ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1949983
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

聖岳・光岳…連続日帰り(聖岳編)

2019年07月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.5km
登り
2,749m
下り
2,736m

コースタイム

日帰り
山行
11:47
休憩
1:15
合計
13:02
4:25
82
5:47
6:12
21
6:33
6:40
205
10:05
10:10
7
10:17
10:18
12
10:30
10:35
97
12:12
12:15
55
13:10
13:20
121
15:21
15:30
25
15:55
16:05
82
天候 晴れ時々曇り、稜線はガス 、山頂ではやや風あり、14℃
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 林道崩壊のため易老渡・便ヶ島方面は通行止め。便ヶ島の7.1km手前の芝沢駐車場からスタート。線が引いてあれば70台は止められるスペースがありますが、線が無いため40台が限度でしょうか。

 簡易トイレあり、登山ポストや水場なし。(沢水はあり)。ドコモは圏外。道の駅遠山郷から芝沢ゲートまで約21kmで約45分。林道には落石があちこちにあり、ガードレールが無い場所があるため、スピードは出せません。最後の2kmだけ悪路ですが、プリウスでも問題なく行けました。
コース状況/
危険箇所等
 林道歩きではヘビがときどき出没。幸いマムシには遭いませんでしたが、マムシはかなり生息しているようです。

 ヒル対策でスパッツを着けましたが、1ヶ所やられました。1800m付近までいるらしいが、やはり西沢渡までの林道がヘビ・ヒルの生息地でしょうか?

 西沢渡のゴンドラと仮橋は健在。自分は仮橋で渡渉。ワイヤーが張ってあるので心強いです。

 その先、苔平までは滑落危険箇所が多数あり。また、倒木の伐採が行われていないため、迂回路がいろいろあって道が分かりにくい箇所が多数あり。ここ数年、あまり整備が行われていないようですが、林道崩壊のため仕方ないと思います。

 この日はガスで視界が悪く、自分は漫然と歩いていたため薊畑の分岐で道を間違ってしまいました。ガスの時は特に、分岐点での地図確認は必要だと感じました。

 聖岳への登りはガレ場なので、ガスで視界が無いと分かりにくいと思います。場合によっては、地図とコンパスでのルーファイが必要です。

 途中に水場はありませんが、林道では沢水があちこちで出ています。また、雨のあと限定だと思いますが、小聖岳の先で湧水があります。どうしても必要なら聖平小屋で補給ですね。
その他周辺情報 道の駅遠山郷・かぐらの湯(620円:JAF割550円)
近くにコンビニはなし。地元のスーパーは18:30で終了。自分はここを利用しました。
4:25 芝沢ゲートを出発。
2019年07月30日 04:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 4:20
4:25 芝沢ゲートを出発。
この時間ならヘッデンいらないと思ったけど、甘かったです。
2019年07月30日 04:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 4:37
この時間ならヘッデンいらないと思ったけど、甘かったです。
林道はあちこちで土砂崩れ。
2019年07月30日 04:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/30 4:52
林道はあちこちで土砂崩れ。
易老渡着。 戻れなくなったミニバン。他人ごとではありません。
2019年07月30日 05:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
7/30 5:20
易老渡着。 戻れなくなったミニバン。他人ごとではありません。
上河内岳方面
2019年07月30日 05:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 5:35
上河内岳方面
聖光小屋は休業中。
2019年07月30日 05:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 5:47
聖光小屋は休業中。
遊歩道を歩き、
2019年07月30日 06:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 6:06
遊歩道を歩き、
ようやく西沢渡着。 いや〜、7.1kmは長かった! 手動ゴンドラは疲れるので、
2019年07月30日 06:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 6:32
ようやく西沢渡着。 いや〜、7.1kmは長かった! 手動ゴンドラは疲れるので、
上流の仮橋を利用。2日前の台風でダメかと思った!
2019年07月30日 06:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/30 6:34
上流の仮橋を利用。2日前の台風でダメかと思った!
廃屋の林業小屋を過ぎ、
2019年07月30日 06:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 6:51
廃屋の林業小屋を過ぎ、
急坂を登ります。
2019年07月30日 06:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 6:53
急坂を登ります。
ヤマアジサイかな?
2019年07月30日 07:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 7:01
ヤマアジサイかな?
嬉しい展望。
2019年07月30日 07:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 7:12
嬉しい展望。
滑落危険箇所は多数。ロープやネットがあり、有難い!
2019年07月30日 07:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 7:23
滑落危険箇所は多数。ロープやネットがあり、有難い!
倒木多数なので、自然発生迂回路もあちこちにあり。
2019年07月30日 07:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 7:34
倒木多数なので、自然発生迂回路もあちこちにあり。
1700m地点でスパッツを外すと、ヒルに吸われた跡。
2019年07月30日 07:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/30 7:52
1700m地点でスパッツを外すと、ヒルに吸われた跡。
転落要注意!
2019年07月30日 08:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 8:01
転落要注意!
迂回路探してキョロキョロ。
2019年07月30日 08:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 8:40
迂回路探してキョロキョロ。
ようやく苔平。
2019年07月30日 08:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 8:59
ようやく苔平。
ここからは斜度が緩くなり、歩きやすい。
2019年07月30日 09:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 9:14
ここからは斜度が緩くなり、歩きやすい。
10:05 薊畑着。ガスで展望なし。
2019年07月30日 10:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:05
10:05 薊畑着。ガスで展望なし。
時間があるから、お花畑に行きましょう!

(本当は道間違え〜)
2019年07月30日 10:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:06
時間があるから、お花畑に行きましょう!

(本当は道間違え〜)
2019年07月30日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:07
ハクサンフロ
2019年07月30日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:07
ハクサンフロ
ウメバチソウ?
2019年07月30日 10:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:10
ウメバチソウ?
シナノキンバイやハクサンフウロなどのお花畑。
2019年07月30日 10:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:10
シナノキンバイやハクサンフウロなどのお花畑。
ウスユキソウも。
2019年07月30日 10:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:15
ウスユキソウも。
聖平が見えたので引き返します。
(本当は、完全に道を間違えた!ガスで見えなかったら、聖平小屋まで下ってたわ〜)
2019年07月30日 10:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:17
聖平が見えたので引き返します。
(本当は、完全に道を間違えた!ガスで見えなかったら、聖平小屋まで下ってたわ〜)
登り返し、
2019年07月30日 10:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:25
登り返し、
薊畑の分岐着。よく見ると、聖岳方面が微妙に曲がっている! ここは、地図とコンパスで確認すべきですね!
25分のロスは大きいわあ〜。
2019年07月30日 10:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:28
薊畑の分岐着。よく見ると、聖岳方面が微妙に曲がっている! ここは、地図とコンパスで確認すべきですね!
25分のロスは大きいわあ〜。
気を取り直して、ヨツバシオガマや、
2019年07月30日 10:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:31
気を取り直して、ヨツバシオガマや、
シナノキンバイ? などを楽しみ、登ります。
2019年07月30日 10:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:31
シナノキンバイ? などを楽しみ、登ります。
ガスで小聖は見えず。
2019年07月30日 10:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 10:43
ガスで小聖は見えず。
おっ、ガスが晴れそう!
2019年07月30日 11:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:05
おっ、ガスが晴れそう!
おお〜、聖岳が見えそうだ。
2019年07月30日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:07
おお〜、聖岳が見えそうだ。
お花を楽しみ、
2019年07月30日 11:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:11
お花を楽しみ、
小聖岳を通過。
2019年07月30日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:12
小聖岳を通過。
標高2600mにハクサンシャクナゲが咲いている!
2019年07月30日 11:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:16
標高2600mにハクサンシャクナゲが咲いている!
よしよしガスは上がりそうだ。
2019年07月30日 11:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:27
よしよしガスは上がりそうだ。
2019年07月30日 11:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:32
チシマギギョウ
2019年07月30日 11:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:36
チシマギギョウ
地図には無いけど水が取れます。たぶん、雨のあと限定の水場でしょう〜。
2019年07月30日 11:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:39
地図には無いけど水が取れます。たぶん、雨のあと限定の水場でしょう〜。
山頂までが意外に長いし、ガレで道が分かりにくい。
2019年07月30日 11:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 11:52
山頂までが意外に長いし、ガレで道が分かりにくい。
青空大歓迎!
2019年07月30日 12:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 12:11
青空大歓迎!
聖岳着。出発から7時間45分。
2019年07月30日 12:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/30 12:14
聖岳着。出発から7時間45分。
展望なしなので、滞在2分で下山。
2019年07月30日 12:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 12:20
展望なしなので、滞在2分で下山。
一瞬だけ、聖平と小聖岳が見えました。
2019年07月30日 12:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 12:46
一瞬だけ、聖平と小聖岳が見えました。
茶臼岳と易老岳も
2019年07月30日 13:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 13:12
茶臼岳と易老岳も
左はイザルガ岳で光岳はガスの中。今日の展望はこれにて終了。
2019年07月30日 13:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 13:13
左はイザルガ岳で光岳はガスの中。今日の展望はこれにて終了。
あとは急斜面を安全に降りるだけ。
2019年07月30日 13:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 13:30
あとは急斜面を安全に降りるだけ。
危険箇所のネットはありがたい。
2019年07月30日 14:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 14:38
危険箇所のネットはありがたい。
緑が心地よい。
2019年07月30日 14:55撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 14:55
緑が心地よい。
だいぶ降りてきました。
2019年07月30日 14:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 14:57
だいぶ降りてきました。
橋で渡渉し、
2019年07月30日 15:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 15:21
橋で渡渉し、
ここから試練の遊歩道&林道歩き=7.1km。
明日が休みなら飛ばすけど、明日は光岳なのでセーブ。
2019年07月30日 15:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 15:23
ここから試練の遊歩道&林道歩き=7.1km。
明日が休みなら飛ばすけど、明日は光岳なのでセーブ。
マムシがいないかビクビク。
2019年07月30日 16:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 16:14
マムシがいないかビクビク。
護岸工事していても、激しい土石流には歯が立たないんですね。
2019年07月30日 16:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 16:46
護岸工事していても、激しい土石流には歯が立たないんですね。
朝は暗くてよく見えなかった崩壊現場。
2019年07月30日 17:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/30 17:05
朝は暗くてよく見えなかった崩壊現場。
巻道の下は、ズタズタにやられています。
2019年07月30日 17:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 17:15
巻道の下は、ズタズタにやられています。
17:27 芝沢ゲート着。久々に13時間超えました。
      さあ、道の駅に戻り温泉とビールで英気を養い、
      明日の光日帰りに備えます。
2019年07月30日 17:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/30 17:27
17:27 芝沢ゲート着。久々に13時間超えました。
      さあ、道の駅に戻り温泉とビールで英気を養い、
      明日の光日帰りに備えます。
急いで遠山郷唯一のスーパーに着くと、お弁当類はすべて売り切れ〜。幸い、惣菜と野菜が残っていたので、山人生初のコメ無しの夕食を頂きました。
2019年07月31日 17:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/31 17:59
急いで遠山郷唯一のスーパーに着くと、お弁当類はすべて売り切れ〜。幸い、惣菜と野菜が残っていたので、山人生初のコメ無しの夕食を頂きました。
夕食後は、道の駅・遠山郷で温泉です。ジャグジーや打たせ湯などで時間をかけ筋肉をほぐし、明日の光岳に備えました。
2019年07月31日 19:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/31 19:14
夕食後は、道の駅・遠山郷で温泉です。ジャグジーや打たせ湯などで時間をかけ筋肉をほぐし、明日の光岳に備えました。

感想

三百名山のうち南アルプス南部で残った聖、上河内、茶臼、光の4座をどのように登るかを色々検討しました。日程は晴れが確保された2日間なので、茶臼小屋に泊まれば、2日間でこの4座を周回することは可能。

 ただ、それでは自分的にはインパクトに欠けてチャレンジ欲が湧いてこない。やはり、負荷をかけるなら2日連続で聖岳と光岳を日帰りにチャレンジでしょう。便ヶ島まで車が入れた一昨年までならそれもチャレンジというほどでもなかったと思いますが、現在は林道崩壊で車が入れず、長い林道歩きが課されます。これは心身ともに大きな負荷がかかります。

 また、今まで自分はカムエクやペテガリ、大無間や笊ヶ岳などのいわゆる日帰り困難峰を日帰りしましたが、それらを2座連続で日帰りしたことはありません。ロングコースの次の日はたいてい疲労困憊で、ほとんどが休養日でした。

 ただ、今シーズンは山スキーも66日実行し、ほとんどゴンドラやリフトを使わなかったため、還暦間近の自分でも体力と筋力がついてきたと感じていました。

 それを確かめるには、超ロングコースを2日連続で日帰りできるかです。山スキーのロングコース日帰りで感じていたのは、万一悪天候でビバークするようになったとき、次の日が快晴でも疲労困憊で行動出来なかったら、生還の可能性が激減してしまうということでした。やはり、山スキーのロングコースを単独でやるからには、万一の時に備え、次の日の余力も残して置かなければ、ダメだと感じていました。

 自分には、まだ充分な体力があるとは言えませんが、まずは聖岳を日帰りでき自信になりました。ただ、今回のポイントは、2日目に果たして光岳が日帰りできるかどうかですね〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら