記録ID: 1974786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬三山
2019年08月10日(土) 〜
2019年08月12日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 19:53
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 2,044m
- 下り
- 1,947m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 3:21
- 合計
- 9:58
距離 4.7km
登り 1,508m
下り 0m
2日目
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:09
距離 6.0km
登り 478m
下り 1,223m
3日目
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:01
距離 3.8km
登り 59m
下り 731m
1日目と3日目は間違ってセーブモードでのログをとってしまったので到着時刻はEXIF情報にて修正
天候 | 晴れ→晴れ/夜一時雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬鑓温泉近くのクサリ場 |
写真
3日目の朝、CSW予報とおり昨夜は21:00頃雷と少し雨がふりました。下山後、猿倉駐車場の係員から80mm以上の降水があったので通行止めに一時なっていたそうです。鑓温泉では短時間の小ぶりでしたので驚きです
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
感想
今回は1泊目頂上山荘テン場、2泊目天狗平山荘テン場、3泊目鑓温泉テン場の3泊4日の計画でしたが、初日の夜CSW予報にて確認すると2日目夜に雨となっていた。天狗平で星景写真を撮影したかったが、変更し鑓温泉宿泊とした。夜ほとんど雨が降らなかったのが幸いでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する