ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2009258
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(↑サネ尾〜山頂周回〜タカハタ道〜松ノ木尾根↓)

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
12.2km
登り
900m
下り
896m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:47
合計
5:05
8:58
7
9:05
9:05
25
9:30
9:30
5
9:35
9:35
5
9:40
9:40
50
10:30
10:30
4
10:34
10:34
6
10:40
10:42
8
10:50
10:50
5
10:55
11:06
2
11:08
11:10
3
11:13
11:13
4
11:17
11:17
5
11:22
11:22
9
11:31
11:36
4
11:40
11:48
3
11:58
12:03
2
12:44
12:47
4
12:51
12:51
11
13:02
13:03
37
13:40
13:41
19
14:00
14:00
3
14:03
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:近鉄富田林駅〜金剛バスで水越峠BS
復路:南海バス金剛山登山口BS〜河内長野駅
金剛バスはICカード使えません。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
タカハタ道は分岐が多いですが、どこを通っても登山口に出られると思います。
今日も金剛バスで水越峠からスタート。
2019年09月07日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 9:00
今日も金剛バスで水越峠からスタート。
ここからダイトレ。
2019年09月07日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:06
ここからダイトレ。
キンミズヒキ
2019年09月07日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:07
キンミズヒキ
2019年09月07日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:07
ツユクサ
2019年09月07日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:07
ツユクサ
ミズヒキ
2019年09月07日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:07
ミズヒキ
ゲンノショウコ(ピンク)
2019年09月07日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:08
ゲンノショウコ(ピンク)
ヤブミョウガ
2019年09月07日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:12
ヤブミョウガ
ツリフネソウ
たくさん咲いていました。
2019年09月07日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 9:23
ツリフネソウ
たくさん咲いていました。
フシグロセンノウ
むっちゃ目立ってます。
2019年09月07日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 9:26
フシグロセンノウ
むっちゃ目立ってます。
ダイトレの証し。
2019年09月07日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:28
ダイトレの証し。
アザミ
(ヨシノアザミ?)
2019年09月07日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:30
アザミ
(ヨシノアザミ?)
ダイトレは左折。今日は直進。
2019年09月07日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:35
ダイトレは左折。今日は直進。
カヤンボ。
今日はもみじ谷ではなくサネ尾に登ります。
2019年09月07日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:37
カヤンボ。
今日はもみじ谷ではなくサネ尾に登ります。
あれがサネ尾だというのは分かるのですが、取り付きが分からず・・・
2019年09月07日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:38
あれがサネ尾だというのは分かるのですが、取り付きが分からず・・・
藪を強引に突っ切りました。
2019年09月07日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:41
藪を強引に突っ切りました。
しっかりとした踏み跡がありました。
2019年09月07日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:50
しっかりとした踏み跡がありました。
山椒
香りは弱かったです。
2019年09月07日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 9:53
山椒
香りは弱かったです。
急登急登また急登。
2019年09月07日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:53
急登急登また急登。
2019年09月07日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:55
ダイトレがチラ見え。
2019年09月07日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 9:58
ダイトレがチラ見え。
今日もザトウムシがいっぱい。撮ろうとしたら逃げるし。
2019年09月07日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:00
今日もザトウムシがいっぱい。撮ろうとしたら逃げるし。
初めて見たキノコ。
2019年09月07日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:00
初めて見たキノコ。
手作りでも安心の道標。
2019年09月07日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:02
手作りでも安心の道標。
最初の急登はチョーしんどかったけど、その後は気持ちのいい尾根でした。
2019年09月07日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:03
最初の急登はチョーしんどかったけど、その後は気持ちのいい尾根でした。
かつては整備する人がいたことを思わせる笹にまみれたベンチ。
2019年09月07日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:05
かつては整備する人がいたことを思わせる笹にまみれたベンチ。
サネ尾道二叉路
手作り道標看板あり。右に行くともみじ谷の第五堰堤に出るようです。
2019年09月07日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:11
サネ尾道二叉路
手作り道標看板あり。右に行くともみじ谷の第五堰堤に出るようです。
サネ尾道三叉路
ここも手作り道標看板あり。もみじ谷の看板と同じ人が作っていると思われます。サネ尾は直進。左に行くと下山。
2019年09月07日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:19
サネ尾道三叉路
ここも手作り道標看板あり。もみじ谷の看板と同じ人が作っていると思われます。サネ尾は直進。左に行くと下山。
2019年09月07日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:21
頂上の近くでダイトレに合流。
2019年09月07日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:28
頂上の近くでダイトレに合流。
一の鳥居
2019年09月07日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:34
一の鳥居
鳥の餌場に立ち寄りましたがえさ入れ?がなく、近くに鳥もいませんでした。
2019年09月07日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:39
鳥の餌場に立ち寄りましたがえさ入れ?がなく、近くに鳥もいませんでした。
立派な仁王杉。高野山的な雰囲気がありますね。
2019年09月07日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:40
立派な仁王杉。高野山的な雰囲気がありますね。
葛木神社にお詣り。
2019年09月07日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:42
葛木神社にお詣り。
2019年09月07日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:43
福石
2019年09月07日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:45
福石
夫婦杉
2019年09月07日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:50
夫婦杉
転法輪寺では11時から護摩の焚き上げがあるようでした。れんげ祭の日に護摩を納めさせていただいたので今日はパス。
2019年09月07日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 10:51
転法輪寺では11時から護摩の焚き上げがあるようでした。れんげ祭の日に護摩を納めさせていただいたので今日はパス。
マイ・ルーティーンの牛の鼻なでなで。
2019年09月07日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:53
マイ・ルーティーンの牛の鼻なでなで。
山頂広場に到着。
このあと11時の撮影のためにわらわら集まってきた人を見物しながらランチ。
2019年09月07日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 10:56
山頂広場に到着。
このあと11時の撮影のためにわらわら集まってきた人を見物しながらランチ。
PLの塔〜大阪湾〜六甲山までバッチリ。
2019年09月07日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 10:56
PLの塔〜大阪湾〜六甲山までバッチリ。
さて、今日は気力体力時間に余裕があるので金剛山頂を周回してみます。
2019年09月07日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:19
さて、今日は気力体力時間に余裕があるので金剛山頂を周回してみます。
金剛山展望塔
子供の頃は五條の家から光っているのが見えましたが、今も生きているんでしょうか?
2019年09月07日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:22
金剛山展望塔
子供の頃は五條の家から光っているのが見えましたが、今も生きているんでしょうか?
湧出岳の一等三角点。
2019年09月07日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 11:23
湧出岳の一等三角点。
がっかりポイントの大阪府最高地点。
2019年09月07日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:33
がっかりポイントの大阪府最高地点。
せめてこの展望台のようなものでもあれば・・・
2019年09月07日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:40
せめてこの展望台のようなものでもあれば・・・
展望台から、さっき通った湧出岳の鉄塔群、なのか?
2019年09月07日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:41
展望台から、さっき通った湧出岳の鉄塔群、なのか?
関空と、その向こうに淡路島。
2019年09月07日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:41
関空と、その向こうに淡路島。
岩湧山方面。
2019年09月07日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:42
岩湧山方面。
今まで気にも留めていなかった金剛山ロープウェイの鉄塔。千早赤阪村のホームページによると当面運行停止とのことですが、運転再開はあるのでしょうか・・・
2019年09月07日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:42
今まで気にも留めていなかった金剛山ロープウェイの鉄塔。千早赤阪村のホームページによると当面運行停止とのことですが、運転再開はあるのでしょうか・・・
大峰山方向。
2019年09月07日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 11:42
大峰山方向。
展望台の根元はフシグロセンノウのお花畑。
2019年09月07日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 11:49
展望台の根元はフシグロセンノウのお花畑。
ちはや園地まで来てみましたが、ロープウェイ運休のためか、普段はたくさんいるチビッコが全くいません。しかも何か工事中。
2019年09月07日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:52
ちはや園地まで来てみましたが、ロープウェイ運休のためか、普段はたくさんいるチビッコが全くいません。しかも何か工事中。
売店もお休みですが、休憩所は開いてました。
2019年09月07日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 11:56
売店もお休みですが、休憩所は開いてました。
ちはや星と自然のミュージアムは営業中。
2019年09月07日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:58
ちはや星と自然のミュージアムは営業中。
ゲンノショウコ(白)
2019年09月07日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 11:58
ゲンノショウコ(白)
ロープウェイ運休を受けて香楠荘も閉鎖。いっぺんここに泊まってみたかったのに残念。
2019年09月07日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 11:59
ロープウェイ運休を受けて香楠荘も閉鎖。いっぺんここに泊まってみたかったのに残念。
ロープウェイの駅に向かうと、工事中。耐震性能が云々で運休しているとのことなので、耐震工事なのかな?一旦引き返します。
2019年09月07日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:01
ロープウェイの駅に向かうと、工事中。耐震性能が云々で運休しているとのことなので、耐震工事なのかな?一旦引き返します。
で、らくらくの路で山頂広場に戻ります。正式名称は金剛山遊歩道らしい。
2019年09月07日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:05
で、らくらくの路で山頂広場に戻ります。正式名称は金剛山遊歩道らしい。
湧出岳を通る路と比べるとアップダウンが少なくて確かに楽ちん。
2019年09月07日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:05
湧出岳を通る路と比べるとアップダウンが少なくて確かに楽ちん。
一箇所、急下降するところがあり、そこを降ると再度ロープウェイの駅に出ます。が、駅前のトイレも封鎖されていました。
2019年09月07日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:13
一箇所、急下降するところがあり、そこを降ると再度ロープウェイの駅に出ます。が、駅前のトイレも封鎖されていました。
ロープウェイの駅舎。
2019年09月07日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:14
ロープウェイの駅舎。
ダイコンソウ
2019年09月07日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:35
ダイコンソウ
寺谷のルートは通行止め。
2019年09月07日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 12:45
寺谷のルートは通行止め。
山頂広場の手前まで戻りましたが、25℃とは暑いはずです。
2019年09月07日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 12:52
山頂広場の手前まで戻りましたが、25℃とは暑いはずです。
下山はタカハタ道から。
2019年09月07日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:07
下山はタカハタ道から。
アキチョウジ
2019年09月07日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:07
アキチョウジ
恐らくここを降るとタカハタ道で、腰折滝に出られるはず。今日のテーマは尾根歩きなので、ここは真っ直ぐ。
2019年09月07日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:12
恐らくここを降るとタカハタ道で、腰折滝に出られるはず。今日のテーマは尾根歩きなので、ここは真っ直ぐ。
こーんな感じのがずーっと続きます。急下降はしんどいね、ヒザ的に。
2019年09月07日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:21
こーんな感じのがずーっと続きます。急下降はしんどいね、ヒザ的に。
お助けロープも。
2019年09月07日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:32
お助けロープも。
かなり大きめのキノコ。
2019年09月07日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:43
かなり大きめのキノコ。
美味しそうな色のキノコ。
2019年09月07日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:43
美味しそうな色のキノコ。
最後も急下降してタカハタ道へ接続。
2019年09月07日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:49
最後も急下降してタカハタ道へ接続。
分岐点に手書きの道標あり。ここに来て初めて「松の木尾根」という名前だったことを知りました。
2019年09月07日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:49
分岐点に手書きの道標あり。ここに来て初めて「松の木尾根」という名前だったことを知りました。
簡易水道の取水口。
2019年09月07日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:51
簡易水道の取水口。
林道に出ました。
2019年09月07日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/7 13:54
林道に出ました。
シュウカイドウ
2019年09月07日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 13:54
シュウカイドウ
バス停に着く直前にバスが到着。待ち時間ゼロで乗ることができて超ラッキーでした。
2019年09月07日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 14:03
バス停に着く直前にバスが到着。待ち時間ゼロで乗ることができて超ラッキーでした。
帰路、肉を買って帰っておうちBBQ。お疲れ様でした〜
2019年09月07日 17:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 17:56
帰路、肉を買って帰っておうちBBQ。お疲れ様でした〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

前回の六甲山が谷道で暗くてジメジメだったので、今回は「さわやかな尾根道を歩く」ことをテーマに金剛山に行きました。とは言え、金剛山なので植林地を歩かざるを得ないのですが、初めて行ったサネ尾は良い感じの尾根道で、お気に入りに追加です。なお、カヤンボでもみじ谷の左側を登って行くのは地図で分かるのですが、取り付きが分からず、適当に藪を突っ切って踏み跡に出ましたが、どこかに取り付き口があるはずです。もみじ谷に入る手前で谷を渡るのでしょうが、下調べは大事ですね(^_^;)

サネ尾を登り始めてすぐに降ってくる人に出会いましたが、「急登だけどすごくいい尾根」と褒めていらっしゃいました。登りよりも降りの方が自然林がよく見えて良い感じかもしれませんが、東側から風が吹いて、確かに良い感じの尾根でした。ダイトレに接続する手前でもう1人降ってくる方とすれ違いましたが、他に出会う人はいませんでした。なお、下りのタカハタ道〜松ノ木尾根では誰にも出会いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

お庭でBBQ!
おこんばんは〜🎵
今朝方、関東地方は台風が直撃しまして、出勤に苦労しました (+_;)
勿論、出来るサラリーマンの私は、定刻前に出社しましたぜ (^_^)b

さて、定時撮影で有名な金剛山にもマイナーで良さげな尾根道が複数あるんですね ( ̄∇ ̄)

てか、ウッドデッキで炭火のBBQって、憧れのやつですよ (≧∇≦)b
今度、機会があったらお宅訪問させてくださいね〜 o(^o^)o

急登のマイナールート、お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2019/9/9 18:10
Re: お庭でBBQ!
kazu5000さん、まいどまいど(^w^)/

昨夜の台風15号はすごい風やったみたいですね。関東の山の木は大丈夫でしょうか。ちなみに出来の悪いサラリーマンの私は、8/15の台風10号のときはお昼で速攻帰りましたが、帰宅経路の交通機関が乱れることは全くありませんでした\(^o^)/

さて、関東人なのに金剛山の定時撮影をご存じとは、流石マニアックですね。所謂近郊低山なので地図にないルートは無数にあります。「みんなの足跡」機能で歩き尽くしてみたいと思います。

なお、おうちBBQの写真は庭の狭さがわからない角度で撮影しております  六甲全山縦走に参加される折には、是非、我が家にも寄っていってくださいませ。
2019/9/9 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら