ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2020791
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩駅→天地山→クロノ尾山→神戸

2019年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:04
距離
18.1km
登り
1,444m
下り
1,525m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:27
合計
8:04
8:47
5
8:52
8:52
82
10:14
10:14
55
11:09
11:20
32
11:52
11:57
16
12:13
12:16
37
12:53
12:53
31
13:24
13:32
16
13:48
13:48
158
16:26
16:26
13
16:39
16:39
4
16:43
16:43
8
天候 【天気】
 ・晴れ時々くもり
【気温】
 ・尾根上は20℃くらい
 ・下道は25℃くらい
【風】
 ・たまに微風
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
 ・JR:最寄り→奥多摩駅(8:30頃到着)
【帰り】
 ・西東京バス:払沢の滝入口バス停→奥多摩駅バス停
 ・JR:武蔵五日市駅→最寄り
コース状況/
危険箇所等
【核心部】
 ・天地山から大ダワへの下り
  上側は、尾根上の岩稜帯を通過
  下側は、尾根の北側斜面をロープを補助に通過
  そこそこ急です。下側の方が難儀しました。
【コースの状況】
 <奥多摩駅→天地山>
  ・詳細地図にある犬飼育場までの道は
   砂防ダムができたためか変わっています。
  ・犬飼育場から尾根に乗るまで林道一本
   ただし伐採地された区間ではひどい藪になっています。
  ・林道は尾根の西側から東側に周り、再び西側に回ります。
   今回、西側に尾根に回る前に尾根に取り付く踏跡を見つけたので
   そのまま尾根にとりつきました。
  ・尾根は踏跡が不明瞭ですが、はっきりとした尾根なので
   忠実に尾根を登れば踏跡を追っかけられます。
  ・山頂まで急斜面もありますが、迷うポイントはナシ
 <天地山→大ダワ>
  ・天地山から鋸尾根とのコルまでは要注意
  ・鋸尾根への登りは急ですが道もまぁまぁ明瞭です。
 <大ダワ→クロノ尾山>
  ・一般道です。道は明瞭で問題ありません。
 <クロノ尾山→神戸>
  ・山頂にある標識の裏の斜面の下ります。
  ・初めははっきりした踏跡がありません。
  ・詳細地図の北側のモミ大木の印付近から
   うっすら踏跡らしくなります。
  ・P984とP827付近は尾根が広くなっているので
   下るポイント要注意です。
  ・詳細地図の露岩から下側のモミ大木までの区間は、
   尾根がはっきりしないので踏跡を忠実に追うこと。
   東側は神戸の渓谷で断崖絶壁ですので。
  ・最後は細い尾根になってキャンプ場付近に降ります。
   ただし出口手前で倒木があり、完全に道が塞がっています。
   痩せ尾根気味なので、左右に迂回することは難しいです。
   ※今回無理やり強行突破しました。
 <神戸→払沢の滝入口バス停>
  ・車道です。
  ・都道205まではおよそ1.5km。
   都道に出た所にバス停あります。
  ・都道に出てから払沢の滝入口までおよそ3km
  ・さらにバスが無い時は檜原村役場まで歩くことをお勧め。
   ※数馬からのバスにも乗れるので。
10ヶ月ぶりに奥多摩駅まできました。
人は多かったですが、10-11月に比べれば人は少ないですね。
2019年09月15日 08:48撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 8:48
10ヶ月ぶりに奥多摩駅まできました。
人は多かったですが、10-11月に比べれば人は少ないですね。
登山口までの道の畑にミドリヒョウモン
2019年09月15日 09:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:06
登山口までの道の畑にミドリヒョウモン
同じくスジグロシロチョウ
2019年09月15日 09:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:07
同じくスジグロシロチョウ
登山口手前当たりでサカハチチョウ
まだまだ元気そうです。
2019年09月15日 09:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:18
登山口手前当たりでサカハチチョウ
まだまだ元気そうです。
キマダラセセリ
この時期に見れると思っていなかったのでちょっとびっくりしました。6月8月の2化があるようです。
2019年09月15日 09:22撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 9:22
キマダラセセリ
この時期に見れると思っていなかったのでちょっとびっくりしました。6月8月の2化があるようです。
詳細地図には無い橋を渡りました。
詳細地図では橋の反対側をもう少し登ってから沢を渡るようになっていましたが、少し変わったようです。奥側の道は橋と砂防ダムを作ったことで潰されたのかも?
2019年09月15日 09:26撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:26
詳細地図には無い橋を渡りました。
詳細地図では橋の反対側をもう少し登ってから沢を渡るようになっていましたが、少し変わったようです。奥側の道は橋と砂防ダムを作ったことで潰されたのかも?
橋を渡って、沢沿いのこの道を進みます。
2019年09月15日 09:26撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:26
橋を渡って、沢沿いのこの道を進みます。
ここに出ました。
詳細地図では奥のバリケードを通って来ると思われます。ここから犬小屋脇の林道を通過
2019年09月15日 09:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:28
ここに出ました。
詳細地図では奥のバリケードを通って来ると思われます。ここから犬小屋脇の林道を通過
ほったらかしになった林道を進み、尾根のてっぺんを通過する所。目の前の山は本仁田山かな?
2019年09月15日 09:45撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:45
ほったらかしになった林道を進み、尾根のてっぺんを通過する所。目の前の山は本仁田山かな?
ヤマハギとウラナミシジミ
林道ですが、ヤマハギは鬱蒼としていてひどい藪こぎ状態でした。
2019年09月15日 09:46撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:46
ヤマハギとウラナミシジミ
林道ですが、ヤマハギは鬱蒼としていてひどい藪こぎ状態でした。
クロコノマチョウ
今年初見でした。奥多摩周辺だとこの時期に多いイメージ
2019年09月15日 09:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 9:51
クロコノマチョウ
今年初見でした。奥多摩周辺だとこの時期に多いイメージ
開けた所から北側の山々。
一番高いのが本仁田山ですかね?
2019年09月15日 09:57撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:57
開けた所から北側の山々。
一番高いのが本仁田山ですかね?
天地山に到着
斜度はきつい所がありますが、ここまで普通な道。
2019年09月15日 11:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:10
天地山に到着
斜度はきつい所がありますが、ここまで普通な道。
天地山から北側
なんとなく天目山はわかる気がします。
2019年09月15日 11:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:10
天地山から北側
なんとなく天目山はわかる気がします。
核心部の天地山からの下り
これは下から見上げた写真です。
2019年09月15日 11:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:20
核心部の天地山からの下り
これは下から見上げた写真です。
上側は尾根上の岩を下りますが、下側は下れない岩があるので尾根の北側斜面を下ります。ロープの補助あり。
2019年09月15日 11:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:20
上側は尾根上の岩を下りますが、下側は下れない岩があるので尾根の北側斜面を下ります。ロープの補助あり。
ヤマジノホトトギス
2019年09月15日 11:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 11:29
ヤマジノホトトギス
一般道に合流しました。
【管理番号27-110】の標識裏から登ってきました。
2019年09月15日 11:59撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:59
一般道に合流しました。
【管理番号27-110】の標識裏から登ってきました。
大ダワ林道に降りてきました。
こらから御前山方面に進みます。
2019年09月15日 12:15撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:15
大ダワ林道に降りてきました。
こらから御前山方面に進みます。
鞘口山を通過。
さすが一般道です。人が多いです。
2019年09月15日 12:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:54
鞘口山を通過。
さすが一般道です。人が多いです。
目的のクロノ尾山に到着しました。
ご飯を食べて、ここからマイナールートに突入です。
2019年09月15日 13:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:20
目的のクロノ尾山に到着しました。
ご飯を食べて、ここからマイナールートに突入です。
詳細地図にある小社ですね。
2019年09月15日 13:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:49
詳細地図にある小社ですね。
こちらも詳細地図にあるポイント
2019年09月15日 14:00撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:00
こちらも詳細地図にあるポイント
こちらも詳細地図にある露岩ポイント
2019年09月15日 14:17撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:17
こちらも詳細地図にある露岩ポイント
尾根の最後の最後で、倒木で完全に道がふさがっていました。枝を掻き分けて強行突破しました。
2019年09月15日 14:58撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:58
尾根の最後の最後で、倒木で完全に道がふさがっていました。枝を掻き分けて強行突破しました。
そしてこの広場に降りてきました。
2019年09月15日 15:02撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:02
そしてこの広場に降りてきました。
詳細地図に隣の林道に赤線が引っ張ってあったので、ついでに立ち寄りました。
奥に続く道がありますが、藪になっていたので確認はしませんでした。
2019年09月15日 15:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:28
詳細地図に隣の林道に赤線が引っ張ってあったので、ついでに立ち寄りました。
奥に続く道がありますが、藪になっていたので確認はしませんでした。
林道から見えた無名の滝。
詳細地図に水ノ戸の滝と書かれていますがそれとは別の滝です。水ノ戸の滝は木々で隠れて見えません。
2019年09月15日 15:37撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 15:37
林道から見えた無名の滝。
詳細地図に水ノ戸の滝と書かれていますがそれとは別の滝です。水ノ戸の滝は木々で隠れて見えません。

装備

個人装備
山と高原地図 奥多摩 2017年版<br />奥多摩登山詳細地図(東編) 2016年版<br />奥多摩登山詳細地図(西編) 2014年版

感想

今回は前から気になっていた、奥多摩の中でまだ歩いていない天地山に登ってきました。標高は低い山ですが、他の山からこの山を見るととんがって見えて登り応えのありそうな山ですので、登ることを楽しみにしておりました。
また多摩100にも上げられており、残り指で数える程度になっていたので今回歩いてみました。

登った感想として、天地山から鋸尾根への下りの岩稜帯より、尾根に取り付くまでの林道の方がひどい藪こぎで記憶に残りました。下半身はずぶ濡れで、上半身はハギの花まみれで、精神的に疲れました。ただ岩稜帯の部分が楽に通過できたわけでは無いです。念の為慎重に下りました。
後半戦はこれも初めて歩くクロノ尾山から神戸に下りました。踏跡は不明瞭な所が多いですが、地形図とGPSを良く確認しながら下れば特に問題の無い道でした。登り返す小ピークも無く、急な所は踏跡が九十九折れになるので楽に下れます。ただし尾根の末端は痩せ尾根気味になりますが、この付近から蜘蛛の巣地獄で、何度も顔にひっかかりかなりうんざりしながらの下山となりました。日射しと木々の影響で蜘蛛の巣が見え辛く、目の先数センチで蜘蛛が見えた時はゾッとしました。初めての経験でした。

最後はバスの時間が合わなかったので、ちとせ屋さんまで歩き払沢の滝入口でバスに乗って帰宅となりました。

今回の感想とは違いますが、最近いい天気予報のサイトを見つけました。
下記アドレス
https://supercweather.com/
個人的に気に入ったのは、ポイントの予報では無く、エリアの予測を視覚的に理解でき、なおかつ雲の量も判別してくれること。
こういう情報を知りたかったので、これから役に立ちそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人

コメント

最近ご無沙汰のエリア
aottyさん、こんにちは。

最近このあたりを歩いてないなあなんて思いながら
拝見しました。(天地山、クロノ尾山ともに未踏です)
サカハチチョウ、見てみたいですね。

SCWはいつも参考にしているのですが、このサイトを
見ると雲の様子を気にしすぎるようなところがあり
何度か山の選択をミスしました
しかし、直近の雨雲の動きなどかなり正確ですよね。
2019/9/18 13:14
Re: 最近ご無沙汰のエリア
youtaroさん、こんばんわ

奥多摩は最近歩かれていないのですね。
ただyoutaroさんだと奥多摩のメインコースはほぼ終了していると思いますので、なかなか優先順位が上がらないのも必然かと思います。ただ私は奥多摩詳細地図の全ルートを歩こうとしているので、地道にマイナールートを攻略中です。
サカハチチョウは、春型・夏型で見た目が少し変わる蝶ですね。春型の方が面白いので来年のGW頃探してみてください。ウツギとかに良く吸蜜しにきますよ。

SCWご存じでしたか  さすがです
たまに外れることもありますが、参考にするにはこれが一番 better かな?とも思います。後はウェザーニュースの水蒸気の衛星画像ですかね。両方見比べれば、24時間以内の天気には困らないかなぁと思います。
2019/9/19 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら