また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1908521
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

北アルプス・明神岳東稜〜主稜線〜南西尾根

2019年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
上り
1,508m
下り
1,499m

コースタイム

日帰り
山行
11:40
休憩
0:00
合計
11:40
8:25
0:00
215
12:00
0:00
50
12:50
0:00
105
14:35
0:00
145
17:00
17:00
0
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
稜線で焼肉パーチー予定だったけど、二日目の天気が悪いため日帰り変更。
てけん家で焼肉。
2019年06月25日 19:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
6/25 19:39
稜線で焼肉パーチー予定だったけど、二日目の天気が悪いため日帰り変更。
てけん家で焼肉。
素晴らしき上高地の朝
2019年06月26日 05:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
6/26 5:24
素晴らしき上高地の朝
2019年06月26日 05:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/26 5:24
これからそちらに伺います。
2019年06月26日 05:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/26 5:23
これからそちらに伺います。
朝はまだひんやりと肌寒い。
2
朝はまだひんやりと肌寒い。
長七のコルから東稜がはっきりと見える。
2019年06月26日 06:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
6/26 6:00
長七のコルから東稜がはっきりと見える。
2019年06月26日 06:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
6/26 6:14
ひょうたん池までこちらから取り付く。
2019年06月26日 06:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 6:17
ひょうたん池までこちらから取り付く。
現在は使われていない。
2019年06月26日 06:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 6:18
現在は使われていない。
2019年06月26日 06:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 6:18
藪漕ぎレベル1
このあと壮絶な藪漕ぎが待ってるとは・・・
2
藪漕ぎレベル1
このあと壮絶な藪漕ぎが待ってるとは・・・
宮川のコルあたり。
2019年06月26日 07:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/26 7:14
宮川のコルあたり。
ザレ、ガレ、浮石で歩きにくい。
1
ザレ、ガレ、浮石で歩きにくい。
2019年06月26日 07:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
6/26 7:20
2019年06月26日 07:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 7:25
明神岳五峰南壁
どうやら登攀ルートがあるらしい。
2019年06月26日 07:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/26 7:28
明神岳五峰南壁
どうやら登攀ルートがあるらしい。
長七のコルまでもう少し。
2019年06月26日 08:06撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/26 8:06
長七のコルまでもう少し。
2019年06月26日 08:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 8:13
2019年06月26日 08:19撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 8:19
ひょうたん池はまだ雪に埋もれていた。
2019年06月26日 08:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 8:25
ひょうたん池はまだ雪に埋もれていた。
ひょうたん池から第一階段。
2019年06月26日 08:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 8:43
ひょうたん池から第一階段。
眼下に徳澤と蝶ヶ岳。
2019年06月26日 08:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/26 8:49
眼下に徳澤と蝶ヶ岳。
2019年06月26日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 8:57
第一階段はロープは出さず。
2019年06月26日 09:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
6/26 9:09
第一階段はロープは出さず。
2019年06月26日 09:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/26 9:17
2019年06月26日 09:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 9:17
2019年06月26日 09:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 9:17
ちょっとした嫌らしいところもある。
2
ちょっとした嫌らしいところもある。
2019年06月26日 10:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 10:05
写真はないが背丈はあるハイマツの藪漕ぎが延々と続いた。。。
ラクダのコルまでが長かった。。。
2019年06月26日 10:16撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
6/26 10:16
写真はないが背丈はあるハイマツの藪漕ぎが延々と続いた。。。
ラクダのコルまでが長かった。。。
明神岳と、東稜核心部バッドレス。
2019年06月26日 10:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
6/26 10:46
明神岳と、東稜核心部バッドレス。
隣には前穂高岳。
2019年06月26日 10:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/26 10:46
隣には前穂高岳。
振り返って常念山脈。
2019年06月26日 10:46撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/26 10:46
振り返って常念山脈。
2019年06月26日 10:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 10:48
ラクダのコルに去年滑落遭難したソロの方の残置。
2019年06月26日 10:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6/26 10:54
ラクダのコルに去年滑落遭難したソロの方の残置。
バッドレス
2019年06月26日 11:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/26 11:09
バッドレス
さてと行きますか。
2019年06月26日 11:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/26 11:09
さてと行きますか。
今回はてけ君のリード練習で、ほとんどのピッチをリードしてもらうことにした。
この岩は正面突破も出来るみたいだが難しいということなので、
2019年06月26日 11:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/26 11:36
今回はてけ君のリード練習で、ほとんどのピッチをリードしてもらうことにした。
この岩は正面突破も出来るみたいだが難しいということなので、
左に一段おりてこちらを登る。
2019年06月26日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/26 11:47
左に一段おりてこちらを登る。
2019年06月26日 11:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 11:56
そして核心部バッドレス。
2019年06月26日 11:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 11:59
そして核心部バッドレス。
ハーケンはベタ打ち。
行く前はリードは自信がないと言っていたが、すんなりと登っていた。
経験することが大事。
2019年06月26日 12:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
6/26 12:07
ハーケンはベタ打ち。
行く前はリードは自信がないと言っていたが、すんなりと登っていた。
経験することが大事。
フォローは楽ですな。
2
フォローは楽ですな。
振り返って。
2019年06月26日 12:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/26 12:24
振り返って。
ご満悦。
2019年06月26日 12:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
6/26 12:25
ご満悦。
いったんロープをしまう。
1
いったんロープをしまう。
東稜から明神岳登頂!
2019年06月26日 12:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
6/26 12:56
東稜から明神岳登頂!
明神岳から西穂奥穂。
2019年06月26日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
6/26 12:48
明神岳から西穂奥穂。
明神岳から西穂〜天狗の頭。
2019年06月26日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
6/26 12:48
明神岳から西穂〜天狗の頭。
明神岳からジャンダルム〜奥穂。
2019年06月26日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
6/26 12:48
明神岳からジャンダルム〜奥穂。
明神岳から前穂高岳。
2019年06月26日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/26 12:48
明神岳から前穂高岳。
明神岳から北穂高岳。
2019年06月26日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/26 12:48
明神岳から北穂高岳。
明神岳からの景色は最高!!
2019年06月26日 12:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/26 12:49
明神岳からの景色は最高!!
この絶景を見たら疲れもぶっ飛ぶ。
この後すぐ死にそうになりますけどね。。。
3
この絶景を見たら疲れもぶっ飛ぶ。
この後すぐ死にそうになりますけどね。。。
二峰。
残置あり。
2019年06月26日 12:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/26 12:48
二峰。
残置あり。
二峰の登りはロープは必要ないが、練習でロープを出し登る。
1P目の出だしが人によっては少々難しく怖い。
1
二峰の登りはロープは必要ないが、練習でロープを出し登る。
1P目の出だしが人によっては少々難しく怖い。
2019年06月26日 13:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
6/26 13:26
二峰から三〜五峰。
霞沢岳に焼岳、眼下に上高地。
2019年06月26日 13:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
6/26 13:34
二峰から三〜五峰。
霞沢岳に焼岳、眼下に上高地。
上高地。
2019年06月26日 13:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
6/26 13:34
上高地。
下りがとにかく長く感じた。。。
もうヘトヘト。。。
1
下りがとにかく長く感じた。。。
もうヘトヘト。。。
五峰のピッケル。
2019年06月26日 14:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
6/26 14:38
五峰のピッケル。
下山。
なんとか最終バスに間に合う。
2019年06月26日 17:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
6/26 17:46
下山。
なんとか最終バスに間に合う。
下山後はてけ超おすすめの店、がったぼうずへ。
煮トリトロなんこつとからあげ4つ。
美味かった!!
2019年06月26日 21:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
6/26 21:07
下山後はてけ超おすすめの店、がったぼうずへ。
煮トリトロなんこつとからあげ4つ。
美味かった!!
そして翌日はにんにく治療へ。
久しぶりの二郎野猿街道店2
つけ麺半分豚ニンニク。
半分でこの量。
激ウマでした!!
2019年06月27日 12:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8
6/27 12:50
そして翌日はにんにく治療へ。
久しぶりの二郎野猿街道店2
つけ麺半分豚ニンニク。
半分でこの量。
激ウマでした!!

感想

明神岳東稜へ。
当分藪漕ぎはしたくありません。。。

前半(ヤブ漕ぎ)と後半(激坂下り)を忘れたら景色良しの楽しいルートでした!
もうしばらくは行きません。笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2076人

コメント

情報有難うございます
昨年夏に滑落遭難しザック残置してきた者です。今年夏の回収山行を目標に心身のリハビリに努めて来ましたので、UP頂いた画像は大変参考にも励みにもなります、感謝いたします。
ひょうたん池をBCとしてラクダのコルまでピストンする予定ですが、写真でコメントされた、第1階段の下りで嫌らしい草付きミックス帯辺りは安全確実にロープ張って荷下ろしするつもりですので、支点の構築が課題になりそうです。中腹より上?のダケカンバは使えそうな気がしましたが、スラブ気味の岩場は支点探せるかどうか?
もっとも、奥明神沢のガレザレをフルザック2個下ろす方が難儀かもしれません。

それにしてもこの時期に日帰り周回とは快足ですね。ピークからの景色写真が素晴らしいですね。
2019/7/2 23:55
Re: 情報有難うございます
hatsu様、初めまして。コメントありがとうございます。
行く前に、hatsu様のレコ読ませていただきました。
大変でしたね。。。でも助かってほんとに良かったです。
夏に残置を回収予定とのことですが、ひょうたん池からラクダのコル間の下りはフリーでおりるにはやはり厳しそうですね。
捨て縄を数本用意し、懸垂でおりるのが確実でしょうか。
一度ああいう経験をされてるので、万全を期して行かれると思いますが、
気を付けて行ってきてくださいね。
そして機会があれば是非山頂まで足を延ばしてください。
明神岳からみる景色はほんとに素晴らしいです。
2019/7/4 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら