記録ID: 1953705
全員に公開
沢登り
中央アルプス
木曽駒ヶ岳 細尾沢
2019年08月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,735m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 10:15
15:35
入渓地点 6:08
玉の窪沢出合 7:33
細尾沢出合 8:30
沢終了地点 12:45
玉の窪沢出合 7:33
細尾沢出合 8:30
沢終了地点 12:45
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
岡谷→原野 電車 原野からコガラ登山口まで徒歩1:30程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大滝の高巻き部分以外は危ない箇所はありません |
その他周辺情報 | こまくさの湯 食事付きで1020円と格安 |
写真
感想
初めての本番ソロ沢
大滝以外は危ない箇所もなく、大抵の滝は登れるので確かに僕のような初心者にオススメの沢
大滝の高巻きは緊張したため、ところどころでカムで確保しながら登りました。
木曽駒ヶ岳は冬に来て以来ですが、夏の千畳敷カールの美しさは本当にいいですね。
中央アルプスは沢もたくさんありそうなのでまた来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する