ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 193368
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

体力チェック伊吹山単独行

2012年05月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
1,178m
下り
1,174m

コースタイム

7:25 登山口
7:45 一合目
8:20 三合目
8:40 五合目(小休憩)8:45
9:00 六合目
9:15 七合目
9:25 八合目
9:50 山頂 (大休憩)10:30
10:50 八合目
11:20 五合目
11:30 三合目
12:00 一合目
12:15 登山口
天候 晴れ
(頂上付近風強く、体感温度も低い)
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近の民営の駐車場(500円)
ヤマレコユーザーの中で有名な「たかはし」さんは7時15分過ぎには既に満車。
「たかはし」さんの駐車場の下の民家の駐車場を使用しました。
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭で、昼間であれば道を間違うことは無いと思います。
一合目から二合目に向かう時に林道を横断しますが、案内板が壊れており
間違って林道を歩いてしまう可能性がありそうでした。

登山口〜1合目:やや急勾配。道がぬかるむと苦労しそう。
一合目〜三合目:スキーゲレンデを直登する感じの急勾配と林間のガレ道。
三合目〜四合目:あっと言う間の直登。
四合目〜五合目:林間の道ですが、ややガレ道。
五合目〜七合目:ジグザグの道。振り返ると眼下に絶景。ここが一番楽な区間かも
七合目〜九合目:勾配も急で、岩場もあり結構キツイ。
九合目〜山頂 :お花畑の散策道。勾配は緩くなり歩きやすい。

登りも結構キツイですが、下りも膝に来ました。
朝7時15分。平日というのに既に「たかはし」さんの駐車場は満車。
他の駐車場は。。。ガラガラ。
1
朝7時15分。平日というのに既に「たかはし」さんの駐車場は満車。
他の駐車場は。。。ガラガラ。
と、いうことで「たかはし」さんの誘導で
その下の民家の駐車場に
と、いうことで「たかはし」さんの誘導で
その下の民家の駐車場に
まずは、三之宮神社で安全祈願
まずは、三之宮神社で安全祈願
案内所です。
ココの前にも駐車スペースあります。
(1000円ですが)
案内所です。
ココの前にも駐車スペースあります。
(1000円ですが)
お決まりの案内板。
(これと同じ、案内図を駐車場で貰いました)
お決まりの案内板。
(これと同じ、案内図を駐車場で貰いました)
噂の「りんちゃん」でしょうか?
噂の「りんちゃん」でしょうか?
登山口
いよいよです。
登山口
いよいよです。
やや、お湿りのある土の道。
ぬかるむと、苦労しそう。
やや、お湿りのある土の道。
ぬかるむと、苦労しそう。
林道に合流すると一合目の看板
林道に合流すると一合目の看板
ここからスキーゲレンデに沿って。。。
(結構勾配がキツイです)
ここからスキーゲレンデに沿って。。。
(結構勾配がキツイです)
「みはらしや」さん。
この辺りが二合目と期待してましたが、関係ありませんでした。
「みはらしや」さん。
この辺りが二合目と期待してましたが、関係ありませんでした。
振り返ると、良い景色が
1
振り返ると、良い景色が
更に、上を目指します
更に、上を目指します
林道を横切って、少し登ると二合目
林道を横切って、少し登ると二合目
岩の多い、ややガレた道を登ります
岩の多い、ややガレた道を登ります
山頂が見えるようになって来ました
1
山頂が見えるようになって来ました
こういう雲と空、そして緑のコンビネーションが好きです。
6
こういう雲と空、そして緑のコンビネーションが好きです。
少し勾配が緩くなると、前方に三合目の看板
少し勾配が緩くなると、前方に三合目の看板
ここが、最終トイレ。
これを過ぎると頂上までありません。
1
ここが、最終トイレ。
これを過ぎると頂上までありません。
保全活動の募金箱です
(200円)
保全活動の募金箱です
(200円)
募金をすると、「しおり」を持ち帰れます
1
募金をすると、「しおり」を持ち帰れます
三合目からほんのわずかで四合目。(なんで?)
三合目からほんのわずかで四合目。(なんで?)
四合目からは、木々の中の道になります
四合目からは、木々の中の道になります
送電線の鉄塔が、どこか誇らしげ。
雲の形も、微笑ましい感じが。。。
送電線の鉄塔が、どこか誇らしげ。
雲の形も、微笑ましい感じが。。。
五合目です
ここにはベンチと自販機が
1
ここにはベンチと自販機が
本日の行動食です
1
本日の行動食です
ここからは頂上に向かって、ジグザグに登ります
2
ここからは頂上に向かって、ジグザグに登ります
六合目の少し手前にある避難小屋
六合目の少し手前にある避難小屋
立派で、中も綺麗です。
(土足厳禁です)
立派で、中も綺麗です。
(土足厳禁です)
避難小屋まえからの下界の絶景
避難小屋まえからの下界の絶景
六合目の看板
五合目からは比較的楽に登れました
六合目の看板
五合目からは比較的楽に登れました
でも、勾配を見ると意外と。。。
でも、勾配を見ると意外と。。。
七合目の看板は倒れてました。
ここを過ぎて暫く登ると、胸突き八丁が始まります。
七合目の看板は倒れてました。
ここを過ぎて暫く登ると、胸突き八丁が始まります。
苦しい中でも、こういう景色が元気をくれます
1
苦しい中でも、こういう景色が元気をくれます
八合目
ここにもベンチがありました。
(判る気がします)
1
八合目
ここにもベンチがありました。
(判る気がします)
勾配も、さらに急に
1
勾配も、さらに急に
岩場が多く出現。
足の置き場を良く考えて。。。
岩場が多く出現。
足の置き場を良く考えて。。。
少しずつ、勾配が緩やかに
少しずつ、勾配が緩やかに
九合目でしょうか?
看板は見当たりませんでしたが、お花畑の周遊コースとの合流があります
九合目でしょうか?
看板は見当たりませんでしたが、お花畑の周遊コースとの合流があります
少し登ると
頂上です
頂上看板と空と雲が何とも言えません。
最高!!
でも、風が強い!
2
頂上看板と空と雲が何とも言えません。
最高!!
でも、風が強い!
日本武尊像
三角点は日本武尊像から少し離れた所に
三角点は日本武尊像から少し離れた所に
北の方面です。
能郷白山は良く見えましたが、白山がボンヤリ。期待の北アルプスは。。。残念。
1
北の方面です。
能郷白山は良く見えましたが、白山がボンヤリ。期待の北アルプスは。。。残念。
西の方面です
金糞岳などがクッキリ。
西の方面です
金糞岳などがクッキリ。
風が強くて寒いので売店に逃げ込みました。
風が強くて寒いので売店に逃げ込みました。
せっかくなので、伊吹そばを。
せっかくなので、伊吹そばを。
下山中にタヌキに遭遇。
六合目付近でしたが、登山道の真ん中に居ました。
写真は、逃げるタヌキの後ろ姿だけ。
3
下山中にタヌキに遭遇。
六合目付近でしたが、登山道の真ん中に居ました。
写真は、逃げるタヌキの後ろ姿だけ。
急勾配の下り坂も結構疲れます。
三合目付近から膝が痛くなり、もうすぐ一合目という所では膝が痛くて、かなりペースダウンしました。
急勾配の下り坂も結構疲れます。
三合目付近から膝が痛くなり、もうすぐ一合目という所では膝が痛くて、かなりペースダウンしました。
膝の痛みを堪えて、無事登山口に到着
膝の痛みを堪えて、無事登山口に到着
頂上の売店で買った「山バッジ」と売店で貰った「登山証明書」
頂上の売店で買った「山バッジ」と売店で貰った「登山証明書」

感想

普段は、山行というとカミさんと一緒なのですが、今の自分にどれだけの
体力(脚力?)が残っているかを確認したくなり、登り応えのある伊吹山を選択。
いつかは、カミさんも連れてくるつもりなので、下見も兼ねた山行でした。

久しぶりというか、何十年振りの単独山行です。
いつものペースメーカ?であるカミさん不在なので、どうなることやら?

登山口からは、偶然同じタイミングで入山となった、やや若い男性の登山者の
後を追う形でスタート。最初の入り方を間違えると後でバテるので、努めて
ユックリ歩いて登りました。とは言うものの意外と勾配がきつく、息が切れます。
呼吸を整えながら小幅に歩き、黙々と登ります。

一合目から三合目までは勾配もキツく、「このままでは登頂すら危うい?」の
良からぬ思考が頭をよぎりましたが、足を動かすペースをひたすら守ります。

勾配はキツイものの、振り返ったときの景色が高度感を増すので、励みになり
それから更に頑張れる気持ちになれました。

五合目からはジグザクの道。見上げるとまだまだ先の長い登りですが
振り返るたびに見える絶景が背中を押してくれました。

七合目を過ぎると、道に石や岩が目立ち始め、八合目からは岩の道。
勾配もソコソコあって、正に胸突き八丁という気分。
ここは絶対カミさんなら泣きが入る場所だろうなと確信?しました。

そのうち、クイやロープが目立ち始め、勾配が緩やかに。このあたりが九合目。
ひと登りすると頂上に到着。
頂上付近は結構強い風が吹き、身体が一気に冷えました。
頂上からは360°のパノラマなのですが、遠方視界があまり良くなく
期待していた北アルプスどころか、御嶽山も危うい景色。
何とか白山が確認出来たくらいでした。

あまりの風の強さに、お花畑を、楽しむ気力を無くなり、写真撮影もソコソコに
して、ウインドブレーカを着て売店に逃げ込みました。

山バッジを買って帰ろうと思ったのですが、あまりの寒さについ、
「おばちゃん! ソバ作って〜」
。。。と、言う訳で暖かい「伊吹ソバ」を頂いて身体を温めてから下山。

下りは楽勝!!なんて考えていたら、八合目付近の岩道で意外にも足が痛くなる。
このままでは膝に来るだろうと、ペースを落として、ユックリ下山することに。

平日なのに、結構な登山者とすれ違いました。(休日の混雑はどんなんや?)

モクモクと下りていると、六合目付近で目の前に茶色の塊が。。。
我に帰ると、タヌキがこちらを見ている。あわててカメラを構えると背を向けて
走りだし、草むらの中へ。
(写真は後ろ姿だけですが、意外と動きはノロイのが、笑えました)

タヌキの姿に癒されて、ひたすら下りますが、三合目あたりから膝の痛みが。。。
更にペースを落として何とか登山口に到着。

登山時間としては、登り2時間25分、下り1時間45分という予想より良い時間では
ありましたが、比較的軽めの装備だったことと、後半の膝の痛みを考えると
今後、しっかりトレーニングしないと、マズイ。
いつかはテント泊山行なんて考えてますが、夢のまた夢になってしまうんでしょうね。

でも、今回の山行は始終天気に恵まれて、絶景も楽しめました。
怪我もなく無事に下山出来たことが何よりです。

ただ、もう少し「花の伊吹山」を楽しむ余裕があったらもっと良かったかな?

いつかは、カミさんを連れてこないと。。。。(倍の時間かけて)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1992人

コメント

昨日、僕も登っていました。
初、コメントです。
先日、ヤマレコに登録

ヤマレコ初心者です。

昨日は、5時20分スタート

山頂には、先行者一人だったので、2人目に
すれ違ったのが、私です。
時間的に5合目すぎたあたりでしょうか?

天気も良く 、僕はカモシカ?と猿に遭遇

花も咲き始めていて、最高の一日でした。

伊吹山は、今シーズン2度目です。
良い山ですね。

夏の北アルプスに向けて、来月もトレーニング
に行く予定です。

初コメでした
2012/5/24 8:46
すれ違っていたんですね〜
kazukomaさん,光栄な初コメありがとうございます。

自分が 登っているときに下山する人とすれ違ったのは数人でしたけど,結構息が上がっていたので,顔をシッカリ拝見する余裕は無かったかもしれませんね。

カモシカや猿も居たんですね

伊吹山は四季を通して楽しめる山 と聞いていますので
また時期を変えて登りたいと思ってます。

北アルプス のトレーニング頑張って下さいね

自分も「いつかは北アルプス」という信念で頑張ってます。

それでは,これからも良い山行を
2012/5/24 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら