ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1903786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳【八ヶ岳主峰2899m】県界尾根を登り、真教寺尾根を下りました。

2019年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:35
距離
11.8km
登り
1,332m
下り
1,322m

コースタイム

日帰り
山行
8:18
休憩
1:18
合計
9:36
5:30
5:31
65
6:36
6:42
3
7:45
7:53
123
9:56
10:10
7
10:17
11:02
4
11:06
11:06
7
11:13
11:17
117
13:14
13:14
13
13:27
13:27
50
14:17
14:17
16
14:33
14:33
15
14:48
ゴール地点
ルート定数[32.5]
日本百名山
山梨百名山
日本百高山
信州百名山
天候 曇り 山頂は、晴れたりガスったりでした。
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「美しの森」「サンメドウズ清里」を目標にして
県道11号線を走りました。終点部はロータリーになっています。
ロータリーから先は、林道大門沢線ですが車道崩壊状態です。
コース状況/
危険箇所等
[登り]県界尾根
■八ヶ岳県界尾根は大門沢をはさんで真教寺尾根と平行に赤岳山頂から南東に延びる長大な尾根です。
■このコースの標高差は約1,200mあります。
■林道終点部で右に向きを大きく変え、針葉樹林帯の急坂を標高差300mほど登り、野辺山に向かう県境ルートに取り付きます。
■小天狗⇒大天狗間は、穏やかな傾斜が続きます。赤岳や横岳も見えました。
■大天狗から上部は、梯子や鎖場が連続する険しいルートのため、登山初心者にはお勧めできません。
■赤岳天望荘が見えてくるあたりから、勾配がさらにきつく感じられました。

[山頂付近]
■狭いところが多く、混雑時には、すれ違いなど注意が必要です。

[下り]真教寺尾根
■多くの人が、文三郎道へ下って行かれました。頭では、分かっているのですが、つられてしまうので注意しましょう。[竜頭峰を越えてからキレットと別れます。]
■真教寺尾根分岐から牛首山まで案内標柱に2時間とありますが、鎖場が続くこともありグループ登山の場合は、落石に対する注意もあるので時間にゆとりを持ちましょう。

参考情報:日本アルプス登山ルートガイド
http://www.japanesealps.net/yatsugatake/akadake/kenkai.html
その他周辺情報 [日帰り温泉]
北杜市 甲斐大泉温泉パノラマの湯に立ち寄りました。
https://onsen.nifty.com/yatsugatake-yamanashi-onsen/onsen005966/
出発して5分、まさかの大門川氾濫?!
トレランシューズだと浸水でした。
2019年06月23日 05:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 5:17
出発して5分、まさかの大門川氾濫?!
トレランシューズだと浸水でした。
林道脇でクリンソウを楽しみました(^^♪
2019年06月23日 05:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 5:19
林道脇でクリンソウを楽しみました(^^♪
出発して20分。(初)赤岳です。
2019年06月23日 05:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 5:31
出発して20分。(初)赤岳です。
針葉樹と笹の中を歩きました。
2019年06月23日 05:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 5:40
針葉樹と笹の中を歩きました。
<登山道入口>という案内標柱。
小天狗まで1時間との表示があります。
2019年06月23日 05:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 5:48
<登山道入口>という案内標柱。
小天狗まで1時間との表示があります。
登山道入口から20分。
赤岳頂上山荘も見えてきました。
2019年06月23日 06:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 6:06
登山道入口から20分。
赤岳頂上山荘も見えてきました。
黄色いスミレを踏まないでね(^_-)-☆
2019年06月23日 06:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 6:16
黄色いスミレを踏まないでね(^_-)-☆
出発して、1時間半で小天狗まで来ました。
2019年06月23日 06:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 6:37
出発して、1時間半で小天狗まで来ました。
小天狗から大天狗まで約1時間10分でした。
2019年06月23日 07:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:49
小天狗から大天狗まで約1時間10分でした。
大天狗から約50分で、いよいよ県界尾根核心部です。
2019年06月23日 08:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 8:47
大天狗から約50分で、いよいよ県界尾根核心部です。
急斜面を鎖を使って登りました。
2019年06月23日 08:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 8:54
急斜面を鎖を使って登りました。
天望荘と横岳
2019年06月23日 09:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/23 9:05
天望荘と横岳
赤岳北峰山頂近くでシャクナゲを楽しみました。
2019年06月23日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:49
赤岳北峰山頂近くでシャクナゲを楽しみました。
北峰から見た南峰
2019年06月23日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 10:06
北峰から見た南峰
2019年06月23日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 10:25
山梨百名山標柱と一等三角点
2019年06月23日 10:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 10:26
山梨百名山標柱と一等三角点
いつか登ってみたい「阿弥陀岳」
2019年06月23日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 11:08
いつか登ってみたい「阿弥陀岳」
ギボシ・編笠方面
2019年06月23日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 11:08
ギボシ・編笠方面
八ヶ岳随一と言われている鎖場です。
2019年06月23日 11:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 11:50
八ヶ岳随一と言われている鎖場です。
真教寺尾根コース6合目標柱
9.8.7の標柱は、未確認です。
2019年06月23日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/23 12:40
真教寺尾根コース6合目標柱
9.8.7の標柱は、未確認です。
今日は、賽の河原ではなく、県界尾根方面へ下りました。
2019年06月23日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/23 14:19
今日は、賽の河原ではなく、県界尾根方面へ下りました。
14:33
大門川を渡渉すると県界尾根と合流しました。
2019年06月23日 14:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
6/23 14:33
14:33
大門川を渡渉すると県界尾根と合流しました。

感想

梅雨らしい日々が続いている中、八ヶ岳の主峰、標高2899mの赤岳に登りました。
県界尾根を登る方が少ないのか、山梨県県道11号線終点、標高1700mの駐車地には、一台の先客がいるだけでした。昭和町をまだ暗い4時に出発し、中央道長坂ICで下車し、八町田交差点を北上し甲斐大泉を経由し、美しの森駐車場でトイレ休憩をとり、11号線をさらに進みました。天気予報では、15時頃から雨予報でしたので、降られる前に下山することを意識して男性6名・女性3名で歩きました。赤岳から野辺山へと続く県界尾根を歩くルートですが、標高1860m地点にある「登山道入口」までは、平均勾配10%となだらかな林道歩きでした。尾根上にある小天狗までは、平均勾配35%距離800mの急坂を50分ほどかけて取り付きました。小天狗・大天狗間は、なだらかな尾根道でした。標高2600m付近から、梯子・鎖場が始まりました。腕力を使いながら岩壁を登りました。天望荘へのトラバースルート付近で、勾配がなだらかになりましたが、標高2750m付近から再び、険しい登りになりました。淡い黄色のシャクナゲを時折り楽しみながら頂上山荘の立つ北峰を目指しました。駐車地を出発して約5時間で、北峰に立つことができました。全員が登ってきたことを確認し、一等三角点の置かれた、南峰に移動しました。南峰では、山梨百名山標柱を間に入れて記念写真を撮りました。10時20分頃から11時近くまで、山頂脇で昼食にしました。残念ながらガスが濃く、富士山や北岳など遠くの山々の眺望を楽しむことはできませんでしたが、阿弥陀岳・権現岳・ギボシ・編笠山・西岳の眺望を楽しむことはできました。下山は、真教寺尾根を歩きました。鎖場の下りは、人数が多いこともあり、予想以上に時間がかかりました。標高2316m扇山まで山頂から2時間かかりました。13時26分に標高2280m牛首山、14時16分賽の河原手前分岐、14時33分に県界尾根ルートまで戻ってきました。駐車地到着は、14時47分でした。総歩行距離11.2km、歩行時間8時間10分、休憩1時間26分、合計9時間36分の山行でした。雨に降られることもなく下山することができました。甲斐大泉温泉パノラマの湯で汗を流し、昭和町には、16時45分に戻ってきました。クリンソウ・イワカガミ・スミレ・シャクナゲを楽しんだり、鎖場歩きを楽しんだりと充実した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1561人

コメント

県界尾根、お疲れ様でした
syowa08さん、こんばんは。
以前御前山でお会いした者です。

県界尾根、厳しそうですね!グレートトラバースで田中陽季さんが下って行ったので名前だけは覚えていました。ここを登られるなんてすごいです。
実は私も数日前に反対側の地蔵尾根から赤岳に登りました。どこから登っても険しい山だけど、この時期綺麗な花も楽しめていい山だなあと思いました。
2019/6/25 0:23
Re: 県界尾根、お疲れ様でした
コメありがとうございます😊
ベンチを見つけながらの山行は、いかがですか?八ヶ岳山域では、山小屋以外には、人工物が少なく今回も立ち休み中心でした。(岩というアイテムはありました😊)僕は、まだ、地蔵尾根から赤岳へ登ったことがないので県界尾根との比較が出来ませんが、細尾根もないし、鎖を使わないで登れるところもあるので、怖がらずとも大丈夫だと思います。とはいえ、この山域は、ヘルメット⛑がよく似合いますね。このようなルートが割りと好きなので、また、歩きたいと思います。
2019/6/25 5:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら