ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1958059
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

濁河から御嶽山…摩利支天山・継子岳&六年ぶりの剣ヶ峰

2019年08月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
18.1km
登り
1,725m
下り
1,722m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
2:01
合計
9:58
7:09
7:15
17
7:32
7:33
21
7:54
8:00
21
9:06
9:12
0
9:12
9:27
8
9:35
9:35
8
9:43
9:47
1
9:48
9:48
12
10:00
10:08
11
10:19
10:19
4
10:23
10:23
5
10:28
10:28
7
10:35
10:35
11
10:46
10:48
8
10:56
10:57
13
11:12
11:17
1
11:27
11:33
2
12:02
12:02
5
12:07
12:08
9
12:17
12:18
9
12:27
12:35
2
12:37
12:37
12
12:49
12:50
7
12:57
12:59
21
13:20
13:20
7
13:27
13:28
20
13:48
13:57
13
14:10
14:10
22
14:32
14:35
1
14:36
14:36
34
15:26
15:35
16
15:51
15:51
12
16:03
16:03
28
16:31
16:31
1
16:32
ゴール地点
天候 晴れ 
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小坂から県道437号、県道441号で濁河温泉まで
登山口に市営駐車場有に駐車。
平日なのに上段はAM6時30分時点で満車でした。
コース状況/
危険箇所等
ルート全般に木製階段、木道、石組などでよく整備されていて歩きやすい。
ギンリョウソウ
2019年08月05日 06:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/5 6:51
ギンリョウソウ
針葉樹林の中に陽が射してきました
2019年08月05日 06:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/5 6:54
針葉樹林の中に陽が射してきました
モミジカラマツ
2019年08月05日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
8/5 8:18
モミジカラマツ
森林限界を抜けてしばらく歩くと摩利支天が見えてきました
2019年08月05日 08:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/5 8:37
森林限界を抜けてしばらく歩くと摩利支天が見えてきました
五ノ池小屋手前の斜面にはコマクサがたくさん咲いていました
保護の甲斐があってか、年々株数が増えているような気がします
2019年08月05日 09:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/5 9:04
五ノ池小屋手前の斜面にはコマクサがたくさん咲いていました
保護の甲斐があってか、年々株数が増えているような気がします
ただコマクサの花は終盤でした
2019年08月05日 09:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
8/5 9:06
ただコマクサの花は終盤でした
五ノ池と摩利支天山
2019年08月05日 09:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
8/5 9:16
五ノ池と摩利支天山
三ノ池の向こうに中央アルプス、その向こうに南アルプスが見えました
2019年08月05日 09:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
8/5 9:29
三ノ池の向こうに中央アルプス、その向こうに南アルプスが見えました
富士山も少しだけ見えました
2019年08月05日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
8/5 9:24
富士山も少しだけ見えました
幾重にも重なる山並みが美しい!
2019年08月05日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/5 9:24
幾重にも重なる山並みが美しい!
甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、北岳が見えます
2019年08月05日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/5 9:25
甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、北岳が見えます
塩見岳、悪沢岳、赤石岳、聖岳もなんとか見えました
2019年08月05日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/5 9:25
塩見岳、悪沢岳、赤石岳、聖岳もなんとか見えました
継子岳
2019年08月05日 09:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/5 9:44
継子岳
ハクサンイチゲ
2019年08月05日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
8/5 9:55
ハクサンイチゲ
摩利支天山山頂到着!
2019年08月05日 10:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
8/5 10:02
摩利支天山山頂到着!
山頂で自撮り
2019年08月05日 10:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
8/5 10:03
山頂で自撮り
摩利支天山山頂から剣ヶ峰
2019年08月05日 10:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
8/5 10:05
摩利支天山山頂から剣ヶ峰
北側の稜線
2019年08月05日 10:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/5 10:05
北側の稜線
継母岳
2019年08月05日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
8/5 10:06
継母岳
チシマギキョウ
2019年08月05日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
8/5 10:25
チシマギキョウ
賽の河原から剣ヶ峰
2019年08月05日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/5 10:34
賽の河原から剣ヶ峰
二ノ池
ほぼ火山灰で埋まっていて池の水はほんの僅か
2019年08月05日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
8/5 10:47
二ノ池
ほぼ火山灰で埋まっていて池の水はほんの僅か
2019年08月05日 10:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/5 10:49
剣ヶ峰山頂直下のシェルター
2019年08月05日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/5 11:10
剣ヶ峰山頂直下のシェルター
5年前の大惨事の慰霊碑
…合掌
2019年08月05日 11:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
8/5 11:11
5年前の大惨事の慰霊碑
…合掌
五ノ池小屋付近で噴火に遭遇
2014年9月27日撮影
2014年09月27日 12:42撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
9/27 12:42
五ノ池小屋付近で噴火に遭遇
2014年9月27日撮影
五ノ池小屋の中から噴火当時の様子
2014年9月27日撮影
2014年09月27日 12:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6
9/27 12:33
五ノ池小屋の中から噴火当時の様子
2014年9月27日撮影
剣ヶ峰到着!
祠が再建されていました
2019年08月05日 11:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
8/5 11:12
剣ヶ峰到着!
祠が再建されていました
二ノ池の向こうに継子岳
その向こうに乗鞍岳
2019年08月05日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/5 11:15
二ノ池の向こうに継子岳
その向こうに乗鞍岳
一ノ池
ほぼ火山灰です
2019年08月05日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/5 11:15
一ノ池
ほぼ火山灰です
かつての社務所の残骸がまだ残っていました
2019年08月05日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/5 11:35
かつての社務所の残骸がまだ残っていました
オンタデ
2019年08月05日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
8/5 12:14
オンタデ
ミヤマダイコンソウ
2019年08月05日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
8/5 12:41
ミヤマダイコンソウ
東側の稜線から三ノ池
ピークは摩利支天乗越
2019年08月05日 13:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
20
8/5 13:15
東側の稜線から三ノ池
ピークは摩利支天乗越
三ノ池をバックに自撮り
三ノ池がほぼ隠れています
(>_<)
2019年08月05日 13:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
8/5 13:16
三ノ池をバックに自撮り
三ノ池がほぼ隠れています
(>_<)
継子岳
まだ遠いなぁ〜
2019年08月05日 13:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
8/5 13:20
継子岳
まだ遠いなぁ〜
四ノ池から流れる川を渡り継子岳を目指します
2019年08月05日 13:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/5 13:28
四ノ池から流れる川を渡り継子岳を目指します
継子岳山頂到着!
2019年08月05日 14:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/5 14:11
継子岳山頂到着!
剣ヶ峰に雲が湧いてきました
2019年08月05日 14:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/5 14:17
剣ヶ峰に雲が湧いてきました
ヨツバシオガマ
2019年08月05日 14:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/5 14:23
ヨツバシオガマ
継子岳も雲が湧いてきました
2019年08月05日 14:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
8/5 14:25
継子岳も雲が湧いてきました
どんどん大きくなっていきます
2019年08月05日 14:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
8/5 14:33
どんどん大きくなっていきます
最後にコマクサにご挨拶!
遠くで雷鳴が聞こえてきたので足早に下山しました
2019年08月05日 14:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
8/5 14:38
最後にコマクサにご挨拶!
遠くで雷鳴が聞こえてきたので足早に下山しました

感想

噴火の大惨事の前年の夏にマナスル遠征のためのトレーニングで登って以来6年ぶりの剣ヶ峰でした。
噴火当日も実は五ノ池小屋付近で噴火に遭遇しましたが、噴石が届かないエリアで火山灰をかぶった程度で難を逃れることができました。
朝寝坊で剣ヶ峰へ行くのを諦め、継子岳へ行き先を変更した矢先の出来事でした。
生死の境は紙一重。
今考えても背筋の凍る思いです。
今回は被害にあわれた方々が他人とは思えず、せめて慰霊碑に手を合わせるだけでもと剣ヶ峰まで足を運びました。
余談ですが、噴火の翌年はエベレストベースキャンプで雪崩に遭いましたが、何とか生還。
私自身、どうも閻魔様に嫌われているようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人

コメント

御嶽山 慰霊登山
sumiさん,こんばんは。

御嶽山剣ヶ峰に登ってこられたんですね。
この7月から剣ヶ峰への登山が解禁されて,
多くの方々が登っておられるようです。

ボクもあの噴火の日,御嶽山か空木岳か迷って,
結局は空木岳へ登ったので,
帰宅途中の駒ヶ岳SAであの惨事を知ってビックリしました
sumiさんはあの日,御嶽山におられたんですね。

ボクも今シーズン中に剣ヶ峰を再訪してみようと思っています。
2019/8/6 20:27
Re: 御嶽山 慰霊登山
hushiyamaさん こんばんは!

剣ヶ峰、ウィークデーなのに賑わっていました。
剣ヶ峰へ行ける御嶽は今人気の山なのですね。

あの日はいつものように剣ヶ峰まで行く予定で、登山口を6時半くらいにスタートできるよう前日夜に時計のアラームを3時半にセットして就寝。
しかしセットの仕方がいい加減だったのか、1000円の安と物の目覚まし時計でスイッチ調子が悪くアラームが鳴らなかったのか、自宅を出たのが午前6時で完全に出遅れてしまいました。

五ノ池小屋の前を通過して継子岳に向けて歩きだしたときに噴煙で辺りは真っ暗、すぐに五ノ池小屋に引き返しました。
ただその時はあれほどの大惨事になっているとは知らず、のんきに噴火したことを家族にLineしていました。
帰宅して夜のテレビのニュースで初めて大惨事と知りました。

当初の予定どおり剣ヶ峰まで行っていたら どうなっていたか分かりませんね。
今振り返ってみると日本の山での最も恐ろしい体験でした。
2019/8/6 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら