ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 200702
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山でツツジ巡り(荒山〜長七郎山〜地蔵岳〜鈴ヶ岳)

2012年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:30
距離
18.6km
登り
1,668m
下り
1,231m

コースタイム

6:15姫百合駐車場-7:25荒山7:50-8:45血の池-9:05小沼-9:30長七郎山10:05-10:15小地蔵岳-10:35八丁峠-11:00地蔵岳11:10-11:35新坂平-12:10鍬柄山-12:40鈴ヶ岳12:55-13:40林道-14:50出張峠-15:00出張山15:10-15:25薬師岳-15:35陣笠山-15:45五輪峠-(自転車移動)-16:20姫百合駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
前橋IC〜五輪峠に自転車デポ〜姫百合駐車場
姫百合駐車場はトイレ、自動販売機あります。
コース状況/
危険箇所等
・大ダオ(鈴ヶ岳分岐)〜出張峠はやや道が荒れてます。
朝日が森に差し込む
1
朝日が森に差し込む
クサタチバナ、中央の星マークが印象的
1
クサタチバナ、中央の星マークが印象的
榛名山の方向が開ける
榛名山の方向が開ける
荒山の登り
2012年06月23日 21:56撮影
6/23 21:56
荒山の登り
鍋割山の奥が関東平野
1
鍋割山の奥が関東平野
雲海となってます
1
雲海となってます
荒山山頂
2012年06月23日 21:56撮影
6/23 21:56
荒山山頂
荒山山頂の一角から子持山(手前)、四阿山(左奥)、草津白根山(中央奥)
荒山山頂の一角から子持山(手前)、四阿山(左奥)、草津白根山(中央奥)
草津白根山は目立ちます
草津白根山は目立ちます
これから登る地蔵岳(左)と長七郎山(右)
これから登る地蔵岳(左)と長七郎山(右)
ヤマツツジも少ないながら残ってました
ヤマツツジも少ないながら残ってました
メインはレンゲツツジ
メインはレンゲツツジ
血の池、色は普通です
2
血の池、色は普通です
小沼周辺はレンゲツツジが多い
1
小沼周辺はレンゲツツジが多い
小沼からの地蔵岳
2012年06月23日 21:57撮影
1
6/23 21:57
小沼からの地蔵岳
長七郎山頂直下、左手前が荒山
長七郎山頂直下、左手前が荒山
長七郎山頂からの日光白根山、皇海山、袈裟丸山(左から)
3
長七郎山頂からの日光白根山、皇海山、袈裟丸山(左から)
レンゲツツジが咲き始め
2012年06月23日 21:57撮影
1
6/23 21:57
レンゲツツジが咲き始め
先月登った袈裟丸山、奥は男体山の一部か
先月登った袈裟丸山、奥は男体山の一部か
谷川連峰は頂上付近に雲がかかっていた
谷川連峰は頂上付近に雲がかかっていた
武尊山が近い
小地蔵岳付近のヤマツツジ
2012年06月23日 21:58撮影
1
6/23 21:58
小地蔵岳付近のヤマツツジ
地蔵岳は長〜い階段の登り
2012年06月23日 21:58撮影
6/23 21:58
地蔵岳は長〜い階段の登り
高度を上げると徐々に小沼が見えてきます
1
高度を上げると徐々に小沼が見えてきます
覚満渕も眼下に
小沼はカルデラ湖という感じです
1
小沼はカルデラ湖という感じです
地蔵岳山頂からの黒檜山と大沼
1
地蔵岳山頂からの黒檜山と大沼
燧ヶ岳(右)〜至仏山(中央)〜武尊山(左)
1
燧ヶ岳(右)〜至仏山(中央)〜武尊山(左)
双耳峰が目立つ燧ヶ岳
双耳峰が目立つ燧ヶ岳
キンポウゲ
ようやく丸い鈴ヶ岳が姿を現す、奥に苗場山
2012年06月23日 21:59撮影
6/23 21:59
ようやく丸い鈴ヶ岳が姿を現す、奥に苗場山
新坂平付近のツツジ
2
新坂平付近のツツジ
地蔵岳をバックに
1
地蔵岳をバックに
いい感じです
四阿山をバックに
1
四阿山をバックに
大沼が面白い形になりました
3
大沼が面白い形になりました
同じく外輪山の榛名山
同じく外輪山の榛名山
荒山と鍋割山
クワガタソウ
出張山からの眺望
1
出張山からの眺望
青空にヤマツツジが映える、この尾根はヤマツツジ中心
1
青空にヤマツツジが映える、この尾根はヤマツツジ中心
大沼北側は明るい尾根道
2012年06月23日 22:01撮影
1
6/23 22:01
大沼北側は明るい尾根道
真っ青になりました
2012年06月23日 22:01撮影
1
6/23 22:01
真っ青になりました
今日は長く感じました
1
今日は長く感じました

感想

赤城山と言えば黒檜山というイメージが強いですが、関越や遠くの山から見ると連峰になってます。
一度は登らないと覚えられないということで、ツツジ終盤のこの時期に縦走することにしました。

どこまでが赤城山なのか良くわかりませんが、以前歩いた黒檜山〜駒ヶ岳を除く主要な山を歩くことにします。
本当は鍋割山からスタートしたかったのですが、時間的な制約と、この辺りの標高ではツツジは完全に終わっているとのことで、荒山からスタートします。

スタートから荒山まで単独行の方とほぼ同じペース。
沼田から来られたという方で、荒山山頂にてしばし群馬県の山談義で盛り上がります。
その後休憩舎まで一緒に歩きますが、その方はそこから鍋割山に行くとのこと。

小沼まではあまり展望のない道が続きます。
小沼のあたりはヤマツツジとレンゲツツジが咲いており、観光客と登山客が混じってます。

長七郎山はほぼ360度の眺望。
関東平野も一望できますが、どうやらこの日は北ほど天気が良さそうです。
先月登った袈裟丸山も良く見えます。

地蔵岳も360度の展望でしたが、その先はあまり展望がありません。
たくさんのピークを通りましたが、展望の点では以下のような感じです。
◎:長七郎山、地蔵岳
〇:鍬柄山、出張山
△:荒山、鈴ヶ岳、陣笠山
×:小地蔵岳、薬師岳

地蔵岳から下った新坂平のあたりがツツジが最も密集していてきれいな場所です。
とはいっても、登山の人でなくても見れるので、今一つ希少価値性はありません。

鈴ヶ岳から下った林道出合で道迷い。
関東ふれあいの道の看板がいろいろな所にあり、ぐるぐると同じところに戻ってしまう始末。
一時は自転車をデポした所に行けるか不安でしたが、一時間近くロスしたのち、元の道に戻りルートを発見。
やはり迷った時は元に戻るのがいいようです。
(持ってたのは2009年の地図でしたが、最新の地図を確認したら、林道出合及び川を渡る辺りのルートが変わってました)

出張峠からは明るい尾根道で、この時間帯になって真っ青な空になっており、ツツジが青空に映えます。

五輪峠からは自転車に乗り換え、若干の登り返しはあるものの、標高差500mの爽快なダウンヒル。

ルート全体でみれば、思ったよりも展望がなかったのが残念でした。
ここの所標高2000m弱の登山が続いていましたが、そろそろ標高を上げなくてはとの思いを募らせ、次の晴天が待ち遠しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2228人

コメント

沼と青空とツツジがいい感じです
hirokさん、こんばんわ。
赤城山域の縦走、お疲れ様でした。

ルート設定はさすがの一言。
バイクとの組み合わせで、よく計算されたhirokさんらしい設定ですね

ツツジの開花時期もバッチリだったようで
地蔵岳をバックにした写真などはスゴイです。

実際に見た風景は、さぞすばらしかったでしょうね
2012/6/24 0:03
梅雨の時期、良しとしなければ
doppo634さん、

理想を言えば、青空バックに地蔵岳+ツツジを撮りたかったのですが、昼頃には薄雲がかかってしましました。
15時頃になって真っ青になったのですが、やはり印象はだいぶ違いますね。

9時間かけて登ったところを、自転車での下りはわずか30分ちょっと。
やはり自転車は下りで威力を発揮しますね
2012/6/24 7:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら