ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1908093
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

仙丈ヶ岳(北沢峠ピストン)

2019年06月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
1,161m
下り
1,186m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:10
合計
5:30
9:00
70
10:10
10:10
50
11:00
11:00
40
11:40
11:40
20
12:00
12:10
20
12:30
12:30
40
13:10
13:10
30
13:40
13:40
50
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘前バス停からバスアクセス
コース状況/
危険箇所等
全体的に夏山多少の雪渓があり緩んでいるので崩れる
その他周辺情報 バスは平日は夏休み以外8時5分始発、土日祝と特定日のみ5時・6時のバスあり
仙流荘は日帰り温泉火曜日定休
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
朝のバス停、7時ごろには快晴でしたが、4時台の到着時点ではこの辺霧だらけでした。
朝のバス停、7時ごろには快晴でしたが、4時台の到着時点ではこの辺霧だらけでした。
登山口から
小ガレと
鉄階段と
ガレ場、いろんな足場が楽しめます。
1
ガレ場、いろんな足場が楽しめます。
馬の背ルートは7月中ごろまで通行止めだそう
馬の背ルートは7月中ごろまで通行止めだそう
後ろに甲斐駒
左は北岳、かな
ピークが見えますがお約束のニセピーク。
ピークが見えますがお約束のニセピーク。
花の山とのことですが、登山道にはあまりありません。
1
花の山とのことですが、登山道にはあまりありません。
3〜4種類くらいしか見ませんでしたね。
1
3〜4種類くらいしか見ませんでしたね。
北岳はかろうじて雲かかってませんが
北岳はかろうじて雲かかってませんが
甲斐駒はこの後も半分くらい雲の中。バス停から右か左かで景色は雲泥の差だったみたいですね。
甲斐駒はこの後も半分くらい雲の中。バス停から右か左かで景色は雲泥の差だったみたいですね。
雪渓はココと小屋周りだけ。固まってないですが、ズルズルなんで逆に大変
雪渓はココと小屋周りだけ。固まってないですが、ズルズルなんで逆に大変
小千丈沢のカール
1
小千丈沢のカール
馬の背ヒュッテがポツンと。今はあそこにはいけません。
馬の背ヒュッテがポツンと。今はあそこにはいけません。
甲斐駒はこの通り・・・今日は仙丈ケ岳で大正解だったようです
甲斐駒はこの通り・・・今日は仙丈ケ岳で大正解だったようです
藪沢のカールと仙丈ケ岳。
1
藪沢のカールと仙丈ケ岳。
千丈小屋を見下ろして
2
千丈小屋を見下ろして
頂上に到着。

早いもの勝ちとは思いますが、この標識の右手に1パーティがお食事中、この2本の標識と山頂を写すとどうしても写りこむ・・・
山頂標識に写りこまない程度の配慮は欲しい・・・
6
頂上に到着。

早いもの勝ちとは思いますが、この標識の右手に1パーティがお食事中、この2本の標識と山頂を写すとどうしても写りこむ・・・
山頂標識に写りこまない程度の配慮は欲しい・・・
小屋に降りる道にも若干の雪渓、こちらもそのうち融けてしまいそう
小屋に降りる道にも若干の雪渓、こちらもそのうち融けてしまいそう
小屋からカールを
小屋からカールを
昨晩までの雨は雹だったんですかね。
昨晩までの雨は雹だったんですかね。
下りはちょっと道を変えてテン場側に下山、バス停から上がるのと200メートルくらい離れてますかね。
下りはちょっと道を変えてテン場側に下山、バス停から上がるのと200メートルくらい離れてますかね。

感想

雨続きの中2日晴れるとのこと。しかもその2日間だけ仕事が休みという晴れ男ぶりを発揮したので高妻・飯豊などと吟味して天気の一番良さそうな仙丈ヶ岳へ

最近は高速定額プランが出ており、関東⇔長野往復+長野県内乗り放題2日間が8500円という破格。12時過ぎて乗るとか、4時前に高速降りるとか考慮しなくていいのもポイント高い。
検索は高速道路 定額で沢山引っかかります。どらぷらからも飛べますし。



で、朝4時ごろにバス停駐車場に到着、5時台が土日のみ・平日6時始発だと思ってたら、
5時台は7月13日から10月14日の土休日運行
6時台は上記以外の土休日と、7月22日から8月30日の平日運行
ということで始発は8時まで無いよう、コレで2時間行程を巻かなければならなくなり焦る。

結局8時の始発に乗るが、満席になり次発も運行、コレならせめて7時くらいに1本出してくれれば・・・(流石に前泊なので5番目くらいに並んでましたが)


バスは40分ちょっとくらいで登山口に到着し、のんびりと登り始める。
ほとんどの人はテント場に行ったか甲斐駒に行ったようで、5合目辺りまでは1人しか追い抜かず。
全行程でも10人ちょっとしか出会いませんでした。


序盤は林道歩きが続く。土道・木の階段・鉄階段・ガレ・ザレと足場は多彩に変化し中々楽しいルート。
尚ガレは雪のせいか浮石が多く、特に下りは安定しませんでした。


馬の背ルートは落石などがあるようで7月半ばまでルート閉鎖しているとのこと。コレでピストンが確定。

大滝頭を過ぎて20分弱程度でハイマツの道になり森林限界へ。ココからはそこかしこ絶景。
どこを見てもどこを撮っても良い写真しかとれませんww

登っては撮り・登っては撮りを繰り返し頂上へ。
大千丈も体力的には行けましたが、16時のバスを逃したら望みが無いので引き返すことに。

下りは浮石が多く、思うようにスピードは出ませんでしたが、それでも15時のバスに間に合うように下山できました。

下りのバスではカモシカに遭遇、バスの運転手さんは止めてくれましたが、写真はガラス越しで上手く撮れず、残念

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら