また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1969972
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

武尊山(裏見の滝駐車場から反時計回り)

2019年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:17
距離
13.2km
登り
1,244m
下り
1,246m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:36
合計
7:17
7:33
7:33
4
7:37
7:37
124
9:41
9:43
68
10:51
11:18
94
12:57
13:02
32
13:34
13:35
11
13:46
13:46
22
14:08
14:08
3
14:11
ゴール地点
武尊山は雪の季節もよし、真夏もよし。
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
クルマのナビがなぜか「裏見の滝」で検索できないので(全国各地にあるため?)たどり着くのに時間がかかりました。もう地点登録したので大丈夫ですが、スマホアプリのナビだと見つかります。
コース状況/
危険箇所等
稜線直下は右回転左回転に関わらず急傾斜です。
2年前に時計回りで歩いたときは剣ヶ峰山分岐の下から武尊沢までがしんどかったので、今回は反時計回りにしましたが、(クサリ場は別として)手小屋沢避難小屋経由の道も下るのは同じくらい大変でした。
個人的な感想ですが、剣ヶ峰山分岐直下の下りのほうが植生の関係で空中に放り出されている感覚があります。
ありゃー、雨なんて聞いてないですよ。
でもこの程度なら雨具を着るほどじゃありません。
ザックカバーだけかぶせてゴー。
2019年08月12日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:55
ありゃー、雨なんて聞いてないですよ。
でもこの程度なら雨具を着るほどじゃありません。
ザックカバーだけかぶせてゴー。
登山の安全を祈願します。
2019年08月12日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 6:57
登山の安全を祈願します。
うちのクルマなら問題なく通れる林道なのですが、今回も歩いて往復します。
2019年08月12日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:05
うちのクルマなら問題なく通れる林道なのですが、今回も歩いて往復します。
奥のほうの駐車場から上の道はこんな感じです。
2019年08月12日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:23
奥のほうの駐車場から上の道はこんな感じです。
手小屋沢避難小屋ルートへの分岐。
今回はまっすぐ武尊沢を進みます。
2019年08月12日 07:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:33
手小屋沢避難小屋ルートへの分岐。
今回はまっすぐ武尊沢を進みます。
ちょっと明るくなってきました。
2019年08月12日 07:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 7:36
ちょっと明るくなってきました。
武尊沢渡渉点にて休憩。
2019年08月12日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:09
武尊沢渡渉点にて休憩。
武尊沢
2019年08月12日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:09
武尊沢
今日もせんべいを行動食としています。
2019年08月12日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:15
今日もせんべいを行動食としています。
夏の武尊山というと木の根っこの登山道という印象です。
2019年08月12日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 8:45
夏の武尊山というと木の根っこの登山道という印象です。
無心に登っていると、眺望が開けてきました。
2019年08月12日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:54
無心に登っていると、眺望が開けてきました。
2019年08月12日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 8:55
2019年08月12日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:03
左のガスに隠れている山が武尊山かな…。
2019年08月12日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:07
左のガスに隠れている山が武尊山かな…。
そうそう、こういう感じの道でした。
2019年08月12日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:17
そうそう、こういう感じの道でした。
武尊山、もうちょっとで見えそうです。
2019年08月12日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:23
武尊山、もうちょっとで見えそうです。
この調子なら、その内ガスが晴れるでしょう。
2019年08月12日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:24
この調子なら、その内ガスが晴れるでしょう。
武尊沢方面を見下ろす。
2019年08月12日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:29
武尊沢方面を見下ろす。
よしよし。
だいぶ見えてきました。
2019年08月12日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:29
よしよし。
だいぶ見えてきました。
剣ヶ峰山分岐が近いような雰囲気です。
2019年08月12日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:29
剣ヶ峰山分岐が近いような雰囲気です。
ひらけたところに出たら、剣ヶ峰山が見えました。
2019年08月12日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:31
ひらけたところに出たら、剣ヶ峰山が見えました。
ときどき武尊山の前にガスがかかってしまいますが、剣ヶ峰山から武尊山に続く稜線が姿を現しました。
2019年08月12日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:31
ときどき武尊山の前にガスがかかってしまいますが、剣ヶ峰山から武尊山に続く稜線が姿を現しました。
剣ヶ峰山分岐に到着。
出発から、だいたい2時間半。
2019年08月12日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:33
剣ヶ峰山分岐に到着。
出発から、だいたい2時間半。
剣ヶ峰山山頂を目指します。
2019年08月12日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:33
剣ヶ峰山山頂を目指します。
山頂標識、雪に埋もれていないと結構高くデザインされていることが分かります。
2019年08月12日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:41
山頂標識、雪に埋もれていないと結構高くデザインされていることが分かります。
こんにちは!
2019年08月12日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:44
こんにちは!
武尊山に向けて稜線を進みます。
振り返って剣ヶ峰山。
2019年08月12日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:54
武尊山に向けて稜線を進みます。
振り返って剣ヶ峰山。
進行方向。
いい稜線です。
2019年08月12日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 9:55
進行方向。
いい稜線です。
川場谷を見下ろす。
2019年08月12日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 9:55
川場谷を見下ろす。
進行報告。
2019年08月12日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:07
進行報告。
低いところから剣ヶ峰山を振り返る。
2019年08月12日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:08
低いところから剣ヶ峰山を振り返る。
ガスがとれてきました。
2019年08月12日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:09
ガスがとれてきました。
この黄色い花がたくさん咲いていました。
2019年08月12日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:20
この黄色い花がたくさん咲いていました。
2019年08月12日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:24
たくさんの花が咲いています。
2019年08月12日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:25
たくさんの花が咲いています。
2019年08月12日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:26
この紫の花もあちこちに見られましたが、全部つぼみだったので正体不明でした。
2019年08月12日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:38
この紫の花もあちこちに見られましたが、全部つぼみだったので正体不明でした。
武尊山山頂直下の最後の一登りはこんな感じです。
2年前逆コースを歩いたときは、下りだと大変歩きにくく気疲れしたことを思い出しました。
2019年08月12日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:42
武尊山山頂直下の最後の一登りはこんな感じです。
2年前逆コースを歩いたときは、下りだと大変歩きにくく気疲れしたことを思い出しました。
薄紫の可憐な花。
黄色い花よりも数は少ないですが、武尊山本体付近でよく見かけました。
2019年08月12日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:47
薄紫の可憐な花。
黄色い花よりも数は少ないですが、武尊山本体付近でよく見かけました。
帰宅後NETで調べてみましたが…
イワオトギリ?
自信なし。
2019年08月12日 10:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:47
帰宅後NETで調べてみましたが…
イワオトギリ?
自信なし。
キオン?
風で揺れちゃうので茎をつまんで固定してます。
2019年08月12日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:48
キオン?
風で揺れちゃうので茎をつまんで固定してます。
ハクサンシャジン?
2019年08月12日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:48
ハクサンシャジン?
家ノ串山方面からの尾根がすぐそこに…。
2019年08月12日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:55
家ノ串山方面からの尾根がすぐそこに…。
ここまできたら山頂に着いたも同然。
2019年08月12日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:55
ここまできたら山頂に着いたも同然。
中ノ岳・家ノ串山・川場剣ヶ峰が見えます。
三ツ池も見える。
2019年08月12日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:55
中ノ岳・家ノ串山・川場剣ヶ峰が見えます。
三ツ池も見える。
山頂到着。
2019年08月12日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/12 10:56
山頂到着。
剣ヶ峰山方面。
ガスがとれてよかったです。
2019年08月12日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:56
剣ヶ峰山方面。
ガスがとれてよかったです。
もう一度川場剣ヶ峰方面を写真に収めます。
2019年08月12日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:57
もう一度川場剣ヶ峰方面を写真に収めます。
山頂の祠。
2019年08月12日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 10:57
山頂の祠。
三角点。
2019年08月12日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/12 10:57
三角点。
山座同定盤。
残念ながらちょっと離れた山々はガスに隠れてしまっているので本日は参考にできませんでした。
2019年08月12日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:17
山座同定盤。
残念ながらちょっと離れた山々はガスに隠れてしまっているので本日は参考にできませんでした。
最後に剣ヶ峰山をもう一度写真に収めて山頂を出発。
2019年08月12日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:17
最後に剣ヶ峰山をもう一度写真に収めて山頂を出発。
手小屋沢避難小屋方面に下ります。
2019年08月12日 11:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:21
手小屋沢避難小屋方面に下ります。
2019年08月12日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:25
しばらく下ってから武尊山山頂を振り返る。
2019年08月12日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:28
しばらく下ってから武尊山山頂を振り返る。
剣ヶ峰山。
本日はここで見納めかな。
2019年08月12日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:28
剣ヶ峰山。
本日はここで見納めかな。
さてさて、そろそろ急傾斜になります。
2019年08月12日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:32
さてさて、そろそろ急傾斜になります。
一番上のクサリ場。
2019年08月12日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:37
一番上のクサリ場。
次のクサリ場はこんな感じ。
2019年08月12日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:37
次のクサリ場はこんな感じ。
ザイルもありますけど、ちょっと心もとないです。
2019年08月12日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:48
ザイルもありますけど、ちょっと心もとないです。
時々平坦な道もあります。
2019年08月12日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 11:48
時々平坦な道もあります。
まだまだ…
2019年08月12日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:01
まだまだ…
先は…長い。
2019年08月12日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:11
先は…長い。
おや、まだ剣ヶ峰山が覗ける。
2019年08月12日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:28
おや、まだ剣ヶ峰山が覗ける。
そうそう、こういう木の根っこがあちこちに露出しています。
2019年08月12日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:28
そうそう、こういう木の根っこがあちこちに露出しています。
避難小屋入り口に到着。
山頂を出た後、ここまでに1回休憩を入れました。
2019年08月12日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:52
避難小屋入り口に到着。
山頂を出た後、ここまでに1回休憩を入れました。
次の目的地は武尊沢下降点(上ノ原登山口方面との分岐)。
2019年08月12日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:52
次の目的地は武尊沢下降点(上ノ原登山口方面との分岐)。
2019年08月12日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:52
ここで尾根を外れて急な下りとなります。
2019年08月12日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:55
ここで尾根を外れて急な下りとなります。
下る下る。
2019年08月12日 12:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 12:56
下る下る。
朝分かれた道と合流。
2019年08月12日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:34
朝分かれた道と合流。
2019年08月12日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:35
裏見の滝入り口駐車場まで下ります。
2019年08月12日 13:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8/12 13:53
裏見の滝入り口駐車場まで下ります。

感想

前回武尊山に来たときは雪の季節でしたので、久しぶりに夏道が歩きたくなってやって来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら