記録ID: 1959417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
日本一高い山・富士山(吉田ルート〜お鉢巡り)
2019年08月05日(月) 〜
2019年08月06日(火)



- GPS
- 16:19
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,584m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:40
16:20
2日目
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 3:35
- 合計
- 13:10
18:30
富士スバルライン五合目(河口湖口)
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落石に注意。六合目でモンベルのヘルメットを無料で貸し出しています。 |
その他周辺情報 | 下山後、河口湖の「歩成」でほうとうを食べる。 |
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
レインウェアー
日よけ帽子
携帯
時計
タオル
ストック
食料・非常食(2食)
行動食
飲料(2L)
ガスバーナー
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
GPSロガー
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
レスキューシート
カメラ
|
---|---|
備考 | ガスバーナーが山頂で点火しなかった。持参したライターも電子式であったため着火しなかった。後で知ったのだが、高山ではフリント式ライターでないとだめらしい。 (隣にいた親切な方にお湯を沸かしていただきました。ありがとうございました!) GPSの電池が2日はもたなかったので、ログはなし。 |
感想
家族3人で、念願の富士山登山をしてきました。妻は当初8合目で帰ると宣言していましたが無事に登頂しました。息子も頑張りました。
私が初めて富士山に登ったのが中3の夏休みでした。今年、息子が同じ年になったので連れて行きましたが、本人も満足したようなので行ってよかったです。私自身は、富士山は3度目ですが、今回初めてお鉢巡りまでできて満足です。
高度順応のためにしっかり時間をとったためか、3人ともさほど高山病の症状が出なかったのもよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する