記録ID: 201032
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳主脈馬蹄形縦走
2012年06月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 21:00
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 2,576m
- 下り
- 2,855m
コースタイム
0:00平標登山口-2:09平標山-3:00仙ノ倉山-5:41万太郎山-9:02谷川岳-10:34茂倉岳-11:56武能岳-12:40蓬峠-13:25七ツ小屋山-14:21清水峠-16:31朝日岳-17:51笠ヶ岳-18:38白毛門-21:05土合
天候 | 3:00〜6:00雨、曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
去年谷川岳馬蹄形縦走と主脈縦走を1DAYでやったので今年は繋げてみようと思いチャレンジしました。
3:00〜雨に打たれ、稜線上では風がつよく体力と体温を奪われました。
肩の小屋にて温かいコーヒーとカップラーメンで暖を取り、小屋の方の話を聞くとこれから天気は回復するということで続行をきめ、蓬峠のときにはすっかりいい天気になりました。
朝日岳を過ぎたあたりから膝が痛み出しペースがあがりません。
最後の白毛門は暗い中のヘッテン下山で精神的にかなり参っていました。
この思いつきチャレンジに付き合ってくれた松嶋さんに感謝です。ありがとうございました!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人
kenichikenさん、はじめまして。
たしか、茂倉岳と武能岳のあいだですれ違いましたね。
雨があがってから西黒尾根での登ってきたのかなあ、なんて想像していましたが、まさか主脈を縦走してこられたとは!!
お会いした時は、疲労の色など全然見えなかったですが、朝日岳あたりで切れたんですね。
白毛門からの下山は、さぞかし心折れたことでしょう。
自分もやってみようか、なんて思いましたが、ひざも心も弱目なんで、どうなることやら。
すごい!
お疲れさまでした!!
スゴイ!!!!!!!!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する