また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2015047
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

トレーニングに棒ノ嶺。何回行っているんじゃい?

2019年09月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
668m
下り
661m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:27
合計
3:32
6:53
37
7:30
7:30
15
7:45
7:46
13
7:59
8:00
20
8:20
8:20
20
8:40
9:00
25
9:25
9:30
55
10:25
10:25
0
10:25
ゴール地点
ログが取れていなかったので、すべて手書きです。
天候 曇りのち雨。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白谷沢登山口に最も近い駐車スペースは、9月13日現在工事をしていて停められません。
コース状況/
危険箇所等
ゴルジュはやや水量が多いもの、渡渉困難ではありません。
但し、防水機能のある靴あるいはずぶ濡れになってもよい靴で渡渉してください。
今の時期なら足元が濡れても低体温になることはないですが、歩きにくくなるのは当然。
ぐちょぐちょ音を立て、泥にまみれながらゴンジリ峠から上部の根っこ階段を昇降するのは避けたいところです。
東屋跡地から岩茸石までの区間は相変わらず崩れています。
今年6月に通った際にできていた道が、通行止めになっています。更にその上部に新たな道ができていましたが、これも崩れるんだろうなぁ。
連日大雨や嵐の情報が入ってきているのに、名栗ダムは涸れ気味?水位が低いし、水もかなり濁ってます。
2019年09月13日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 6:49
連日大雨や嵐の情報が入ってきているのに、名栗ダムは涸れ気味?水位が低いし、水もかなり濁ってます。
白谷沢登山口前の駐車スペースがなにやら工事中。なのでもう少し手前からスタートしました。
2019年09月13日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 6:50
白谷沢登山口前の駐車スペースがなにやら工事中。なのでもう少し手前からスタートしました。
さあ、行くよ〜〜!
2019年09月13日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 6:52
さあ、行くよ〜〜!
でも、登山届書き忘れてたから、ここで記入してポストインしました。
2019年09月13日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 6:53
でも、登山届書き忘れてたから、ここで記入してポストインしました。
これは花?
2019年09月13日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 6:54
これは花?
アジサイ系
2019年09月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 7:12
アジサイ系
いつものゴルジュ。ワクワクします。
2019年09月13日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 7:18
いつものゴルジュ。ワクワクします。
水の量はさほど多くないけれど、少なくもない。
1
水の量はさほど多くないけれど、少なくもない。
渡渉時靴がやや水没しました。
1
渡渉時靴がやや水没しました。
登山靴なら大丈夫。
2019年09月13日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 7:19
登山靴なら大丈夫。
2019年09月13日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:21
2019年09月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:24
人が入るとちょっと高度感があります。
1
人が入るとちょっと高度感があります。
水の音が気持ちいい。
2019年09月13日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 7:25
水の音が気持ちいい。
もうすぐ鎖場。
ここに「白孔雀の滝」の標識があってほしいわ。
2019年09月13日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 7:28
ここに「白孔雀の滝」の標識があってほしいわ。
この位置からは、滝をのぞき込みにくいんだもの。
2019年09月13日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:29
この位置からは、滝をのぞき込みにくいんだもの。
これを見ると、「あと少しで林道!」って思っちゃうけれど違います(笑)
2019年09月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:38
これを見ると、「あと少しで林道!」って思っちゃうけれど違います(笑)
何の花でしょう?
2019年09月13日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:39
何の花でしょう?
ここがホントの「あと少しで林道!」の階段です。
2019年09月13日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:44
ここがホントの「あと少しで林道!」の階段です。
林道に出て、東屋跡地。なぜか簡易タープが。。でも、後で役に立ちます。
2019年09月13日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:46
林道に出て、東屋跡地。なぜか簡易タープが。。でも、後で役に立ちます。
崩れ具合はどうかなぁ〜〜?
2019年09月13日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:46
崩れ具合はどうかなぁ〜〜?
よくわからないけど、これは道です。崩れてます。
2019年09月13日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:53
よくわからないけど、これは道です。崩れてます。
こんな橋渡しができてました。
2019年09月13日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:54
こんな橋渡しができてました。
岩茸石。登りませんでした。
2019年09月13日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 7:59
岩茸石。登りませんでした。
イヤな階段。
2019年09月13日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 8:17
イヤな階段。
ホトトギス。2輪しか見なかった。
2019年09月13日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/13 8:20
ホトトギス。2輪しか見なかった。
ゴンジリ峠に到着。誰もいません。
2019年09月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 8:23
ゴンジリ峠に到着。誰もいません。
2019年09月13日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 8:24
山頂付近で、アザミ。
2019年09月13日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/13 8:40
山頂付近で、アザミ。
ハギ系?
2019年09月13日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 8:40
ハギ系?
ガスガスでハイテンションになる人。
2019年09月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/13 8:43
ガスガスでハイテンションになる人。
あらぁ〜〜、ガスから雨になっちゃった。
2019年09月13日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 8:59
あらぁ〜〜、ガスから雨になっちゃった。
軽く食事してからササっと下山します。まだ小降りだから、レインは着ないで歩きだしました。
2019年09月13日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 8:59
軽く食事してからササっと下山します。まだ小降りだから、レインは着ないで歩きだしました。
幻想的。
2019年09月13日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 9:13
幻想的。
先日の風で未熟なイガがたくさん落ちていました。
2019年09月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 9:17
先日の風で未熟なイガがたくさん落ちていました。
ここは何故か崩れないんだよね。
2019年09月13日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 9:25
ここは何故か崩れないんだよね。
その先はこの通り。
2019年09月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 9:29
その先はこの通り。
東屋跡地の簡易タープでレインを着ました。役に立ったよ〜〜(笑)
2
東屋跡地の簡易タープでレインを着ました。役に立ったよ〜〜(笑)
慎重に鎖を下ります。
2
慎重に鎖を下ります。
この後、普通のスニーカーで登ってきた若い女性二人組に遭いました。濡れても気にせず登ったか、引き返したか…。
2
この後、普通のスニーカーで登ってきた若い女性二人組に遭いました。濡れても気にせず登ったか、引き返したか…。
登山口付近のほうが花咲いています(笑)
2019年09月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/13 10:21
登山口付近のほうが花咲いています(笑)
2019年09月13日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 10:26
ミズヒキ。
2019年09月13日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 10:29
ミズヒキ。
ツユクサ。
2019年09月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/13 10:30
ツユクサ。

感想

どこもあまりお天気がすぐれないので、ホームグラウンドである棒ノ嶺へトレーニングに行ってきました。
いったい何度足を運んでいるのでしょうか?(笑)
でもワタクシ達のような人はたくさんいて、6時半くらいに下山してくる方とスライドすることしばしば。
登頂回数3桁って方に遭ったこともあります。
(でも今回は下山者に遭遇しませんでした)
我が家からさわらびの湯まで、車で1時間余り。
県民にとって、便利な場所です(^O^)

予報ではAランクだったのに、山頂から雨が降り出しました。
さすがに涼しいし、展望なしでつまらない。
サッサと下山してきました。
でもゴンジリ峠に至る前に蒸し暑くなりましたね〜〜。
下界よりはいいけれど、まだまだ低山は鬱陶しい季節です。

ゴルジュでは普通のスニーカーで来ちゃった女性二人組に出会いました。
濡れないように岩を登るポーズをしていましたが、無理でしょう(笑)
過去にここで死亡事故がありましたが、技量にあわない昇降(多分下山時と思われる)をしたのでしょうね。
かくいうワタクシも、年々へっぴり腰…いや、慎重に通過しています。
大好きな棒ノ嶺のゴルジュ。80歳になっても遊びに来たいです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら