記録ID: 1972368
全員に公開
ハイキング
奥秩父
夏休みの金峰山(大弛峠コース)
2019年08月13日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 481m
- 下り
- 485m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
初めての金峰山です。
昨年、瑞牆山に登った時から行きたい山でした。
一年越しでやっと登ったと言うところです。
夏休みは駐車場が混むと思い、前日に入って車中泊。
夜の星は非常に綺麗で、星座の撮影道具もないまま撮影、案の定うまく撮れず残念。
山行は、往路は良い天気でしたが、復路では雨に降られてしまい、滑りやすい岩なので慎重に降りてきました。
大ナギでは、すごく遠くに雲海も見え、朝日に照らされる山々もとても綺麗で感動でした。
朝日岳ではモヤで何も見えず残念でしたが、金峰山に行くまでには回復して、金峰山手前でもすごく良い景色に恵まれました。
大弛峠からの工程は、高低差も少なくて、楽に金峰山に着けました。
晴、霧、雨と金峰山の3つの顔が見られて、良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する