記録ID: 1952001
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
花の白山、やっぱ暑い。
2019年08月03日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:23
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,518m
- 下り
- 1,512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 9:23
距離 15.6km
登り 1,527m
下り 1,522m
5:17
28分
スタート地点
14:41
ゴール地点
天候 | 晴れ。下山時ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし。とりあえず暑い。 |
その他周辺情報 | 帰りに金沢で海鮮丼に舌鼓 |
写真
連れがバテバテになってしまい、ひとまずクーリッシュを食べる。
あんなに暑かったのに…激さむ。
そして、体力はある程度復活したらしく共にお池巡りをする事に。
(はじめ、1人で行ってきて、写真撮ってきてと言われた←)
あんなに暑かったのに…激さむ。
そして、体力はある程度復活したらしく共にお池巡りをする事に。
(はじめ、1人で行ってきて、写真撮ってきてと言われた←)
感想
観光新道程ではないとはいえ、帰りは中々の暑さでした…
以前がヤバすぎたからか(観光新道で自販機の幻影を見た)、そこまでしんどさは感じなかったものの、初白山の相方さんはバテバテの筋肉痛だったようです。
なんか、下りを長く感じる山なんでしょうか。。。
蝶ヶ岳もそんな感じだったなー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する