ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971486
全員に公開
ハイキング
甲信越

酷暑の中、いつもの牛歩で中ノ岳、丹後山周回

2019年08月11日(日) 〜 2019年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
32:46
距離
25.9km
登り
2,533m
下り
2,528m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:23
休憩
0:43
合計
9:06
5:12
265
9:37
9:52
206
13:18
13:36
27
14:03
14:13
5
2日目
山行
8:13
休憩
0:52
合計
9:05
4:46
13
4:59
5:04
109
6:53
6:53
35
7:28
7:35
32
8:07
8:07
12
8:19
8:20
23
8:43
8:46
1
8:47
9:13
211
12:44
12:52
57
13:49
13:51
0
13:51
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
中ノ岳から兎岳に向かう途中、下りの鞍部まで藪があるかと思いましたが、ほとんど刈られていました。ただ朝露で靴下まで濡れました。
その他周辺情報 水4L リュック12.5kg
盆休みにも関わらず、車は7,8台くらいでした。
2019年08月11日 04:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 4:59
盆休みにも関わらず、車は7,8台くらいでした。
なかなかよい詩です。
2019年08月11日 05:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 5:03
なかなかよい詩です。
登山の無事をお祈りします。
2019年08月11日 05:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:03
登山の無事をお祈りします。
いよいよスタート。
2019年08月11日 05:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:05
いよいよスタート。
2019年08月11日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:54
2019年08月11日 05:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 5:54
登り一辺倒ですが、よい道です。
2019年08月11日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:13
登り一辺倒ですが、よい道です。
2019年08月11日 06:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:20
2019年08月11日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:54
何人かに抜かれました。皆さん元気です。
2019年08月11日 06:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:54
何人かに抜かれました。皆さん元気です。
やっとのことで、五合目。暑くて笹の影で休みました。
2019年08月11日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:38
やっとのことで、五合目。暑くて笹の影で休みました。
でも、中ノ岳、圧倒的迫力。
2019年08月11日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:38
でも、中ノ岳、圧倒的迫力。
2019年08月11日 10:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:00
やっとのことで、七合目(小天上)
2019年08月11日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:15
やっとのことで、七合目(小天上)
兎岳、丹後山方面
2019年08月11日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:54
兎岳、丹後山方面
途中。だいぶんフラフラしていて見かねたのか、下山してきた登山者に「九合目もうすぐですよ。」と励まされました。
2019年08月11日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 11:54
途中。だいぶんフラフラしていて見かねたのか、下山してきた登山者に「九合目もうすぐですよ。」と励まされました。
2019年08月11日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:25
明日行く兎岳方面。
2019年08月11日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:25
明日行く兎岳方面。
トンボ(アキアカネですか)が多い。
2019年08月11日 13:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 13:30
トンボ(アキアカネですか)が多い。
荒沢岳が素晴らしい。
2019年08月11日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:09
荒沢岳が素晴らしい。
ようやく中ノ岳山頂。きつかった!長かった!暑かった!
2019年08月11日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 14:10
ようやく中ノ岳山頂。きつかった!長かった!暑かった!
2019年08月11日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:11
今日お世話になる中ノ岳避難小屋
2019年08月11日 16:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 16:13
今日お世話になる中ノ岳避難小屋
越後駒
2019年08月12日 04:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:43
越後駒
八海山
2019年08月12日 04:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:44
八海山
2019年08月12日 04:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:44
中ノ岳にはマツムシソウがよく似合う
2019年08月12日 04:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:53
中ノ岳にはマツムシソウがよく似合う
2019年08月12日 05:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:02
荒沢岳の方から日の出
2019年08月12日 05:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:02
荒沢岳の方から日の出
これから行く兎岳方向
2019年08月12日 05:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:03
これから行く兎岳方向
小兎岳鞍部からみた中ノ岳。なかなか堂々としていますね。
2019年08月12日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:52
小兎岳鞍部からみた中ノ岳。なかなか堂々としていますね。
所々にニッコウキスゲ
2019年08月12日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:52
所々にニッコウキスゲ
ここはロープが欲しいな。
2019年08月12日 06:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:08
ここはロープが欲しいな。
シモツケソウ
2019年08月12日 06:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:11
シモツケソウ
兎岳
2019年08月12日 06:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:36
兎岳
ハクサンコザクラ
2019年08月12日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:00
ハクサンコザクラ
2019年08月12日 07:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:04
荒沢岳までの稜線の分岐
2019年08月12日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:30
荒沢岳までの稜線の分岐
兎岳の標識ない。中ノ岳まで3.7kmの表示のみ。
2019年08月12日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:32
兎岳の標識ない。中ノ岳まで3.7kmの表示のみ。
アキノキリンソウ
2019年08月12日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:35
アキノキリンソウ
丹後山まじか。
2019年08月12日 08:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:07
丹後山まじか。
しゃくなげ湖が見える。
2019年08月12日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:11
しゃくなげ湖が見える。
遠ざかる中ノ岳。右越後駒、左八海山。
2019年08月12日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:15
遠ざかる中ノ岳。右越後駒、左八海山。
利根川水源碑。ここまでを目的に往復する人がいた。
2019年08月12日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:20
利根川水源碑。ここまでを目的に往復する人がいた。
気持ちのいい、たおやかな道。
2019年08月12日 08:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:23
気持ちのいい、たおやかな道。
2019年08月12日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:33
丹後山山頂。
2019年08月12日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:43
丹後山山頂。
ガスって周囲が見えない。
2019年08月12日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:43
ガスって周囲が見えない。
丹後山避難小屋。おそらく昨夜は1人だけ?
こういう所大好きです。
天水はたっぷりありました。
2019年08月12日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 8:45
丹後山避難小屋。おそらく昨夜は1人だけ?
こういう所大好きです。
天水はたっぷりありました。
2019年08月12日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:46
越後三兄弟
2019年08月12日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:12
越後三兄弟
八海山。
2019年08月12日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 9:12
八海山。
巻機山方面。
2019年08月12日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:15
巻機山方面。
中ノ岳、小兎岳、兎岳
2019年08月12日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:24
中ノ岳、小兎岳、兎岳
右から中ノ岳、奥にちょこんと顔を出した越後駒、八海山
2019年08月12日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 9:27
右から中ノ岳、奥にちょこんと顔を出した越後駒、八海山
2019年08月12日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:44
松の巨木
2019年08月12日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:05
松の巨木
2019年08月12日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:05
三国川
2019年08月12日 13:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:32
三国川
ゲートに到着。
2019年08月12日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:44
ゲートに到着。
無事下山を感謝しました。
2019年08月12日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 14:09
無事下山を感謝しました。

感想

どうしても中ノ岳に行きたかったけれど、高低差1600m強。特に登りに弱い私なので、越後駒避難小屋からの計画を立てたが、駒の小屋は水の心配はないが、藪がどうなっているのか不明な檜廊下を通るルートは、この暑い時に草蒸す所を通るのは嫌だなと直前に変更、よく踏み慣れていそうな直登コースを選択しました。

このコースは、まさに毛勝山のコースと酷似しています。ただ毛勝の根っこの滑り易い難路よりはマシかなと、暑さと、水4Lを含め重量12.5kgのハンディはあるが片道で避難小屋泊まりなので行けるのではないかと、それなりに早く出発しました。

駐車場は予想より少なく7,8台でしょうか。
出発して間も無く4、5人に追い抜かれました。
ところが、40代の若者が、私とペースを合わせるように歩いてくれて、日向山まで一緒でした。おかげで頑張れました。
五合目は、どーんと中ノ岳が目の前に見えるのはいいのですが、それから標高差500m、日陰を見つけては休憩の連続で、まさに牛歩でした。折り返しで下山の人、駒から縦走して下山の人の軽やかな足取りを羨ましく、稜線を見てため息をつくばかりでした。

酷暑で登る時期を間違えたことを後悔しましたが、先に立たず。
余りの、ふらふら状態に見かねたのでしょうか、八合目すぎて下山してきた登山者に「九合目はもうすぐですよ。」と励まされ、それが励みで稜線に登りきりました。
小屋に着いた時には、スポーツドリンクを含め水2L飲んでいました。

避難小屋は聴覚障害の方5人(駒から縦走です、すごいものです)、
私と途中一緒に歩いてくれた人と、私の少し前を先行していた2人の計9人でした。私は例によってしんがりでした。

避難小屋は天水たっぷり、ほぼ満杯状態でした。
フタを開けると虫の死骸がいましたが、結構冷たく綺麗で、沸かして飲もうかとも思ったのですが、面倒で結局そのまま飲んでしまいました。
その後、下痢もしませんでした。

翌日は、予定を変えて、そのまま下山しようかとも思ったのですが、例の40代の若者が周回予定だったので、周回コースを取ることにしました。
彼とは前後して丹後山から下山2合目まで同行しました。
丹後山周辺はたおやかで良い雰囲気です。残念ながら、少しガスってしまいましたが、越後3兄弟とどんと並べて見ることができました。

下山はそれなりに快調に降りたつもりでしたが、2合目あたりから暑さにやられたのか、ガクンと足が動かなくなり、這って降りてきました。
林道では何回も帽子やタオルを濡らして下山できました。
中ノ岳避難小屋から水1.5L強も飲んでいました。

十字峡登山センターの駐車場に戻ったら、車は2台程度。いるのは、夏の水遊びにきた家族連れでした。

暑い中周回できたのは、40代の若者のお陰だと思っています。
周回コースを選んで良かったと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら