行きませんが、ココはさらに酷いらしい・・・。
2019年06月19日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
6/19 8:12
天狗ヶ峰から三鈷峰への稜線。
行きませんが、ココはさらに酷いらしい・・・。
三ノ峰と奥に烏ケ仙
2019年06月19日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 8:12
三ノ峰と奥に烏ケ仙
ズームで!
2019年06月19日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 8:12
ズームで!
2019年06月19日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 8:13
三ノ峰にて!
2019年06月19日 08:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
6/19 8:24
三ノ峰にて!
槍ヶ峰
2019年06月19日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/19 8:27
槍ヶ峰
槍ヶ峰は手前で右に巻いて下ります。
2019年06月19日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 8:28
槍ヶ峰は手前で右に巻いて下ります。
タニウツギ
2019年06月19日 08:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 8:52
タニウツギ
9:07雲が出て来た。
2019年06月19日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 9:07
9:07雲が出て来た。
剣ヶ峯は雲の中へ!
2019年06月19日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6/19 9:08
剣ヶ峯は雲の中へ!
9:35もうすぐ登山口
再び振り返ると稜線は大分雲に被われています...
早いスタートにして大正解♪
2019年06月19日 09:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 9:35
9:35もうすぐ登山口
再び振り返ると稜線は大分雲に被われています...
早いスタートにして大正解♪
【ちょっと寄り道】
鬼女台 869M 車で寄れます。
好展望♪
2019年06月19日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/19 11:01
【ちょっと寄り道】
鬼女台 869M 車で寄れます。
好展望♪
【ちょっと寄り道】鬼女台
右は烏ヶ山
大山は雲の中・・
2019年06月19日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 10:41
【ちょっと寄り道】鬼女台
右は烏ヶ山
大山は雲の中・・
【ちょっと寄り道】鬼女台
好天だとこうやって見えるらしい。
2019年06月19日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
6/19 10:28
【ちょっと寄り道】鬼女台
好天だとこうやって見えるらしい。
【ちょっと寄り道】鬼女台
大山の代わりに・・・
売店があります^^
2019年06月19日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 10:44
【ちょっと寄り道】鬼女台
大山の代わりに・・・
売店があります^^
休暇村蒜山高原で日帰り入浴¥500
天然ラドン温泉(単純弱放射能泉)
2019年06月19日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/19 11:15
休暇村蒜山高原で日帰り入浴¥500
天然ラドン温泉(単純弱放射能泉)
撮影機器:

装備

個人装備
ヘルメット

感想

大山は過去3回行っていましたが、いずれも弥山!(現在弥山が山頂とされています。)
やはり最高峰へ行ったみたくなりますよね
剣ヶ峯は厳冬期の条件の良い時に弥山から行く方がいますが・(弥山山頂には通行止め看板あり・崩落激しく無雪期はムリらしい。)

昨年12月に行った時出会った地元の方に、無雪期に三ノ沢から行けることを知る。
レコを検索するとそこそこヒットするので参考にさせていただき決行しました。

朝、コンビニで買った昼飯を車に置き忘れたことを登り始めてから30分ほどで気づく..
ショートなコースだし昼までに下山できるし行動食結構持っているし...そのままGO

いつ崩れるか!?、左右ともチーン...、恐る恐る通った怖〜い稜線.......、
お陰様で無事登頂できまして、達成感は一入でした

大山は平日でも多くの登山者と出会う人気の山ですが、このルートでは何方にも出会いませんでした
関西在住のうちにトライのチャンス(休みと天気のマッチ)があり良かったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

一人では行こうと思いませんが・・・
ni-shiさん、すごい
色々な人の話を聞いて、なかなか一人では行こうと思いませんが
すごいですね
あまりにあやうそー
写真22、これはダイセンオダマキ〜
今年も見たいと思いつつ、天気が・・・
2019/6/19 21:52
Re: 一人では行こうと思いませんが・・・
ueharuさん、コメントありがとうございます。
ジャンダルムでも怖いと思いませんでしたが、こちらは怖かったです^^;
私は逆でこういうルートは何方も誘えません。(誘ってはいけないと思っています。)
ダイセンオダマキ〜  ありがとうございます。加筆させて頂きまっす(*^O^*)
上手く見に行けるといいですね
2019/6/19 22:00
ニシさん今晩は!
大山の剣ヶ峰ですか!!行けないと思い込んでいました。
三ノ沢からだと行けるんですね、これはスゴイ情報ですね〜
ただしあのジャン様へのルートよりも怖いんですか〜
相当気合い入れてトライしないと行けなさそうですね^^
お疲れ様でした!
2019/6/19 22:44
Re: ニシさん今晩は!
Aさん、こんばんは。
関西に居るうちに行けて良かったです。
今にも崩れそうな細い稜線で、ところどころ両脇ストンや崩落際歩き・・・
難しくはないのですが、怖いんです(;_;)
自己責任で〜。。。
2019/6/19 22:54
いつか行ってみたいコースです
ni-shiさん はじめまして
憧れのコースだったので楽しく拝見しました。
やはり稜線は険しそうですね。。。。とても勇気がいりそう!
大好きな大山。このルート、いつか歩いてみたいと思います♪
2019/6/20 22:21
Re: いつか行ってみたいコースです
yukky888さん、はじめまして。コメントありがとうございます_(._.)_

少々大袈裟に表現しているところもありますが、痺れる箇所があります。特に風があると怖いでしょう。
ココのレコを読んでいると、昨年より崩落が進んで ・・とかありますので、直近レコ等を確認された方が良いかと思います。
もし行かれるならお気を付けて〜

yukky888さんの過去レコを拝見させて頂きましたら、tamu-chanさん, ueharuさん,ikajyuさん, hide_sanさん,・・・みーんなお知り合いなんですね
機会あればどこかで
2019/6/20 23:42
私は
私は行かないコースですね(^^;。
大山は頂上付近がけっこう崩落しているのですね。
ダイセンオダマキは私が去年からこの花を目的に計画しています。
表登山道にないということはやっぱりこういった過酷な場所に
咲いているのかな〜という印象です。
2019/6/21 2:08
Re: 私は
ikajyuさん、こんにちは。
大丈夫です。ここは何方もお誘いしませんから
剣ヶ峯は思い残していた場所(関西編)なのでトライして来ました。

ダイセンオダマキ。。確かに微妙な斜面に咲いていました。
ユートピア付近にあるようですよ。あっ、それで計画されていたのですか。。
出会えるといいですね
2019/6/21 10:43
痺れるコースですね。
ni-shiさん、こんにちわ。

大山って、夏道はこうなっていたんですね。三の沢コースいいですね、痺れ感がたまりません。多分歩く人も少ないようで静かそうです。それに5時間で往復できるのも魅力の一つ。大山は遠すぎて未踏ですが、このコース行ける気がしてきました。大山オダマキの6月中頃狙いですね。崩壊情報注意ですが・・・

レコを使わせて頂くかもしれません。よろしくお願いします。
2019/6/22 7:58
Re: 痺れるコースですね。
Hareyama2さん、こんにちは。
普通の大山=大山夏山登山道はこうなっていません。
ルート明瞭・整備万全、危険箇所の無い安心安全ルートです。

こちら側は全く状況の違うバリルートになりますのでお気を付けて〜
私の中では、最高峰に立ちたい思いが優りまして決行しました。

レコ、どうぞお使い下さい。
因みに大山町発行の登山マップではこんなかんじ・・・  http://tourismdaisen.com/user/filer_public/d7/be/d7be80b9-737b-45ba-b7d4-2150c8665958/tozan-map.pdf
2019/6/23 7:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら