ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2022321
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

西農鳥岳

2019年09月13日(金) 〜 2019年09月15日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
48:31
距離
28.5km
登り
3,058m
下り
3,052m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:05
休憩
0:05
合計
3:10
7:31
15
7:46
7:46
30
8:16
8:18
12
2日目
山行
7:36
休憩
0:55
合計
8:31
5:30
173
8:23
8:42
41
9:23
9:28
40
10:08
10:28
31
10:59
10:59
32
11:31
11:42
139
3日目
山行
2:29
休憩
0:04
合計
2:33
5:28
99
7:21
7:22
23
7:45
7:45
14
7:59
8:00
1
8:01
ゴール地点
天候 13日:小雨(3000m稜線は雲の上で晴れだったそうです)
14日:晴れ 無風で暑い
15日:曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田 登山者用無料駐車場を利用。
13日出発時は2割ぐらい埋まってました。
15日下山時は満車&県道37号に多数路駐でした。
奈良田からまずは大門沢小屋へ向けてスタート。
金曜なので駐車場はまだ2割ぐらいしか埋まっていません。
スタート時は曇りでしたが、このあと小雨が降りはじめ、終日降り続きました。
2019年09月13日 07:22撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:22
奈良田からまずは大門沢小屋へ向けてスタート。
金曜なので駐車場はまだ2割ぐらいしか埋まっていません。
スタート時は曇りでしたが、このあと小雨が降りはじめ、終日降り続きました。
発電所取水口近くの吊り橋。
歩く動作の上下動と同期すると大きく揺れます。
加えて横(橋が捻じれる方向)にも揺れ、ワイヤーから手が離せません。
2019年09月13日 08:32撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:32
発電所取水口近くの吊り橋。
歩く動作の上下動と同期すると大きく揺れます。
加えて横(橋が捻じれる方向)にも揺れ、ワイヤーから手が離せません。
大門沢小屋まで渡渉多数。
ここはロープがあるので、まだ怖くない。
2019年09月13日 09:06撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:06
大門沢小屋まで渡渉多数。
ここはロープがあるので、まだ怖くない。
この渡渉は橋無し。
濡れた石に苔が生え、よく滑ります。
2019年09月13日 10:10撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:10
この渡渉は橋無し。
濡れた石に苔が生え、よく滑ります。
この木橋はかなり緊張。
2019年09月13日 10:41撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:41
この木橋はかなり緊張。
大門沢小屋に到着。
13日の小屋泊は十数人で、布団も余っていました。
14日も全員布団一組使えましたが、15日は布団一枚に二人(以上?)の予約が入っているそうです。
2019年09月13日 11:34撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:34
大門沢小屋に到着。
13日の小屋泊は十数人で、布団も余っていました。
14日も全員布団一組使えましたが、15日は布団一枚に二人(以上?)の予約が入っているそうです。
楽しみにしていたシャワーは故障中。
シャワーでこの小屋を選ぶ方は予約時に確認したほうが良いです。
2019年09月13日 11:40撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:40
楽しみにしていたシャワーは故障中。
シャワーでこの小屋を選ぶ方は予約時に確認したほうが良いです。
14日、快晴!
日の出前、富士山がシルエットで見えていたのでパシャリ。
朝食後、5時半頃スタート。
2019年09月14日 05:18撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 5:18
14日、快晴!
日の出前、富士山がシルエットで見えていたのでパシャリ。
朝食後、5時半頃スタート。
稜線に出る手前で視界が開けたので、再び富士山をパシャリ。
2019年09月14日 08:12撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:12
稜線に出る手前で視界が開けたので、再び富士山をパシャリ。
ようやく大門沢下降点に到着。
ここまでの急登で疲れMAX、大休憩を摂る。
2019年09月14日 08:28撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:28
ようやく大門沢下降点に到着。
ここまでの急登で疲れMAX、大休憩を摂る。
農鳥岳まではさらに300m程の登り。
目的地の西農鳥岳はまだ見えていません。
2019年09月14日 08:37撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:37
農鳥岳まではさらに300m程の登り。
目的地の西農鳥岳はまだ見えていません。
大門沢下降点から北東方向の眺望。
2019年09月14日 08:37撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:37
大門沢下降点から北東方向の眺望。
まずは農鳥岳に到着。
2019年09月14日 09:23撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:23
まずは農鳥岳に到着。
毎度の三角点をパシャリ。
2019年09月14日 09:23撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:23
毎度の三角点をパシャリ。
農鳥岳山頂からの360度パノラマ。
2019年09月14日 09:23撮影 by  VH-515, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:23
農鳥岳山頂からの360度パノラマ。
南西方向、塩見岳〜悪沢岳をアップで。
2019年09月14日 09:25撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:25
南西方向、塩見岳〜悪沢岳をアップで。
北方向には間ノ岳・北岳・八ヶ岳がかっこ良く並んでいます。
2019年09月14日 09:26撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 9:26
北方向には間ノ岳・北岳・八ヶ岳がかっこ良く並んでいます。
そして今回の目的地の西農鳥岳はもう一つ谷を渡った向うです。
2019年09月14日 09:27撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:27
そして今回の目的地の西農鳥岳はもう一つ谷を渡った向うです。
予定より30分遅れで西農鳥岳に到着。
2019年09月14日 10:14撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 10:14
予定より30分遅れで西農鳥岳に到着。
西農鳥岳山頂からの360度パノラマ。
15時までに大門沢小屋に戻るため、あまり長居せずに下山。
2019年09月14日 10:14撮影 by  VH-515, OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:14
西農鳥岳山頂からの360度パノラマ。
15時までに大門沢小屋に戻るため、あまり長居せずに下山。

感想

最後に残った日本3000m峰21座の西農鳥岳、金土日三日間の晴れ予報が出たので歩いて来ました。

前回の南岳〜槍ヶ岳周回コースより合計距離も累積標高も小さいのですが、なぜか今回の方がきつく感じました。
初日は小雨に降られましたが、メインの二日目は天気も良く、3000mの稜線からの景色は最高で、大満足の山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

3000m峰全山達成おめでとうございます。
tmatsuka様、こんにちは!
大門沢小屋でいろいろお話しいただきました者です。その節はありがとうございました。

私は暗い内から出発してしまいましたが、その後好天の中西農鳥岳へ登頂され、3000m峰全山を達成されまして本当におめでとうございます。


それにしても群馬の大きな大きな赤線 の輪すごいですね!
さらに山岳系アプリの開発をされてるとのこと、自分にはまったくできないことなので、単純にすごいなぁ と思ってしまいます。

百名山・3000mの後、これからどんな山行をされるか楽しみに思ってしまいましたので、勝手ながら フォローに入れさせていただきました。
2019/9/17 13:08
Re: 3000m峰全山達成おめでとうございます。
esprit様、こちらこそ小屋では楽しい時間をありがとうございました。

あの後、広河内岳〜笹山、さらには八ヶ岳南部も歩かれたようで、その脚力と若さが羨ましいです。
私の方は息を切らしながら大門沢下降点までよじ登り、なんとか西農鳥岳に着くことが出来ました。
大門沢小屋にもう一泊し、翌日女帝の湯(ぬるめの湯でいつまでも浸かっていられる)でゆっくり体を休めた後に帰宅です。

>群馬の大きな大きな赤線の輪・・・
谷川岳に赤線を繋げるべく、次の万座温泉から野反湖への攻め方を探っていますが、なかなか手強そうです。

P.S.
「山が好き、酒が好き」Tシャツは勿論持っています。
2019/9/17 17:38
Re[2]: 3000m峰全山達成おめでとうございます。
こんばんは!

今年はなかなか体重が落とせず、重量がだいぶと足を引っ張る状況で、それを自覚していたので日帰り周回の猛者の方々を尻目に、安全策の小屋泊区切りとし、ペースをゆっくりにして足をもたせていたヘタレ野郎でございます!! 笑

でもそのおかげで、大門沢小屋で楽しい時間を過ごすことができ、このような交流もさせていただけたのでそれも大いに有りだったな と思っております。

群馬の外縁赤線、万座から谷川岳へ・・ とても大変そうですね。
大阪の外縁つなぎは、ややこしいのは整備の弱い紀泉のみで、他はほぼ縦走路や自然歩道が整備されていますし、まして面積の小さな府ですので、相当に楽な部類だと思います。

また、地元名山ということで、今年大阪50座をトレーニング代わりに相当詰めていきましたが、これもやはり最高標高が1090mほどでしかなくて短い山が多く、バイクで軽く転戦できるので一気にリーチまでもって来れました。

群馬や山梨、岐阜などの有名山岳を抱える県は、大阪とは比べものにならないご苦労があると思います。

大変な区間を踏破されたときに、時々コメント書きますので、お相手してやって下さいませ。
2019/9/17 21:53
祝!3000m峰完登
tmatsukaさん こんにちは
2年前幌尻岳でご一緒しましたrokuyemonです。相変わらずやってますね。お元気そうで何よりです。
私はジャン(含むロバの耳)と3000m峰と言っていいかどうか、乗鞍岳の大日岳(奥の院)を残してます。(小槍は除外)
次は2900m峰完登ですか?
2019/9/19 11:16
Re: 祝!3000m峰完登
rokuyemonさん、幌尻では大変お世話になりました。

9月13日の夜、くしゃみが出ませんでしたか?
このレコにやはりコメントを頂いているespritさん他と大門沢小屋で酒を飲んでいる時に北海道の熊の話になり、幌尻でrokuyemonさんのグループと御一緒させて頂いた時の事を話していたので・・・

>私はジャン(含むロバの耳)と3000m峰・・・
このレコの記述は不十分でした。
今回の西農鳥岳で揃ったのは「日本3000m峰21座」(学習研究社選?)で、ジャンはまだ歩いていません。
ジャンや大キレット等も惹かれるのですが、私の技量では難しそうで躊躇しています。
2019/9/19 19:03
おめでとうございます🎉
tmatsuka さん
日本百名山完登に続いて3000m峰21座も制覇、すごいです。赤線繋ぎも壮大な計画ですね。
私はあと50ですが(遠いところばかり残ってる)、10年計画くらいのつもりで地道に百名山目指したいと思います。
2019/9/23 8:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら