記録ID: 1973521
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
夏山木曽駒ヶ岳
2019年08月14日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 465m
- 下り
- 484m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:50
距離 5.2km
登り 536m
下り 542m
天候 | ガス〜雨〜ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
翌日ホテルから駅まで。途中コンビニあり。 JR駒ヶ根駅からロープウェイ行きバス。 「中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ乗車券付プラン」で駅からの路線バス、ロープウェイ往復が付いてきます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝5:30駒ヶ根駅へ、時間ほぼぎりぎりにバス停に着きましたが、スムーズにバスの席に着くことができました。菅の台バスセンターを通過してしらび平まで乗ります。 千畳敷駅6:37頃到着。市街地は晴れていましたが、カール上はガス満喫。 全般的に岩場の連続ですが、足下に注意すれば問題ないです。 高低差が有るため、自分のペースで休憩取りながら登れば良いと思います。 |
写真
感想
昨年のリベンジですが、またまたガス多くと思いましたら風が強くないので登頂に挑戦しました。あいにくの天候にも関わらず大勢の方が登っていました。晴れた山の容姿を観るまでは、また挑戦したいです。
この後、駒ヶ根駅までバス下車して、近隣の「水車」というお店でソースカツ丼をご馳走になりました。(すみません、写真は無いです)
写真のお花の名前はネットであれもこれもと調べた名前ですか、間違っていたらごめんなさい🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する