記録ID: 1932807
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
中央アルプス 空木岳・南駒ヶ岳 日帰り
2019年07月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 2,524m
- 下り
- 2,524m
コースタイム
天候 | 曇り 時々晴れ間 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2019年になって初登山かなたしか。
そして、令和になってからの初登山でもあります。
中央アルプスは空木・木曽駒の日帰りを1回しかしたことがなく、
南駒は空木から見た時に、気になっていたところではありましたが、木曽駒との
セットで考えていたので、いつか来たいとおもっていて、数年たってしまいましたが、今回やっと日帰りですが南駒に行ってきました。
アクセスを考えると、駒ヶ根スキー場からがやはり一番アクセスがいいので
空木とセットで南駒日帰りプランでいきました。
木曽駒〜南駒は人が少ないし、景色はいいし、それなりに歩き甲斐のある
ルートだし、越百もまだいったことがないし、できれば中央全山縦走したいけども
日程が厳しいのでなかなか実現は厳しいかもですが、もしいけるときがあれば
中央全山いきたいですね。藪こぎなど大変な区間もあるみたいだけども
遣り甲斐はありそうですね。
中央アルプスはこれからもお世話になることが多いかもしれないので
越百・奥念丈岳・安平路方面も含めて少しづつでも攻略したいとおもいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する