記録ID: 2027288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳〜蝶ヶ岳
2019年09月16日(月) 〜
2019年09月17日(火)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:11
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,594m
- 下り
- 2,353m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:45
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 10:42
距離 8.2km
登り 1,669m
下り 242m
2日目
- 山行
- 9:43
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:43
距離 12.7km
登り 940m
下り 2,110m
17:09
ゴール地点
天候 | 16日晴れ時々曇り。 17日晴れのち曇り時々霧雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
ここにもオタマジャクシがうようよ???
みなさん足の生え方や尾の長さ整いすぎ?
良く見るとウーパールーパーみたいな首飾りが、
お玉じゃなくサンショウウオの様だ。
先ほどの池もそうでした。
すごい数です。
みなさん足の生え方や尾の長さ整いすぎ?
良く見るとウーパールーパーみたいな首飾りが、
お玉じゃなくサンショウウオの様だ。
先ほどの池もそうでした。
すごい数です。
感想
今回も長野県建築士会のセミナー参加で常念岳・蝶ヶ岳へ行きました。
山の中で何のセミナーだ?と思われるかもしれませんが、
信大の先生と学生、それに常念小屋のオーナーさんによる
山小屋建築と景観について講義をして頂きました。
このセミナー僕は大好きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する