ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 201802
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2012年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
senrakuya その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
8.7km
登り
1,155m
下り
1,147m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20登山口-6:50一合目-7:45三合目-8:10五合目-9:45山頂
山頂12:10-13:15五合目-13:35三合目-14:20一合目-14:40登山口

ロガーの設定が50m感覚だったのでうまくとれていません。
今度行く時は一合目から山頂まで時間メモした方がいいかな。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は時間が早かったこともあり、登山口最寄の三ノ宮神社鳥居の前の民宿みことやに止めることができた。
一日500円。この付近の駐車場は同じ値段。

コース状況/
危険箇所等
道に迷う事はまずないだろう。
前々日の雨のせいもあったのか1合目までの樹林帯はかなり滑りやすいので要注意。
3合目にトイレがあり、そこからは山頂まではない。
6、7合目からががんばりどころ、歩幅を狭くしてゆっくり歩きたい。
8合目で一息ついてから最終アタックに挑むのもいい。
山頂に売店、食堂は数件ある。
食事も特別、山料金ではないので利用しやすい価格。(そば6〜700円前後)
冷えた生ビール、花図鑑、手ぬぐい、バッジ、キーホルダー、よもぎ餅などなどあり。
下山後は伊吹薬草の里文化センターにお風呂がある。
大人500円、小人250円。
洗い場が5つしかないので「少し待つ」余裕を持って入ることをおすすめします。
入浴後はアイス、ビールのある喫茶店もあり。
http://joyibuki.info/newpage3.html
同行したプロカメラマンの友人が撮影、作成した山頂のパノラマ写真。くるくる回してみてください。
http://studio-plug.net/panoramaVR/landscape/ibukiyama/tour.html
登山口。
2012年06月24日 06:32撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 6:32
登山口。
樹林帯は思いのほか滑りやすい。
2012年06月24日 06:51撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 6:51
樹林帯は思いのほか滑りやすい。
1合目の小屋が見えてきた。
2012年06月24日 06:53撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 6:53
1合目の小屋が見えてきた。
この山は常に景色がいいので疲れたら振り向いて景色をみるといい。
2012年06月24日 07:20撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 7:20
この山は常に景色がいいので疲れたら振り向いて景色をみるといい。
ここを越えたら3合目。
2012年06月24日 07:27撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 7:27
ここを越えたら3合目。
3合目トイレ前。
2012年06月24日 07:47撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 7:47
3合目トイレ前。
6合目の避難小屋はまだ遥か上。
2012年06月24日 08:11撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:11
6合目の避難小屋はまだ遥か上。
3合目から5合目ちょっと先までは少し登りもお休み。高原歩き。
2012年06月24日 08:11撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 8:11
3合目から5合目ちょっと先までは少し登りもお休み。高原歩き。
山っぽいでしょ?
2012年06月24日 08:16撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:16
山っぽいでしょ?
三重県方面かな?
霊仙山の先には伊勢湾。
2012年06月24日 08:54撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:54
三重県方面かな?
霊仙山の先には伊勢湾。
みんながんばれ!
2012年06月24日 09:19撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:19
みんながんばれ!
無茶振りして僕のしょっぽいデジカメでプロに撮らせました。
2012年06月24日 09:32撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 9:32
無茶振りして僕のしょっぽいデジカメでプロに撮らせました。
霊仙山方面。
2012年06月24日 09:38撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:38
霊仙山方面。
もうすぐ山頂。
2012年06月24日 09:41撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:41
もうすぐ山頂。
山頂から白山方面。
写真には写らないけど…orz
2012年06月24日 09:47撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 9:47
山頂から白山方面。
写真には写らないけど…orz
北アルプスまでは無理か^^;
2012年06月24日 09:48撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:48
北アルプスまでは無理か^^;
今日はおにぎりとから揚げときゅうりの塩もみが昼ごはん。
2012年06月24日 10:06撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/24 10:06
今日はおにぎりとから揚げときゅうりの塩もみが昼ごはん。
白山をバックにパーコレコーヒー。
2012年06月24日 10:32撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 10:32
白山をバックにパーコレコーヒー。
よもぎ餅はおすすめ。
2012年06月24日 11:29撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 11:29
よもぎ餅はおすすめ。
びわ湖はガスってきたな。
2012年06月24日 11:30撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:30
びわ湖はガスってきたな。
ウグイスが2m先で「ホーホケキョ」♪
いつも声はよく聞くけど見るのは初かも!
へ〜そんな風に鳴くんや〜
2012年06月24日 11:32撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 11:32
ウグイスが2m先で「ホーホケキョ」♪
いつも声はよく聞くけど見るのは初かも!
へ〜そんな風に鳴くんや〜
福井方面かな?
2012年06月24日 11:45撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:45
福井方面かな?
今日は、歩荷トレ山行、7キロを背負って登りました。
2012年06月24日 11:49撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 11:49
今日は、歩荷トレ山行、7キロを背負って登りました。
早く人間になりたい!
って、ベム、ベラ、ベロじゃねえよ!
2012年06月24日 12:06撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/24 12:06
早く人間になりたい!
って、ベム、ベラ、ベロじゃねえよ!
梅雨の合間の晴れ間でいい天気でした。
2012年06月24日 12:44撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 12:44
梅雨の合間の晴れ間でいい天気でした。
1合目のヤマレコでもおなじみリンちゃん。
2012年06月24日 14:18撮影 by  X600,D630,FE5500, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 14:18
1合目のヤマレコでもおなじみリンちゃん。

感想

たくさんのヤマレコユーザーさんが訪れている伊吹山。
「山頂まで車で行ける山なんて山やない!」なんて豪語していましたが
「一応、滋賀県民やし、滋賀最高峰は行っとかなあかんかな・・・」
「何か、花、きれいらしいな!」
「梅雨の中休みっぽい!!」
「百名山やしな!!!」
「行こう!!!!!」
ということで行ってきました。

今回の山行メンバーは相棒の息子R。
ニューザックデビューと7月の一泊山行のための歩荷トレ。
身長140センチくらい、体重30キロくらいの彼の歩荷は7キロ。
体重60キロの大人に換算すると14キロ相当かな。
そして、高校の同級生、プロカメラマンのM氏(山は9ヶ月ぶり3回目)。
「久しぶりに登りたいな〜」というfacebookのつぶやきに応えてお誘いしました。
最後に参加決定は3ヶ月前の入道ヶ岳以来、休みが合ったカミさんと僕の4人です。

Rの歩荷トレのためクッカーなどがないのでぼくのザックはほぼ空身。
折角やし、パーコレーターでコーヒーでもしよう。そしてちょっと弁当的なものも持っていくことにしました。
ただ、M氏が9ヶ月ぶりの山、しかも伊吹山でカメラと三脚を無事に上げられるか心配やったのでちょっとザックのスペースは開けときました。
もちろんカミさんの昼ごはんと予備水、はちみつレモンはぼく。
彼女のザックはハイドレーションに1.5リットルの水とおやつとカッパだけなので空身同然です。

コースタイムを見ると山頂まで4時間、下山に2時間半ということなので体力の事も考えて朝5時に出発しました。
ぼくはいつも「山に登れるか」より「登山口に着けるか」が勝負なので初めての山は緊張します。
6時過ぎに無事に到着。
朝も早めだったので登山口から一番近い駐車場、「民宿みことや」に停めることができました。

6:20。準備を整えてスタート。
人気の百名山と聞いていたのでもっと楽チンな道かと思っていたら「意外とやるな」って感じです。
地形図の等高線もいい感じに狭いです。
一合目までの樹林帯が、思いのほか滑るので要注意。
(後日、ヤマレコユーザーcyurabanaさんとお話した時に「あそこは意外と要注意」と見解が一致しました。)
6:50。
ひとまずは一合目で休憩を入れる。
山に慣れていない2名が同行なので休憩はこまめに取りたいと考えていた。(ドSではありませんよw)
いい感じの曇り空と風が心地いい。
一合目を過ぎると背後には少しづつ眺望が開けてくる。
この山はコース全体を通して景色がいいので登りの励みになる。
二合目を過ぎて7:45、三合目の小屋でトイレ休憩を取る。
送電線が目の前にそびえ立つ景色は興ざめするが緑はきれい。
8:10。五合目。標高も880m、ずいぶん上げてきた印象。
そこを過ぎたところでM氏が疲れている様子。
がんばり屋の彼は自分からキツイとは言わないのでしっかり見ておくほうがいいと思っていた。
六合目、避難小屋。
ザックのバランスが悪いので、Rの持っていたサーマレストをM氏のザックに詰めてパッキングし直して見る。
重いカメラが中でグラグラ動いて歩くバランスも悪かったようだ。 
左右のバランスを整え重心を上にするとずいぶん歩きやすくなったようでいざ再スタート。
八合目に向う途中でM氏にまた異変。
今度は足がつってしまった。しばらく休憩して再スタートするもまたつってしまう。
9ヶ月ぶりの山で重い荷物を背負っているのだから当然である。
ここで彼にリタイアを告げる。これ以上負荷はかけられない。
彼はとても残念がっていたが、カメラ、三脚はぼくが連れていくことにした。
まあ、元々、ぼくが連れて行くから持っていけばと言ってたので問題はない。
ふくらはぎの痙攣も筋肉を弛めて、復活!
いざ山頂を目指す。 
そして9:45。ついに山頂に到着。
今まではびわ湖や霊仙山をずっとみながら上がってきたが北の方や福井の方まで眺望がある。
今日は曇り予報だったが白山もくっきり見える。
山頂でから揚げ、おにぎり、きゅうりの塩もみ、トマトを食べる。
そしてパーコレーターでコーヒーを沸かす。
売店で手ぬぐいとRはバッジをゲット。
よもぎ餅を食べたり散策したり、鳴いているウグイスを見たりおよそ2時間ほど山頂を満喫した。
M氏は仕事(?)に取り掛かる、ロケーションを決めてカメラをセット何やらクルクル回している。
360度、任意でまわして見れる写真の素材を撮影している。
完成したやつはこれ↓
http://studio-plug.net/panoramaVR/landscape/ibukiyama/tour.html
本当に行った気分になれる写真だ。

昼12時を回ると山頂は大賑わい。
日差しもきつくなってきたので下山を開始。
八合目、などはちょっとした渋滞になっていた。
こんなに人の多い山は初めてだがこれはこれでいいもんだ。
そして、今度は五合目あたりから、カミさんの様子がおかしい。
靴擦れをかばって歩いていて足がつったようだ( ̄□||||!!
ペースを落としながらもなんとか14:40に下山。
今回もいろいろあったが、みんな滋賀最高峰、百名山の伊吹山を満喫したようだ。
もちろんぼくも大満足の山だった。
山はいい。

Rは前日に地図も読み込んで先頭でしっかりペースを作ってくれていました。
毎日、陸上部で鍛えているだけあって下山後もけろりとしていました。
しかし、7月の一泊山行は部活があるので欠席。八ヶ岳はぼく一人で行きます。

下山後は伊吹薬草の里文化センターにてお風呂。
この日は運転手がいたので風呂上りの生ビールもいただきました。

翌日、M氏とカミさんは筋肉痛だったことはいうまでもない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1603人

コメント

お初でしたか!
初伊吹はいかがでしたか?
息子さんも、歩荷してよう頑張りましたね
これでsenrakuyaさんも次からの山行は楽になりますね
写真1枚目から暫く同じ女性の方が写ってやるんで、今度こそストーカー?と思いきや、奥様だったんですね。

それにしてもプロの技って素晴らしいですな
2012/6/27 17:36
senrakuyaさん、はじめまして
こんにちは、sou48と申します。
あの日、同じ伊吹山に登っておりました。

息子さん、凄いですね!その年でボッカトレ
私も子供(二人)を連れて登りましたが、ギャーギャーケンカしながら登っておりました

パノラマ写真、驚きました。
マウスでぐりぐり動かせる・・・!
同じ日の同じ場所の景色だと思うと、嬉しくなりました
2012/6/27 18:23
ゲスト
senrakuyaさん、こんばんは
はじめまして。
パノラマ写真面白いですね。
足元の花から周り山まで、よく撮れてますね。
さすがプロ

出来れば、鈴鹿側と三合目あたりなどもお願いします。
花の最盛期のも是非
2012/6/27 19:13
核心部は1合目?!
たいがい伊吹では、1合目ですべってます(笑)

写真すばらしいです。
つぎはどの山で撮影でしょうか?
楽しみです。
2012/6/27 22:14
おニューのザック、
ホントに7kgですか?
もっと詰まっているように見えますよ
それは、きっと夢と希望でしょうな
はい、クサイを失礼しました(笑)

お天気に恵まれて良かったですね
パノラマ写真、白山もバッチリです

ハプニング続きも流石の対応力です。
Rくんは残念ですが、八ヶ岳、楽しんできて下さいね
2012/6/27 22:24
こんばんは!yuconです
 いかがでしたか伊吹山!
 車で行ける山頂なんて・・・・。などと思っておられたのはよくわかります。でもいざ登って見ると魅力にあふれる山で伊吹山のすばらしさ満喫されたと思います。
 
 パノラマ写真には感動しました。さすがはプロフェッショナルですね! カメラマンさんをもっと鍛えてこれからもたくさんの山のパノラマをアップしてください。個人的には「御池岳」のテーブルランドのパノラマをリクエストします。(もちろん積雪期)
 
 早く見たいなぁ〜白いテーブルランドのパノラマ
2012/6/27 22:59
ryuji1700さん
伊吹山、よかったです!
息子はもう何の心配もしていません。
もう少ししたら僕が空身で北アルプスに連れてってもらいますヾ(≧▽≦)ノ♪
そうそう、今度こそホンマのストーカー…って、なんでやねん!!
やばい、このままでは「ストーカーキャラ」になってまう☆<( ̄□ ̄;)>☆

あの写真はいいでしょ!
2012/6/28 8:59
sou48さん
たしか、下山途中に七、八合目ですれ違った記憶があります!!
お兄ちゃんが妹さんに「はよ、来い!10、9、8…」って秒読みしてはりましたww
そのうちお兄ちゃんも連れてってくれますよ!
パノラマは思い出にブックマークでもしといたってください!
2012/6/28 9:03
churabanaさん
一合目ね^^;
体幹、鍛えてこけへんようにしましょうか!!

次はどこの写真なんでしょうね??
次はあるのかな???
ホンマにシリーズ化してほしいくらいですよ!
2012/6/28 9:05
nobuchiさん
夢はいっぱい詰まってますよ!!
…って、ゆうてて恥ずかしいわww

ハプニングね〜
ぼくは痛くなかったからいいけどね〜
痛いのは嫌ですよ(((p(>o<)q)))!!!

そうならんように備えとかなあきませんね!
2012/6/28 9:10
todokitiさん
はじめまして!
コメントありがとうございます!
すごいでしょ、あの写真!
ぼくも初めて見せてもらった時に「絶対、それ山頂で撮って、山に行けへん人たちに大きい画面でみせたら喜ぶで!」ってゆうてたんですよ!
彼にもっと鍛えていろんな山に登れってゆうときます!
ってぼくがシェルパ役になるのかなΣ( ̄[] ̄;)!ホエー!!
2012/6/28 9:14
yuconさん
なんの、なんの!伊吹山!
ファミリー登山には抜群ですよ!
危険箇所はないけどそれなりにしんどいし、達成感あるし、トイレも、売店も、エスケープもある。
本格派には物足りないやろうけど、ぼくは有りです!

パノラマは、山好きなものにとってはええもんですよね!
雪の御池岳、ゆうときます!
って、このコメント多分読んでますよ、M氏!
2012/6/28 9:19
写真が圧巻です!
伊吹山頂からの絶景
何度も見ているはずなのに、こんなパノラマで見せられるとあらためていい山だと感動しますね

こんな写真を撮る技術はありませんが、こんど山頂に立ったときには360度をゆっくり見渡してみようと思います。
2012/6/28 16:51
monsieurさん
本当にいい山でした!
この写真はプロならではです(^-^;
生でじっくりみてきてください!
2012/6/28 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら