また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1925265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 (黒戸尾根ピストン)

2019年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:59
距離
21.5km
登り
2,673m
下り
2,669m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:16
休憩
1:41
合計
13:57
4:01
4:02
114
5:55
6:03
101
7:43
7:44
16
7:59
8:00
43
8:43
8:49
2
8:51
8:56
44
9:39
10:01
55
10:56
11:05
59
12:04
12:04
7
12:12
12:29
4
12:34
12:34
36
13:10
13:10
32
13:42
14:00
37
14:37
14:42
3
14:44
14:51
39
15:30
15:30
12
15:42
15:42
44
16:27
16:29
72
17:41
17:42
6
17:49
17:49
1
17:50
ゴール地点
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場(無料)に前日入りして車中泊
コース状況/
危険箇所等
コースタイムを考慮して朝4時前に出発した。前日22時に駐車場に入った時は車もまばらだったが、3時に起床すると駐車場は満車になっていて、準備をする人で賑わっていた。トイレはすごくきれいだった。登山途中で本当に頂上まで行って、さらに戻ってこれるか不安になるくらい長い道のりだった。しかも今回は他人を追い抜くことがほとんどなく、追い抜かれる一方で、熟練者が多いコースだと感じた。前半は延々と樹林帯で飽きそうになったとこで、後半はハシゴや鎖場が現れて、アスレチック気分だった。

以下、各区間の感想。

▪️尾白川渓谷駐車場→笹ノ平
ヘッドライト使用して出発。暗いので周囲の様子はわからない中、黙々と登り続ける。夜明け前から出発する人が多く、他人の明かりがルートの参考になった。普通の登山道で特に気になる場所は無かった。

▪️笹ノ平→刃渡り
引き続き同じような雰囲気の樹林帯を進む。刃渡りまで特に難所は無し。この登山道は全体的に赤い目印がわかりやすく設置されているので、ルートが不明瞭な場所では周囲を見渡して確認した。
刃渡りも難易度は高くない。鎖場部分以降も刃渡りはもう少し続くが、足元を注意すれば問題無し。この刃渡り部分で、鳳凰三山とその先に富士山が見える。

▪️刃渡り→五合目小屋跡
刃渡り以降から登山道の様子が変わり、梯子や鎖が次々に登場していよいよ急登が始まった感じになる。黒戸尾根全体として、梯子や鎖はしっかりとしているので、そういう安心感はある。気をつけて進めば問題無し。この区間は前半部分に梯子区間が集中しており、以降は登山道はなだらかになり徐々に標高を下げて五合目小屋跡に辿り着く。

▪️五合目小屋跡→七丈小屋
引き続き標高を少し下げていき、鞍部にある祠がある広場に到着する。そこにある長い梯子を皮切りに、この区間も梯子と鎖が連続する。一箇所、梯子から鎖場に移行する場所があり、やや高度感もあり黒戸尾根全体を通じてここが一番難しいと感じた。慎重に進めば問題ないし、鎖場の岩にはよく見ると足が置けるようになっていた。

▪️七丈小屋
宿泊者以外は、水(蛇口)は100円、トイレは200円がかかる。各種ペットボトルは500円、その他グッズもいろいろあるが、欲しかった限定バッジは売り切れで今夏の入荷の見込みは無さそうとのこと。

▪️七丈小屋→八合目(御来迎場)
森林限界を抜けハイマツ帯が続くようになる。展望も開け始め、鳳凰三山や北岳がよく見えるようになる。この区間は目立つ難所はない。

▪️八合目(御来迎場)→山頂
ついに甲斐駒ケ岳山頂が見え始める。この区間の前半、鎖場が続く箇所があり、ここが黒戸尾根で2番目の難所だと感じた。足の置き場がしっくりこない位で、高度感もないので、ゆっくり登れば大丈夫だと思う。そこを抜けると山頂に向かって歩きにくいガレ場を登り、北沢峠からの登山道と合流して、間も無く山頂に到着する。山頂はほとんどが北沢峠からと思われる人々で大賑わいだった。

▪️下山
来た道と同じ道を戻る。やはり下山で気を使うのは五合目まで続く梯子の連続だった。それ以降もこんなに登ってきたのが信じられない位、延々と樹林帯が続く。本当によくこれを日帰りできたと思った。
予約できる山小屋
七丈小屋
出発!
2019年07月13日 04:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 4:07
出発!
まずは神社の境内を進む
2019年07月13日 04:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 4:15
まずは神社の境内を進む
いよいよ始まる黒戸尾根
2019年07月13日 04:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 4:17
いよいよ始まる黒戸尾根
ひたすら樹林帯を進む
いつの間にか夜が明けてきた
2019年07月13日 05:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 5:48
ひたすら樹林帯を進む
いつの間にか夜が明けてきた
出発から2時間位で笹の平分岐に到着
ここから7時間??
うへ〜
2019年07月13日 06:09撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 6:09
出発から2時間位で笹の平分岐に到着
ここから7時間??
うへ〜
ここからも樹林帯を進む
道は明瞭
2019年07月13日 06:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 6:23
ここからも樹林帯を進む
道は明瞭
ついに現れた刃渡り
2019年07月13日 08:01撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 8:01
ついに現れた刃渡り
刃渡りからようやく景色が見渡せた
鳳凰三山とその先に富士山
2019年07月13日 08:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 8:02
刃渡りからようやく景色が見渡せた
鳳凰三山とその先に富士山
樹林帯に飽きてきた時に刃渡りの登場で、気持ちが切り替わった!
2019年07月13日 08:03撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 8:03
樹林帯に飽きてきた時に刃渡りの登場で、気持ちが切り替わった!
西側は高度感あるが、足元と鎖がしっかりしているので問題ない
2019年07月13日 08:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
7/13 8:04
西側は高度感あるが、足元と鎖がしっかりしているので問題ない
思ったより刃渡りは長かった
2019年07月13日 08:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 8:04
思ったより刃渡りは長かった
2019年07月13日 08:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 8:05
この鎖場は使わなくても大丈夫
2019年07月13日 08:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 8:23
この鎖場は使わなくても大丈夫
2019年07月13日 08:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 8:24
2019年07月13日 09:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:02
ここを皮切りに、ハシゴや鎖が断続的に現れて黒戸尾根をどんどん登っていく
2019年07月13日 09:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:04
ここを皮切りに、ハシゴや鎖が断続的に現れて黒戸尾根をどんどん登っていく
おおっ、すごい長いハシゴだ
2019年07月13日 09:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:04
おおっ、すごい長いハシゴだ
吊り橋
2019年07月13日 09:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:31
吊り橋
どこもハシゴはしっかりしている
2019年07月13日 09:38撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:38
どこもハシゴはしっかりしている
前写真から続く鎖場
ここが黒戸尾根で一番アスレチックだった気がする
写真の岩場中央に片足が置けるステップがある
2019年07月13日 09:41撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:41
前写真から続く鎖場
ここが黒戸尾根で一番アスレチックだった気がする
写真の岩場中央に片足が置けるステップがある
岩場を越えていく
2019年07月13日 09:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:45
岩場を越えていく
七丈小屋に到着!
ベンチで小休止
2019年07月13日 09:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 9:56
七丈小屋に到着!
ベンチで小休止
トイレ
2019年07月13日 10:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 10:14
トイレ
七丈小屋を出発
2019年07月13日 10:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 10:14
七丈小屋を出発
七丈小屋以降もハシゴ、鎖場が続く
一方、展望も良くなってくる
2019年07月13日 10:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 10:28
七丈小屋以降もハシゴ、鎖場が続く
一方、展望も良くなってくる

黒戸尾根はよく見るといろいろな所にオブジェがある
2019年07月13日 10:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 10:46

黒戸尾根はよく見るといろいろな所にオブジェがある
ガンバ!
2019年07月13日 10:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 10:51
ガンバ!
2019年07月13日 10:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 10:59
2019年07月13日 11:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 11:00
2019年07月13日 11:05撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
7/13 11:05
鳳凰三山
2019年07月13日 11:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 11:07
鳳凰三山
周囲の南アルプスの山々が見えるが、この日はやや雲が多め
2019年07月13日 11:14撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 11:14
周囲の南アルプスの山々が見えるが、この日はやや雲が多め
2019年07月13日 11:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 11:15
足場のある鎖場
2019年07月13日 11:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 11:18
足場のある鎖場
よじ登るような岩場が続く
高度感は無し
2019年07月13日 11:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 11:32
よじ登るような岩場が続く
高度感は無し
2019年07月13日 12:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 12:00
2019年07月13日 12:08撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
7/13 12:08
2019年07月13日 12:16撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 12:16
山頂までもう少し
2019年07月13日 12:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 12:17
山頂までもう少し
雲の合間からの景色
2019年07月13日 12:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 12:18
雲の合間からの景色
ついに山頂!!
いやあ〜長かった!
この達成感は半端ない!
が、この登山道をまた戻るのか…
2019年07月13日 12:42撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
7/13 12:42
ついに山頂!!
いやあ〜長かった!
この達成感は半端ない!
が、この登山道をまた戻るのか…
山頂でおにぎりを食べた
2019年07月13日 12:43撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 12:43
山頂でおにぎりを食べた
帰りは写真無し
山頂から刃渡りまでは集中力のせいか時間は気にならなかったが、下山までの樹林帯の長さには心が折れそうになった
2019年07月13日 18:12撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7/13 18:12
帰りは写真無し
山頂から刃渡りまでは集中力のせいか時間は気にならなかったが、下山までの樹林帯の長さには心が折れそうになった
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら