記録ID: 191394
全員に公開
沢登り
丹沢
日程 | 2012年05月26日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
|
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
魚止橋先
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
魚止橋先のヘアピンカーブ9:16−
9:30伝道9:46−
10:28雷平(本谷沢と原小屋沢の二俣)10:36−
10:53雷滝11:10−
12:00カサギ沢二俣12:17−
13:08ガータゴヤの滝−
15:00原小屋平−
15:15姫次15:41−
榛ノ木丸−
17:36魚止橋先=
入浴
9:30伝道9:46−
10:28雷平(本谷沢と原小屋沢の二俣)10:36−
10:53雷滝11:10−
12:00カサギ沢二俣12:17−
13:08ガータゴヤの滝−
15:00原小屋平−
15:15姫次15:41−
榛ノ木丸−
17:36魚止橋先=
入浴
コース状況/ 危険箇所等 | ■沢登り講習情報 http://mt-farm.info/ ■原小屋沢 遡行グレード:1級上(※沢だけの内容では1級) ・伝道〜雷平までの径路は途中、早戸川徒渉が計4回。最初だけ木橋がかかって いるが、あとの3回は平水ならば飛び石徒渉も可能だが、飛ぶのが苦手な 人は足を濡らしての徒渉になる。雷平には特に案内板はない。 ・ガータゴヤの滝より上流部、標高1210m辺りから右岸に湧き水ポイント 複数あり。 ・他の記録は5/19に行った私の記録を参照ください。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-191544.html ※ヤマビルは事前に虫除けスプレーを塗らなかったAさんに1匹のみ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2012年05月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:2159人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
関連する記録※内容が近いものを自動的に表示しています。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント