ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1970582
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

文台山(大野山 けつ山)

2019年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
10.6km
登り
805m
下り
822m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:56
合計
4:57
8:45
8:46
12
8:58
8:59
6
9:37
9:40
65
10:45
11:35
41
12:16
12:17
51
13:08
13:08
8
13:16
ゴール地点
今回もエクスペリア君のログですが、途中で停止していたのに気が付きませんでした。ログが谷村町駅迄到達していませんね。
天候
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
富士急 都留文科大学前駅から。帰は谷村町駅。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんが、山頂直下に、やや急登な場所があるのと、この時季は薮化している部分があります。
その他周辺情報 大月に出た方が色々と有ります。谷村町駅近くにも飲食店はありましたが、当日はお休みでした(もしかしてやっていたのかな)。
今日は都留文化大学前駅からのスタートです。
2019年08月12日 08:18撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:18
今日は都留文化大学前駅からのスタートです。
ここから取り付きます。大学の横あたりですね。
2019年08月12日 08:29撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:29
ここから取り付きます。大学の横あたりですね。
ふむふむ。御正体山と杓子山は乗っているけど、文台山(大野山(けつ山))は乗っていませんな。
2019年08月12日 08:33撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:33
ふむふむ。御正体山と杓子山は乗っているけど、文台山(大野山(けつ山))は乗っていませんな。
ここの稜線は一度歩いた事があります。なんとなく踏み跡を見つけて、強引に登ります。
2019年08月12日 08:40撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:40
ここの稜線は一度歩いた事があります。なんとなく踏み跡を見つけて、強引に登ります。
なんとなく道に出たようです。平らに見えるけど、そんな事はないんですよ。
2019年08月12日 08:42撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:42
なんとなく道に出たようです。平らに見えるけど、そんな事はないんですよ。
ここからの見晴らしは良いですね。
2019年08月12日 08:45撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:45
ここからの見晴らしは良いですね。
都留アルプスに合流しました。
2019年08月12日 08:45撮影 by  SOV37, Sony
8/12 8:45
都留アルプスに合流しました。
こここらは都留アルプスではありません。文台山を目指します。
2019年08月12日 09:04撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:04
こここらは都留アルプスではありません。文台山を目指します。
それ程多くはなかったですが、やっぱり、蜘蛛の巣との戦いです。
2019年08月12日 09:10撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:10
それ程多くはなかったですが、やっぱり、蜘蛛の巣との戦いです。
ここまで結構な急登だったね。
2019年08月12日 09:16撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:16
ここまで結構な急登だったね。
なんとなく尾根に出た感じがする。
2019年08月12日 09:26撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:26
なんとなく尾根に出た感じがする。
なんとなくピーク。何も見えないけどね。
2019年08月12日 09:33撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:33
なんとなくピーク。何も見えないけどね。
上は曇ってるね。大丈夫かな。
2019年08月12日 09:37撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:37
上は曇ってるね。大丈夫かな。
こここら降るんだよね。せっかく登ったのにね。
2019年08月12日 09:38撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:38
こここら降るんだよね。せっかく登ったのにね。
うわ〜、柵ごと行っちゃってますね。
2019年08月12日 09:43撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:43
うわ〜、柵ごと行っちゃってますね。
むちゃくちゃ降っているんですけど。せっかく登ったのに。そして、その後の登りが凄そうです。
2019年08月12日 09:46撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:46
むちゃくちゃ降っているんですけど。せっかく登ったのに。そして、その後の登りが凄そうです。
少し開けた。良い景色だ。
2019年08月12日 09:55撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:55
少し開けた。良い景色だ。
また降るのか。登り返しが凄い事になりそうな予感。
2019年08月12日 09:58撮影 by  SOV37, Sony
8/12 9:58
また降るのか。登り返しが凄い事になりそうな予感。
矢印→が片方向しかないですね。
2019年08月12日 10:00撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:00
矢印→が片方向しかないですね。
頼りないロープ?
ロープじゃなくて針金だよね。
2019年08月12日 10:21撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:21
頼りないロープ?
ロープじゃなくて針金だよね。
やっぱり一方通行なんだ。(笑)
2019年08月12日 10:27撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:27
やっぱり一方通行なんだ。(笑)
またもや急登です。
2019年08月12日 10:33撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:33
またもや急登です。
そしてやっぱり一方通行です。
2019年08月12日 10:39撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:39
そしてやっぱり一方通行です。
山頂に到着です。疲れた。展望無しなんだよね。知ってたけどさ。
2019年08月12日 10:45撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 10:45
山頂に到着です。疲れた。展望無しなんだよね。知ってたけどさ。
パンがぱんぱんです。これ位の標高でも、こんなになるんだね。
2019年08月12日 10:51撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 10:51
パンがぱんぱんです。これ位の標高でも、こんなになるんだね。
さて、ここで昼食にしましょう。カンペンケースっぽく見えるのはペンケースです。
2019年08月12日 10:53撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:53
さて、ここで昼食にしましょう。カンペンケースっぽく見えるのはペンケースです。
中身は乾麺の索麺なのでした。本日は索麺です。
2019年08月12日 10:53撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:53
中身は乾麺の索麺なのでした。本日は索麺です。
久々にエスビットを使っています。このシステムだからなのか、燃料の質が向上したのかは不明だけど、殆ど煤が着かなかった。
2019年08月12日 10:57撮影 by  SOV37, Sony
8/12 10:57
久々にエスビットを使っています。このシステムだからなのか、燃料の質が向上したのかは不明だけど、殆ど煤が着かなかった。
索麺、入るのか…
2019年08月12日 11:02撮影 by  SOV37, Sony
8/12 11:02
索麺、入るのか…
あっさり、入りました。
2019年08月12日 11:03撮影 by  SOV37, Sony
8/12 11:03
あっさり、入りました。
賞味期限切れていますが、東丸のうどんスープを入れます。
2019年08月12日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
8/12 11:04
賞味期限切れていますが、東丸のうどんスープを入れます。
氷はフードコンテナで運んできました。
2019年08月12日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 11:06
氷はフードコンテナで運んできました。
冷凍したトマトと。冷たくて美味しい。
2019年08月12日 11:10撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 11:10
冷凍したトマトと。冷たくて美味しい。
デザートも頂きます。これも冷凍していたんだよね。
2019年08月12日 11:17撮影 by  SOV37, Sony
1
8/12 11:17
デザートも頂きます。これも冷凍していたんだよね。
さて、降りましょう。ここは左ですね。
2019年08月12日 11:46撮影 by  SOV37, Sony
8/12 11:46
さて、降りましょう。ここは左ですね。
でかいな。
2019年08月12日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
8/12 11:51
でかいな。
なんか降ってそうですね。丹沢方面ですけど。
2019年08月12日 12:00撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:00
なんか降ってそうですね。丹沢方面ですけど。
朽ちてる道標。
2019年08月12日 12:13撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:13
朽ちてる道標。
今日は小野へ降りましょう。反対側にも降りられるんだよね。
2019年08月12日 12:17撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:17
今日は小野へ降りましょう。反対側にも降りられるんだよね。
赤いキノコです。
2019年08月12日 12:25撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:25
赤いキノコです。
うわ!籔化しているよ。
2019年08月12日 12:34撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:34
うわ!籔化しているよ。
ここを通ってきました。ここを通っているレコを見た記憶があったので、通ったけど、知らなかったら、別の場所を探したか乗り越えたかも。それと、出た後が畦道なので、本当にここを通って良いのか躊躇しちゃいそうです。
2019年08月12日 12:38撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:38
ここを通ってきました。ここを通っているレコを見た記憶があったので、通ったけど、知らなかったら、別の場所を探したか乗り越えたかも。それと、出た後が畦道なので、本当にここを通って良いのか躊躇しちゃいそうです。
一般道に出ました。
2019年08月12日 12:40撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:40
一般道に出ました。
月夜野行きとかあるんだ。そうか、この道は道志に続いているんだね。
2019年08月12日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
8/12 12:49
月夜野行きとかあるんだ。そうか、この道は道志に続いているんだね。
トンネルを通ります。
2019年08月12日 13:07撮影 by  SOV37, Sony
8/12 13:07
トンネルを通ります。
あ、同い年だ!って事に気がついた。
2019年08月12日 13:12撮影 by  SOV37, Sony
8/12 13:12
あ、同い年だ!って事に気がついた。
お疲れ様でした。
2019年08月12日 13:19撮影 by  SOV37, Sony
8/12 13:19
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.06kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

先日の都留市の古民家での会話。
Mさん「Fさんは、この辺の山は全部歩いたんですか。」
私「う〜ん。まだ、残っていますよ。」
この辺の山塊は夏だと薮化するルートもあるだろうという事で、夏には遠慮しているルートもある。実は以前から「文台山」という山が気になってはいた。

2019年05月05日(日) 〜 2019年05月06日(月) 記録ID: 1835720

「都留アルプス文台山分岐」と呼ばれる場所がある。写真にも残っていた。

2019年05月11日(土) 記録ID: 1842699

「歩道不明瞭」と記載されていた道標が記憶に残っている。調べてみたら、こちらは写真は撮っていなかったようだ。いや、撮っていて道標の方向が違うだけかもしれないが。

なんとなく、山頂は展望も何も無くて普通の人はあまり行こうと思わないような雰囲気を感じる。

双耳峰なので、地元では「けつ山」とも呼ばれているそうだ。こういうのを聞いてしまうと行ってみたくなる。今倉山も双耳峰だし、この辺りの山は双耳峰が多いのだろうか。

そんな事があり、その時になんとなく文台山に行こうと決めていたのだが、ヤマレコの記録を確認すると、8〜9月の記録が全く無い。

記録が無い事には何らかの理由がある筈だ。ヒルが多いとか、籔山になるとか。この辺りの山塊でヒルの被害を聞いた事はないので、凄い籔山になるとか。

そういえば、以前、鉢岡山(はちおうかやま)では籔で道が全くなくなっていて撤退した事があった。

2016年08月11日(木) 記録ID: 937027

そして、同じ山に冬に行った。

2016年11月26日(土) 記録ID: 1014990

やっぱり、低山の里山は冬が綺麗で良いのだ。

【実際に歩いてみると】
蜘蛛の巣が多少あったが、夏の低山としての難度はそれ程でもなかった。薮も降り口に少し凄い場所があった程度だった。踏み跡もそれなりにあったし、ヤマレコには記録されていないけど、歩いている人は一定数は居るような気がする。ただ、この日は誰にも御会いする事はありませんでしたが。
眺望が効くルートではないので、人気のルートにはならなそうだが、地元の人には愛されているのではなかろうか…っと「けつ山」という名称から推測した。

【素麺】
この季節は暑いので冷たい素麺の投稿を見るとやっぱり、やってみたくなります。最近は流水麺なんかもあるみたいなのですが、近くにコンビニしかない立地とスーパーがやっている時間に帰れない仕事の忙しさ。朝もあまり時間がないので、なんとか、コンビニの乾麺を現地で湯がけないもんかなと。以前、うどんの乾麺を湯がいた時は茹で汁も食べられたので素麺もなんとなく行けるんじゃなかろうか…って事で。
因みに個人の感想なので、その点はご留意ください。

▼ 食材
・ 素麺(乾麺)
・ トマト(冷凍します)
・ うどんの粉末スープ(使用味期限切れてます)
・ 氷(フードコンテナで運びます)

▼ 作り方
1. トマトは冷凍して、へたを取って、薄皮も剥いておきます。冷凍すると簡単に皮が剥けます。
2. フードコンテナに入るだけの氷を入れます。
3. 現地で素麺を湯がきます。お湯は少な目で大丈夫です(個人の感想です)
4. 粉末のうどんスープを入れます。因みに乾麺の素麺も結構な塩味がします。
5. フードコンテナに打ち込みます。
6. 冷たくなったら、冷凍トマトと頂きます。

やっぱり素麺の茹で汁はそのままでも食べられます。但し個人の感想です(笑)
因みに蕎麦でもやった事があるのですが、蕎麦は難易度が高いです(個人の感想です)。

【月夜野…】
帰りの道のバス停で「月夜野」という文字を見た。そうなのだ、この辺りの山塊は、月夜野の更に向う側というイメージがあって、私の中ではとても遠い場所だったのだ。電車で反対側から回った方が近かったんだよね。

【水】
2.6リットル中1.6リットル消費。帰りは町中を通るのでコンビニでコーラを補給しちゃいましたがね。

【股が…】
ズボンの右ポケットに財布を入れているんですが、この時季は汗で濡れるので、ジップロックみたいなやつに財布を入れています。ところが、どうも、ジップロックの角が股にあたっていたらしく、摩擦でなんか微妙に痛い。右ポケットから左ポケットに変更したのですが、右股は赤くなっていました。摩擦の力を侮ってはいけませんな。なんか、瘡蓋になりそうな予感。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら