ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 200974
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳(一ノ沢登山口1260m〜常念岳2857m)

2012年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,670m
下り
1,656m

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:29
合計
9:44
6:59
15
駐車場
7:14
7:17
45
一ノ沢(ヒエ平)登山口
8:02
111
王滝
9:53
44
最終水場
10:37
10:55
66
常念小屋
12:01
12:44
46
常念岳
13:30
13:55
113
常念小屋
15:48
41
王滝
16:29
14
一ノ沢登山口
16:43
駐車場
【休憩込み9時間45分】[標準タイム9時間25分〜50分]
07:00スタート
07:15一ノ沢登山口(常念小屋まで5.7km)
07:30山の神
07:35古池
08:00大滝(小屋3.6km)
08:45笠原沢
09:30胸突八丁(小屋1.4km)
09:55最終水場(小屋1km)
10:15ベンチ(小屋0.5km)
10:30常念乗越(常念小屋)(〜昼食11:00)
11:50三股
12:00(常念岳2857m)(〜12:45写真,休憩,昼寝)
13:30常念小屋(〜13:55間食,休憩)
14:10ベンチ
14:40胸突八丁
15:10笠原
15:50大滝
16:15古池
16:20山の神
16:30一ノ沢登山口
16:45駐車場
天候 曇り後晴れ
http://tenki.jp/mountain/famous100/point-163.html
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■豊科ICから1時間15分(国営アルプスあづみの公園、ホテルアンビエント安曇野を目指す)
■登山口、山小屋案内(安曇野市観光協会)
http://www.azumino-e-tabi.net/gnavi+index.cid+29.htm

[他社より7円安いらしい八ヶ岳の良く見える常連ガソリンスタンド]
独自ブランド アサヒ商会 諏訪給油所:長野県諏訪市中洲246-1
http://www.bing.com/maps/default.aspx?where1=%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E8%AB%8F%E8%A8%AA%E5%B8%82%E4%B8%AD%E6%B4%B2246-1&FORM=LMIEMN
コース状況/
危険箇所等
■登山届、トイレは一ノ沢登山口の小屋前にあります。
■残雪はありますがアイゼンは不要です。
■登りはじめは緩やかで疲労は少ないです。
■雪解け水で川が増水して流れが急なところもあります。登りで一か所、渡渉に苦労しました(プチ藪漕ぎして渉りやすいところを探しました)。ちなみに同じ個所が下りでは橋が架けられていました(整備に感謝)。
■登山道も多少川のようになっている個所があります。
■胸突八丁からは急坂になります。片側急斜面なので滑落に注意です。登りでは気になりませんでしたが、下りでは視界が拡がる分崖下が良く見えるようになり、ちょっと怖くなり脇の草を掴みながらへっぴり腰で歩くところがありました。
■常念乗越から頂上まではゴロゴロ岩の連続で消耗します。ゴロゴロ岩では浮石や落石に注意が必要です。登りで一度ズルッと滑って転びました。
■整備がきちんとされているのとトレースのおかげで迷うようなところはほとんどありませんでした。
■立寄り温泉は穂高温泉郷「常念坊」。貸切状態でした。■Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E5%BF%B5%E5%B2%B3
■信州山岳ガイド
http://www8.shinmai.co.jp/yama/guide/00016.html
■常念小屋
http://jonen-koya.blogspot.jp/
■蝶ヶ岳ヒュッテ
http://www.inett.or.jp/mt-chou/hutte.html
■安曇野市観光協会
http://www.azumino-e-tabi.net/gnavi+index.cid+2.htm
駐車場に20台くらい
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:56
駐車場に20台くらい
7:00林道左手にある登山口駐車場から右手一ノ沢登山口へ向かう。
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:56
7:00林道左手にある登山口駐車場から右手一ノ沢登山口へ向かう。
7:15一ノ沢(ヒエ平)登山口、途中路駐の車あり
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:56
7:15一ノ沢(ヒエ平)登山口、途中路駐の車あり
北アルプス山小屋交友会製作
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:56
北アルプス山小屋交友会製作
登山ポスト、トイレあり
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/24 15:56
登山ポスト、トイレあり
タクシー料金目安
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:56
タクシー料金目安
7:15さて、常念小屋まで5.7kmのスタート
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:56
7:15さて、常念小屋まで5.7kmのスタート
7:30トチノキの根元に祠の置かれた山の神、帰りにお賽銭をあげ無事下山の報告
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:56
7:30トチノキの根元に祠の置かれた山の神、帰りにお賽銭をあげ無事下山の報告
7:35振り返って古池
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:56
7:35振り返って古池
7:45最初は霧があり涼しい、雪解け水で激しい流れに
2012年06月24日 15:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:56
7:45最初は霧があり涼しい、雪解け水で激しい流れに
8:00川を何度も渉る
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
8:00川を何度も渉る
8:00大滝「登山道保護のためストック先端にキャップ装着のお願い」案内
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
8:00大滝「登山道保護のためストック先端にキャップ装着のお願い」案内
8:20向こう岸の階段を見失いそうなことも
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
8:20向こう岸の階段を見失いそうなことも
8:45笠原沢
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
8:45笠原沢
8:45頂上への雪
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
8:45頂上への雪
8:50振り返ると雲の上だった、この後プチ藪漕ぎ&渡渉
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
8:50振り返ると雲の上だった、この後プチ藪漕ぎ&渡渉
9:05花の名勉強中!ムラサキヤシオツツジ
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/24 15:57
9:05花の名勉強中!ムラサキヤシオツツジ
9:15ヤマアジサイ?
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
9:15ヤマアジサイ?
2012年06月23日 09:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/23 9:18
9:25雪ノ下を歩く
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
9:25雪ノ下を歩く
9:30胸突八丁の急坂へ
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
9:30胸突八丁の急坂へ
9:30たぶん歩道整備の方々
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
9:30たぶん歩道整備の方々
9:30コイワカガミ
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/24 15:57
9:30コイワカガミ
9:35
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
9:35
9:35ハクサンチドリ
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/24 15:57
9:35ハクサンチドリ
9:40
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
9:40
9:45左は崖、丸太は隙間あり
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
9:45左は崖、丸太は隙間あり
9:45サンカヨウ
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
9:45サンカヨウ
9:50最終水場、急かさせるように飲みかけのペットに水を入れるが枯葉入りに
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
9:50最終水場、急かさせるように飲みかけのペットに水を入れるが枯葉入りに
10:15ベンチ標識
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
10:15ベンチ標識
10:30小屋も近そう
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
10:30小屋も近そう
10:30常念乗越、小屋
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
10:30常念乗越、小屋
10:30見晴し良し
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
10:30見晴し良し
小屋に向かって左手、南側の頂上方面、小屋からは頂上は見えず
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
小屋に向かって左手、南側の頂上方面、小屋からは頂上は見えず
登ってきた東側方面を振り返る
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
登ってきた東側方面を振り返る
10:35ミヤマキンバイ
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
10:35ミヤマキンバイ
正面の西側、小屋と槍・穂高連峰
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
正面の西側、小屋と槍・穂高連峰
10:40小屋に向かって右手、北側の大天井岳、燕岳への稜線
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
10:40小屋に向かって右手、北側の大天井岳、燕岳への稜線
10:45常念小屋でジャンクフードランチhttp://www.mt-jonen.com/
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/24 15:57
10:45常念小屋でジャンクフードランチhttp://www.mt-jonen.com/
11:05小屋前のベンチにザックをデポし空身で頂上へ、片道1時間
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
11:05小屋前のベンチにザックをデポし空身で頂上へ、片道1時間
11:05小屋が小さくなる
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/24 15:57
11:05小屋が小さくなる
11:30高度を稼ぐ
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
11:30高度を稼ぐ
11:45小屋からは頂上と思ったピーク
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
11:45小屋からは頂上と思ったピーク
11:50本当の頂上
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
11:50本当の頂上
11:50三股分岐
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
11:50三股分岐
12:00常念岳頂上2857m
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
12:00常念岳頂上2857m
12:05槍・穂高連峰を左側から
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/24 15:57
12:05槍・穂高連峰を左側から
12:05
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:57
12:05
12:05槍
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/24 15:57
12:05槍
12:05薬師岳方面
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
12:05薬師岳方面
12:05大天井岳、燕岳方面
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/24 15:57
12:05大天井岳、燕岳方面
12:05
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
12:05
12:05
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
12:05
12:05
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:57
12:05
12:05
2012年06月24日 15:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
6/24 15:57
12:05
12:05
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:05
12:05
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:05
12:05
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
12:05
12:05
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:05
12:05
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:05
12:05
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:05
12:10
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:10
12:10
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:10
12:15
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
12:15
妙高方面
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
妙高方面
12:15
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:15
12:15
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:15
12:20
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
12:20
12:20
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:20
12:20
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:20
12:20
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:20
12:20
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:20
12:40安曇野市、松本市、美ヶ原方面
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:40安曇野市、松本市、美ヶ原方面
12:45頂上でヨガをする方も
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
12:45頂上でヨガをする方も
12:45転寝もしたし、そろそろ下山
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
12:45転寝もしたし、そろそろ下山
12:55ケルンと槍
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
12:55ケルンと槍
13:10
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
13:10
13:20右上がテント場
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
13:20右上がテント場
13:40常念小屋の常念そば、写真撮る前についつい手を付けてしまい慌てて整える
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
6/24 15:58
13:40常念小屋の常念そば、写真撮る前についつい手を付けてしまい慌てて整える
13:55そろそろ下る
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:58
13:55そろそろ下る
14:15
2012年06月24日 15:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:58
14:15
14:45振り返る
2012年06月24日 15:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:59
14:45振り返る
15:05登りでは架かっていなかった丸太橋
2012年06月24日 15:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:59
15:05登りでは架かっていなかった丸太橋
16:30登山口着
2012年06月24日 15:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
6/24 15:59
16:30登山口着
16:45駐車場着
2012年06月24日 15:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:59
16:45駐車場着
17:10登山口への25号線沿いの標識
2012年06月24日 15:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6/24 15:59
17:10登山口への25号線沿いの標識
翌日早朝の北アルプス
2012年06月24日 15:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
6/24 15:59
翌日早朝の北アルプス
撮影機器:

感想

【これだけの景色に遭遇したら北アルプスにハマらぬ人はおるまい】
 梅雨の季節の合間の晴れは絶好の登山日和になりました。出かける直前(金曜日夜)までどこにしようか迷いましたが、雨マークの新潟から離れていて、登り甲斐があって日帰りできそうなところ、ということで北アルプスの常念岳に決めました。
 
 最初は霧がかったしっとりとした空気の中、緩やかな登山道を登り始めました。だんだん天気は晴れてきて2時間くらい登ると残雪がありました。前方を見上げると澄み渡った晴れ空に綺麗な稜線が見え、振り返ると眼下に雲が見えてと、気分も快調でした。車で3時間くらいしか寝ていませんでしたが、常念乗越まではあまり疲れを感じずに歩けました。最後のゴロゴロ岩の急坂ではさすがに息もあがり、途中何度か立ち止まっては深呼吸しながら頂上に着きました。
 展望の良さと、景色のすばらしさは写真の通りです(似たような写真が多くなりました)。
 登る途中に地元(小屋?)の方だと思いますが、常念小屋に泊まったらいいぞと勧められ、本当に泊まろうかと何度か思いました。
 車でなければ燕岳か蝶ヶ岳まで縦走したかったです。景色のすばらしさには正直参りました。

■2017/11 蝶ヶ岳〜常念岳(三股登山口〜)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1302413.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3075人

コメント

お疲れ様でした(^^)
今年もまたアルプスの季節がやってきましたね

昨年、焼岳でお会いしたようにどこかの山でお会いしたいですね
2012/7/1 19:37
Yamaotoko7さんへ
アルプスは未だ自分には敷居が高いですが、いいですね。今年はもうちょっとチャレンジしたいです。いつでもついて行きますよ。
2012/7/1 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら