ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2007302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳 (菅ノ台BCからピストン)

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:02
距離
21.7km
登り
2,395m
下り
2,388m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
1:27
合計
12:57
5:41
5:41
24
6:41
6:47
27
7:14
7:14
10
7:24
7:24
56
8:20
8:21
6
8:27
8:27
21
8:48
8:48
62
9:50
9:56
33
10:29
10:35
28
11:03
11:04
12
11:16
11:45
6
11:51
12:13
21
12:34
12:34
24
12:58
12:58
22
13:20
13:21
36
13:57
13:57
23
14:20
14:20
3
14:23
14:23
36
14:59
14:59
8
15:07
15:07
21
15:28
15:39
26
16:05
16:05
16
16:39
16:40
39
17:23
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:竹橋駅/6日23:00発(あるぺん号)ー>菅ノ台BC/04:00頃着
帰り:菅ノ台BC/17:55発(路線バス)ー>すずらん通りBS(駒ヶ根BT)/18:10頃着/19:00発(高速バス)ー>バスタ新宿/22:45頃着
東京方面からのアクセスです。
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されていて指導標も随所にあります。
難所の大地獄・小地獄は慎重に通過が必要です。
林道は9月9日から閉鎖されるようです。(写真4)
あるぺん号で菅ノ台バスセンターへ
ここからスタートです
2019年09月07日 04:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 4:26
あるぺん号で菅ノ台バスセンターへ
ここからスタートです
登山道入口
ヘッドランプをつけて歩きます
2019年09月07日 04:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 4:35
登山道入口
ヘッドランプをつけて歩きます
菅の台から2.3km地点の林道との交差部
2019年09月07日 05:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 5:20
菅の台から2.3km地点の林道との交差部
ここから先は9月9日から通行止めになるようです
2019年09月07日 05:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 5:21
ここから先は9月9日から通行止めになるようです
林道終点到着
駐車場はすでに満車で路駐が目立ちます
2019年09月07日 05:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 5:39
林道終点到着
駐車場はすでに満車で路駐が目立ちます
登りはトイレ裏側から直登しました
2019年09月07日 05:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 5:50
登りはトイレ裏側から直登しました
直登の登山道はタカウチ場のここに出ます
2019年09月07日 06:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 6:04
直登の登山道はタカウチ場のここに出ます
タカウチ場
林道終点からここまでは遊歩道を歩かずショートカットしました
2019年09月07日 06:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 6:05
タカウチ場
林道終点からここまでは遊歩道を歩かずショートカットしました
タカウチ場からは遊歩道歩き
2019年09月07日 06:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 6:07
タカウチ場からは遊歩道歩き
水場
冷たくおいしい水で元気が出ます
2019年09月07日 06:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 6:41
水場
冷たくおいしい水で元気が出ます
池山小屋入口
行きは遊歩道経由を歩きました
2019年09月07日 06:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 6:48
池山小屋入口
行きは遊歩道経由を歩きました
アキノキリンソウ?
2019年09月07日 07:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 7:08
アキノキリンソウ?
マセナギ
2019年09月07日 07:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 7:24
マセナギ
大地獄・小地獄の始まり
2019年09月07日 08:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 8:00
大地獄・小地獄の始まり
まずは階段から
2019年09月07日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 8:06
まずは階段から
鎖場もあり
2019年09月07日 08:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 8:16
鎖場もあり
長い階段
良く整備されています
2019年09月07日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 8:18
長い階段
良く整備されています
ここが一番長い鎖場
帰りの下りは特に要注意です
2019年09月07日 08:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 8:19
ここが一番長い鎖場
帰りの下りは特に要注意です
難所を過ぎると木々の切れ目から南アルプスが開けました
2019年09月07日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 8:26
難所を過ぎると木々の切れ目から南アルプスが開けました
甲斐駒と仙丈ヶ岳をアップで
2019年09月07日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
9/7 8:26
甲斐駒と仙丈ヶ岳をアップで
ヤマハハコ
2019年09月07日 08:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 8:28
ヤマハハコ
ここで大地獄・小地獄は終わり
2019年09月07日 08:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 8:31
ここで大地獄・小地獄は終わり
良く整備された木段
2019年09月07日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 8:39
良く整備された木段
快晴の宝剣岳方面の展望が開けました
2019年09月07日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 9:32
快晴の宝剣岳方面の展望が開けました
岩場の登り
2019年09月07日 09:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 9:45
岩場の登り
駒石と避難小屋への分岐に到着
登りは駒石に向かいました
2019年09月07日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 9:53
駒石と避難小屋への分岐に到着
登りは駒石に向かいました
分岐から
八ヶ岳から南アルプスの白峰三山の眺望
2019年09月07日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 9:53
分岐から
八ヶ岳から南アルプスの白峰三山の眺望
分岐を超えるとすぐに稜線に出ます
2019年09月07日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 9:58
分岐を超えるとすぐに稜線に出ます
目指す空木岳と駒石が見えてきました
2019年09月07日 10:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 10:00
目指す空木岳と駒石が見えてきました
振り返ると八ヶ岳連峰
2019年09月07日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 10:07
振り返ると八ヶ岳連峰
快晴の中、気持ちの良い稜線歩き
2019年09月07日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
9/7 10:13
快晴の中、気持ちの良い稜線歩き
南アルプスの眺望
後ろも前も絶景です
2019年09月07日 10:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/7 10:16
南アルプスの眺望
後ろも前も絶景です
駒石
登っている人がいますが、登る余力はありません
2019年09月07日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/7 10:22
駒石
登っている人がいますが、登る余力はありません
駒石、反対側から
本当に巨岩です
2019年09月07日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/7 10:30
駒石、反対側から
本当に巨岩です
山頂がだんだん近づいてきました
2019年09月07日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 10:41
山頂がだんだん近づいてきました
山頂が見えていますがなかなか足が前に出ません
2019年09月07日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 11:04
山頂が見えていますがなかなか足が前に出ません
駒峰ヒュッテ
ここまでで疲労感が凄いです
2019年09月07日 11:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 11:06
駒峰ヒュッテ
ここまでで疲労感が凄いです
ヒュッテからの最後の辛い急登
2019年09月07日 11:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 11:09
ヒュッテからの最後の辛い急登
空木岳山頂到着
流石に登り標高差約2,000mはきつい
2019年09月07日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
9/7 11:18
空木岳山頂到着
流石に登り標高差約2,000mはきつい
山頂からの眺望
塩見岳の左に富士山
2019年09月07日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
9/7 11:23
山頂からの眺望
塩見岳の左に富士山
塩見岳より南側の南アルプスの山々
2019年09月07日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/7 11:23
塩見岳より南側の南アルプスの山々
甲斐駒、仙丈ヶ岳、白峰三山
2019年09月07日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/7 11:24
甲斐駒、仙丈ヶ岳、白峰三山
甲斐駒アップ
2019年09月07日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 11:24
甲斐駒アップ
仙丈ヶ岳アップ
2019年09月07日 11:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 11:24
仙丈ヶ岳アップ
白峰三山アップ
2019年09月07日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 11:25
白峰三山アップ
駒峰ヒュッテ方面の展望
2019年09月07日 11:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 11:26
駒峰ヒュッテ方面の展望
木曽駒に続く稜線
2019年09月07日 11:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/7 11:27
木曽駒に続く稜線
槍ヶ岳も確認出来ました
(前の写真のアップ)
2019年09月07日 11:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
9/7 11:27
槍ヶ岳も確認出来ました
(前の写真のアップ)
御嶽山
2019年09月07日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/7 11:29
御嶽山
南駒ヶ岳方面の眺望
ここまで山頂からの眺望
2019年09月07日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
9/7 11:29
南駒ヶ岳方面の眺望
ここまで山頂からの眺望
帰途駒峰ヒュッテからビールを飲みながら木曽駒と宝剣岳の見納め
2019年09月07日 12:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
9/7 12:08
帰途駒峰ヒュッテからビールを飲みながら木曽駒と宝剣岳の見納め
帰りは避難小屋方面へ下ります
2019年09月07日 12:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 12:13
帰りは避難小屋方面へ下ります
正面には甲斐駒初め南アルプスの展望が開けます
2019年09月07日 12:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 12:24
正面には甲斐駒初め南アルプスの展望が開けます
空木平カール
2019年09月07日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 12:29
空木平カール
この辺りは可憐な花が咲いていました
相変わらず名前が覚えられません
2019年09月07日 12:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 12:38
この辺りは可憐な花が咲いていました
相変わらず名前が覚えられません
白い花
2019年09月07日 12:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 12:39
白い花
黄色い花
2019年09月07日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 12:40
黄色い花
先週奥秩父でも見た花です
2019年09月07日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 12:40
先週奥秩父でも見た花です
この花もあちこちで良く見ます
2019年09月07日 12:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 12:41
この花もあちこちで良く見ます
振り返って空木岳の見納め
2019年09月07日 12:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 12:47
振り返って空木岳の見納め
空木平避難小屋
ここまで長く感じました
2019年09月07日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
9/7 12:57
空木平避難小屋
ここまで長く感じました
尻無、下りは登山道を経由しました
2019年09月07日 15:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
9/7 15:07
尻無、下りは登山道を経由しました
水場まで戻って来ました
この水場は長丁場の歩きには非常に助かります
5人のハイカーと一緒でした
2019年09月07日 15:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 15:37
水場まで戻って来ました
この水場は長丁場の歩きには非常に助かります
5人のハイカーと一緒でした
帰りは一部遊歩道を歩いて駐車場に戻りました
2019年09月07日 16:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 16:18
帰りは一部遊歩道を歩いて駐車場に戻りました
朝は通らなかった登山道入口の案内
2019年09月07日 16:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 16:19
朝は通らなかった登山道入口の案内
朝はこの奥から登りました
2019年09月07日 16:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 16:21
朝はこの奥から登りました
スキー場の駐車場まで降りて来ました
2019年09月07日 17:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
9/7 17:09
スキー場の駐車場まで降りて来ました
夜明け前に出発した菅ノ台BCに戻って来ました
山行時間は13時間、疲労困憊でもう歩けません
2019年09月07日 17:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
9/7 17:22
夜明け前に出発した菅ノ台BCに戻って来ました
山行時間は13時間、疲労困憊でもう歩けません
撮影機器:

装備

備考 コースタイムのログは修正していませんが、要所の間で休憩時間はもっと多くとっています。

感想

南アルプスの空木岳を日帰りピストンしました。

公共交通機関を利用した日帰り山行を基本としているので、菅ノ台BCからのピストンしか可能性がありません。行きは夜明け前出発なので池山林道終点までタクシーを利用したかったのですが、タクシー会社に電話すると、すでに登山客で予約が満杯とのことでした。

したがい当初予定通りCT13時間、登り口から山頂までの標高差2,000mへの挑戦となりました。急登が続くといった印象はありませんが、特に最後の駒石から山頂までが疲労感がひどく、非常に長く感じました。

ほとんどのハイカーは林道終点からのスタートでしょうが、それでも歩行時間が長い割には、予想以上に沢山のハイカーに出会い人気の山だと実感しました。ハイカーが多いとソロ歩きの辛さも勇気づけられます。

疲労困憊でたどり着いた山頂からの絶景は素晴らしく、快晴の好天にも恵まれて思い出に残る山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら