ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(真教寺尾根〜県界尾根)

2019年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:47
距離
12.5km
登り
1,317m
下り
1,313m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
1:01
合計
9:46
5:43
5:51
23
6:14
6:14
79
7:33
7:33
14
7:47
7:47
154
10:21
10:24
4
10:28
10:28
5
10:33
10:39
5
10:44
11:22
29
11:51
11:51
72
13:03
13:04
46
13:53
13:54
57
14:51
14:51
15
15:10
ゴール地点
天候 晴れ、山頂付近はガス一時小雨
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎駐車場
 県界尾根登山口スペース
 ※この場所に駐車すると邪魔そうなので次回はたかね荘駐車場を利用しようと思います
コース状況/
危険箇所等
◎真教寺尾根
 上部の鎖場は落石に注意が必要ですが、岩場の好きな人にはお勧めのルートです。
◎赤岳天望荘〜県界尾根へのトラバース道
 荒れてますが問題なく歩けます。
◎県界尾根
 上部の鎖場、ハシゴ設置個所は小石が落ちやすいので注意が必要です。
その他周辺情報 その他周辺情報
◎温泉
 天女の湯
  http://www.okanokouen.com/aqua/onsen.html
途中の駐車場からの赤岳
もうすぐ行くから!
5
途中の駐車場からの赤岳
もうすぐ行くから!
今日も県界尾根から真教寺尾根に向かいます
今日も県界尾根から真教寺尾根に向かいます
賽の河原に到着
地蔵岳のオベリスクが確認できます
2
地蔵岳のオベリスクが確認できます
甲斐駒ヶ岳
仙丈ケ岳
茅ヶ岳
深田久弥終焉の地
3
茅ヶ岳
深田久弥終焉の地
キバナノヤマオダマキ
恥ずかしそうにうつむいた可愛いお花です
3
キバナノヤマオダマキ
恥ずかしそうにうつむいた可愛いお花です
ミヤマコゴメグサ
3
ミヤマコゴメグサ
トリアシショウマ?
トリアシショウマ?
ミヤマアキノキリンソウ
4
ミヤマアキノキリンソウ
扇山到着
山頂標識は朽ち果ててます
扇山到着
山頂標識は朽ち果ててます
浅間山?は見えますが赤岳はガスってしまい見えません
ガスが取れて欲しいですね。
1
浅間山?は見えますが赤岳はガスってしまい見えません
ガスが取れて欲しいですね。
エゾシオガマ
ヤマハハコ
雰囲気のある枯木
1
雰囲気のある枯木
登山道脇のきれいな林
2
登山道脇のきれいな林
ウメバチソウ
シナノオトギリ
この尾根には鎖場が多いです。
テンコ盛りですね!
2
この尾根には鎖場が多いです。
テンコ盛りですね!
久しぶりの鎖場は楽しいですね!
しかし体力消耗します。ヒーコラしながら登ってます。
4
久しぶりの鎖場は楽しいですね!
しかし体力消耗します。ヒーコラしながら登ってます。
イチヤクソウ
ミヤマホツツジ
イブキジャコウソウ
3
イブキジャコウソウ
タカネツメクサ
鎖場の横にはウスユキソウ
2
鎖場の横にはウスユキソウ
もうすぐ分岐
あと少しで真教寺尾根は終わりです
2
もうすぐ分岐
あと少しで真教寺尾根は終わりです
真教寺尾根終了、縦走路に合流しました
一時雨も降る(*_*)
1
真教寺尾根終了、縦走路に合流しました
一時雨も降る(*_*)
竜頭峰分岐付近
山頂方向はガスの中で見えません。文三郎尾根からの登山者がほとんどいません。意外でした。
竜頭峰分岐付近
山頂方向はガスの中で見えません。文三郎尾根からの登山者がほとんどいません。意外でした。
赤岳山頂到着
ガスで展望はありません
人もほとんどいません。
4
赤岳山頂到着
ガスで展望はありません
人もほとんどいません。
景色は見えないので花を撮っています
景色は見えないので花を撮っています
雨に濡れたチシマギキョウ
3
雨に濡れたチシマギキョウ
ガスが抜けそうで抜けないので天望荘をまわって下りることに
1
ガスが抜けそうで抜けないので天望荘をまわって下りることに
ガスが晴れて天望荘が見えてきた
3
ガスが晴れて天望荘が見えてきた
峰の松目は見えてきました
1
峰の松目は見えてきました
一瞬、西天狗と東天狗も姿を見せてくれました
双耳峰が美しい
一瞬、西天狗と東天狗も姿を見せてくれました
双耳峰が美しい
足元にはコマクサが咲いています
今年初めて会えました。
5
足元にはコマクサが咲いています
今年初めて会えました。
一瞬見えた阿弥陀岳
3
一瞬見えた阿弥陀岳
西天狗岳と赤岩の頭
西天狗岳と赤岩の頭
大同心
いつ見ても不思議な形しています。
横岳のツノみたいですね。
1
大同心
いつ見ても不思議な形しています。
横岳のツノみたいですね。
西天狗、硫黄岳、大同心、小同心
西天狗、硫黄岳、大同心、小同心
天望荘到着
今日はここまでにしてトラバース道を通って県界尾根に戻ります。
1
天望荘到着
今日はここまでにしてトラバース道を通って県界尾根に戻ります。
ウサギギク
モミジカラマツ
一瞬横岳が現れました。
1
一瞬横岳が現れました。
県界尾根に合流
この尾根は鎖の他にハシゴも多い
1
県界尾根に合流
この尾根は鎖の他にハシゴも多い
ダイモンジソウ
タカネナデシコ
最後のハシゴと鎖場
県界尾根ではこの場所が一番キツイ
3
最後のハシゴと鎖場
県界尾根ではこの場所が一番キツイ
この場所からの景色はいいですね
右登ってきた真教寺尾根、左はこれから下りる県界尾根
3
この場所からの景色はいいですね
右登ってきた真教寺尾根、左はこれから下りる県界尾根
この場所はナデシコが多い
3
この場所はナデシコが多い
反対側の真教寺尾根が綺麗に見えます
2
反対側の真教寺尾根が綺麗に見えます
ガスの合間に大天狗と小天狗が一瞬見えた
嬉しい!
2
ガスの合間に大天狗と小天狗が一瞬見えた
嬉しい!
一瞬山頂も顔を出した
一瞬山頂も顔を出した
この辺りまで下りてくると登山道はハイキングコースのような歩きやすい道になりますが・・・
1
この辺りまで下りてくると登山道はハイキングコースのような歩きやすい道になりますが・・・
この分岐からは急な下りになります。
1
この分岐からは急な下りになります。
写真では分かりにくいですがかなりの激下りです。
1
写真では分かりにくいですがかなりの激下りです。
下まで降りてきました
美しい風景ですね〜
3
下まで降りてきました
美しい風景ですね〜
帰ってきました。
今日も無事に歩けて良かった。
あとは運転気を付けて帰ります。
2
帰ってきました。
今日も無事に歩けて良かった。
あとは運転気を付けて帰ります。
帰り道、左奥の物体に誘惑され気がつけば手にしていました。
夏山を歩いた後のソフトクリームはやめられませんね。
10
帰り道、左奥の物体に誘惑され気がつけば手にしていました。
夏山を歩いた後のソフトクリームはやめられませんね。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

一年ぶりに赤岳に行って来ました。
赤岳には毎年一度は登っていましたが、今年は体調が今一つだったこともあり控えていました。しかし、その体調も最近は良くなってきたので登ることにしました。

自宅を早朝に出発して現地に近づくと八ヶ岳がとっても綺麗に見えます。
今日は山頂で北アルプスや南アルプスの絶景が見られるかな?と希望が膨らみますが、歩き始めると今回もガスが出て期待通りにはなりませんでした。
しかし、鎖場に着いて岩を登り始めると久しぶりの岩場はとても新鮮に感じられ、この場所を登るだけでも来て良かったと思えました。

山頂に着いてからは他の方達とお話をしながらガスの抜けるのを待ちましたが期待薄なので下山することに決定。
下山中はガスが抜けて山が現れる瞬間を待って写真を撮るようにしましたが満足のいくものは撮れませんでした。
しかし、今年も真教寺尾根と県界尾根の岩場を楽しめ、八ケ岳主峰の赤岳を歩けたので良しとします。

見ることの叶わなかった北アルプスの山々は現地へ行って目に焼き付けてこようと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

山登れてますね
Alzhikerさん、こんばんは。

ここの立て続けに山登っていますね。体調不良だったのですね。安心しました。お好きな赤岳も展望はあまりなかったようですが、岩場を楽しめよかったですね。
北アルプスは現地でということで、今度はどちらへ行かれるのか楽しみにしています。私も来週北アルプス歩く予定です。
2019/8/16 2:03
Re: 山登れてますね
Etsnoさんん、 こんにちは!

コメントありがとうございます。
春先から齢に勝てずに体調イマイチでした。最近になって体調も戻ってきたので遅れを取り戻そうと慌てて登っています。
最近ゆるい山が多かったので鎖場の多い真教寺尾根は久しぶりに楽しかったですよ。
Etsunoさんも来週は「岩と雪の殿堂」「試練と憧れ」の剱岳ですね。岩と鎖場がテンコ盛りです。
印象に残る山になると思います。
楽しんできてください。
レコ楽しみにしています
2019/8/16 12:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら