ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1976250
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳 (麦草峠からピストン)

2019年08月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:30
距離
13.4km
登り
886m
下り
882m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
2:17
合計
10:22
距離 13.4km 登り 890m 下り 885m
6:16
6:17
12
6:29
6:58
55
7:53
8:02
27
8:29
8:30
85
9:55
10:29
60
11:29
11:39
14
11:53
12:20
28
12:48
13:01
73
14:14
14:26
62
15:28
15:29
15
15:44
麦草峠 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・麦草峠P:約40台。無料。トイレあり。
 中央道諏訪ICよりメルヘン街道で約30km。
コース状況/
危険箇所等
・最初の丸山は急登の歩きにくいゴロ石道。
・中山の登りは、長いゴロ石道。
その他周辺情報 ・縄文の湯。600円(茅野市民以外)。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
【麦草峠P】
前夜の雷雨は凄まじかった。
【麦草峠P】
前夜の雷雨は凄まじかった。
【麦草ヒュッテ】
ちょっと泊まってみたくなる山小屋だ。
1
【麦草ヒュッテ】
ちょっと泊まってみたくなる山小屋だ。
【茶臼山】
朝モヤが高原の涼しさを演出。
1
【茶臼山】
朝モヤが高原の涼しさを演出。
【ゴゼンタチバナ】
ペアで。
1
【ゴゼンタチバナ】
ペアで。
【浅間山】
雲海の向こうに穏やかに。
1
【浅間山】
雲海の向こうに穏やかに。
【北八ヶ岳】
なだらか〜。
1
【北八ヶ岳】
なだらか〜。
【白駒池】
水色の瞳を高見石より俯瞰。
1
【白駒池】
水色の瞳を高見石より俯瞰。
【高見石小屋】
高見石はすぐそばだ。
【高見石小屋】
高見石はすぐそばだ。
【中山への道】
涼しいが歩きにくく地味に疲れる林の中の道。
【中山への道】
涼しいが歩きにくく地味に疲れる林の中の道。
【中山展望台】
つい長居してしまう程の気持ちのいい展望地。
1
【中山展望台】
つい長居してしまう程の気持ちのいい展望地。
【槍・穂】
かろうじて雲の上に。
1
【槍・穂】
かろうじて雲の上に。
【乗鞍岳】
雲の波にアップアップ。
1
【乗鞍岳】
雲の波にアップアップ。
【御嶽】
つい、日本のキリマンジャロと。
1
【御嶽】
つい、日本のキリマンジャロと。
【中央アルプス】
木曽駒、宝剣がよく分かる。
【中央アルプス】
木曽駒、宝剣がよく分かる。
【天狗岳】
目の前に現れたクッキリとした姿にジッと見入る。
1
【天狗岳】
目の前に現れたクッキリとした姿にジッと見入る。
【蓼科山】
奥に見えるは、右に白馬、左は五竜・鹿島槍か。
1
【蓼科山】
奥に見えるは、右に白馬、左は五竜・鹿島槍か。
【天狗の誘惑】
魅せられるままに。
1
【天狗の誘惑】
魅せられるままに。
【両天狗】
左が東天狗で右西天狗。
1
【両天狗】
左が東天狗で右西天狗。
【シナノオトギリ】
兄弟仲良くね。
1
【シナノオトギリ】
兄弟仲良くね。
【中山峠】
天狗への十字路か。
1
【中山峠】
天狗への十字路か。
【危うし槍ヶ岳】
かろうじてまだ見えてるが・・・。
1
【危うし槍ヶ岳】
かろうじてまだ見えてるが・・・。
【天狗の鼻】
山頂はあの向こうに。
1
【天狗の鼻】
山頂はあの向こうに。
【蓼科への道】
北へ続く北八ヶ岳の峰々。
1
【蓼科への道】
北へ続く北八ヶ岳の峰々。
【ヤマハハコ】
真っ白綿帽子のバンザイ姿が微笑ましい。
1
【ヤマハハコ】
真っ白綿帽子のバンザイ姿が微笑ましい。
【シナオトの赤ちゃん】
かわいの。
1
【シナオトの赤ちゃん】
かわいの。
【コバノコゴメグサ?】
シンドバット風のコゴメちゃん。
1
【コバノコゴメグサ?】
シンドバット風のコゴメちゃん。
【東天狗岳山頂】
360度のパノラマが嬉しい。
1
【東天狗岳山頂】
360度のパノラマが嬉しい。
【南八ヶ岳】
特徴的な硫黄、赤、阿弥陀の面々。
1
【南八ヶ岳】
特徴的な硫黄、赤、阿弥陀の面々。
【盟主赤岳】
一際高い鋭鋒に目がいく。
1
【盟主赤岳】
一際高い鋭鋒に目がいく。
【南アルプス】
峰の松目の上に見えてるのは、北岳、塩見、甲斐駒か。
1
【南アルプス】
峰の松目の上に見えてるのは、北岳、塩見、甲斐駒か。
【西天狗岳】
今回は見るだけ。
1
【西天狗岳】
今回は見るだけ。
【トウヤクリンドウ】
岩間にいっぱい。
1
【トウヤクリンドウ】
岩間にいっぱい。
【黒百合ヒュッテ】
ここから激下りで。
1
【黒百合ヒュッテ】
ここから激下りで。
【ここで昼食】
静かで涼しい中山峠。
1
【ここで昼食】
静かで涼しい中山峠。
【ん?】
何か居る・・・と思ったら。
1
【ん?】
何か居る・・・と思ったら。
【振り返ると】
いつの間にか凄いガス。
1
【振り返ると】
いつの間にか凄いガス。
【入道くん】
着くまで大きくならないで。
1
【入道くん】
着くまで大きくならないで。
【白駒の奥庭だって】
いいところだが、暑いのでスタコラサッサ。
1
【白駒の奥庭だって】
いいところだが、暑いのでスタコラサッサ。
【茶水の森】
ちょっと寄り道したくなって。
1
【茶水の森】
ちょっと寄り道したくなって。
【ここまで来れば】
かなり曇ってきた。もうそろそろ来るかな。
1
【ここまで来れば】
かなり曇ってきた。もうそろそろ来るかな。

感想

熱帯夜逃れの第三弾は、国道の峠として二番目に高いという麦草峠だ。
標高は高いが、樹林の中で眺望はなく風通しも悪そうと、今まで敬遠していた。
でも、この暑さでは贅沢は言っていられない。
涼しさを求めて、車を麦草峠に向けて走らせた。

峠を起点として、選んだ山は天狗岳。
鈍った体に鞭打つには丁度手頃かと。
このコース、標高差は少ないのだが、アップダウンが結構あり、しかも長い。
それに、夜中に凄まじい雷雨があり、この日の午後にも雷雨があるという予報。
コースは、西天狗に行くのはやめて、東天狗岳だけのピストンとした。
体力的にも気持ち的にも余裕がなく、無理したくなかったからだ。

登り始めると、往きはよいよいでガスが出る前に順調に山頂に到着。
それで、下りは少しコースを変えて、黒百合ヒュッテと白駒池に寄ることにした。
結果は、ヒュッテでは人がいっぱいで食事する気にならず、中山峠で昼食。
白駒池は、疲れが出てきたため池には行かず、なだらかコースをチョイス。
少し遠回りになったが、なんとか車に到着。

しばらくすると空が暗くなってきたので、すぐに峠を離れ麓の温泉へ。
到着した途端、山の方からゴロゴロ鳴る音が聞こえてきた。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら