記録ID: 2009861
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
玉原湿原・ブナ平と尼ヶ禿山
2019年09月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 539m
- 下り
- 544m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありません ブナの森がいい感じです。 これから湿原の草紅葉が楽しみです。 |
その他周辺情報 | リンゴのシーズンですね。道中リンゴ園が多く見られました。個人的には秋映が好きです。(ちょっぴり酸味があって) |
写真
撮影機器:
感想
玉原湿原に行って来ました。
ラベンダーのシーズンは過ぎてしまったが、ブナの森に癒されました。
6時30分駐車場に着いたが誰もいません
クマ出没の案内板を横目に湿原に向かいます。
(怖いので当然、鈴を鳴らします。)
静かな湿原を歩き尼ヶ禿山へ向かいます。
始めてのコースですが明瞭な道標を頼りに尼ヶ禿山の山頂に着きました。
生憎、霧で展望はありませんでしたが、静かな山歩きが楽しめました。
(反面クマと遭遇するかビクビクして登りました。)
湿原に戻り探鳥路からブナ平を散策してきました。
(こちらはハイカーさんで賑やかでした。)
野鳥を期待しましたが一羽も見る事が出来ませんでした。
(おそらくハイカーさんが多すぎ、驚き、山奥に避難したようです。笑)
でもブナの森に癒された玉原湿原でした。
お疲れさま
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する