ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2034660
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

大池地獄谷 / 温泉リバーを右往左往

2019年09月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
6.7km
登り
570m
下り
572m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:22
合計
4:49
9:44
33
10:17
10:35
18
10:53
11:01
2
11:03
11:09
4
11:13
11:14
62
12:16
12:25
10
12:35
13:15
78
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石楠花谷入口に2台分ほどの駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
地獄谷:高巻きやへつり、急斜面の登降などデンジャラスな場所多し
西尾根:急坂の下りと道迷いさえ気を付けていれば問題なし
石楠花谷の入口。テニスクラブの看板の裏に2〜3台ほどの駐車スペースがある。
2019年09月24日 09:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 9:31
石楠花谷の入口。テニスクラブの看板の裏に2〜3台ほどの駐車スペースがある。
神港学園グラウンドの横から階段を下って・・・
2019年09月24日 09:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 9:46
神港学園グラウンドの横から階段を下って・・・
えっと、マジでここで合ってる?
2019年09月24日 09:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 9:47
えっと、マジでここで合ってる?
合ってるっぽい。
2019年09月24日 09:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 9:48
合ってるっぽい。
今から向かう地獄谷、西尾根はともに熟練者向けの上級コースなのだそうな。
2019年09月24日 09:53撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 9:53
今から向かう地獄谷、西尾根はともに熟練者向けの上級コースなのだそうな。
西尾根と地獄谷の分岐。帰りはここへ戻ってくる予定。
2019年09月24日 09:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 9:55
西尾根と地獄谷の分岐。帰りはここへ戻ってくる予定。
残念なお知らせ。まあ迂回路があるのだが。
2019年09月24日 10:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 10:05
残念なお知らせ。まあ迂回路があるのだが。
赤い滑滝。硫黄の臭いもする。温泉成分が湧いてるんだろうなあ。
2019年09月24日 10:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/24 10:12
赤い滑滝。硫黄の臭いもする。温泉成分が湧いてるんだろうなあ。
第4砂防堰堤。
2019年09月24日 10:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
9/24 10:17
第4砂防堰堤。
(TДT)
2019年09月24日 10:18撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
9/24 10:18
(TДT)
堰堤を越えてみると・・・
2019年09月24日 10:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 10:20
堰堤を越えてみると・・・
階段の先に道がない!登山道水没ってここか!!
2019年09月24日 10:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/24 10:21
階段の先に道がない!登山道水没ってここか!!
ちょっと戻ると堰堤のすぐ手前にさらに高巻く道発見。
2019年09月24日 10:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 10:22
ちょっと戻ると堰堤のすぐ手前にさらに高巻く道発見。
ぐえっ、とんでもない急斜面。怖っわ!!
2019年09月24日 10:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 10:28
ぐえっ、とんでもない急斜面。怖っわ!!
ちょっと大正池っぽい。
2019年09月24日 10:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/24 10:35
ちょっと大正池っぽい。
滑滝のへつり。けっこう怖い。
2019年09月24日 10:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/24 10:40
滑滝のへつり。けっこう怖い。
地獄大滝の上部。下から眺める場所あったのかなー。スルーしてしもた。
2019年09月24日 10:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 10:49
地獄大滝の上部。下から眺める場所あったのかなー。スルーしてしもた。
またへつり。まあ落ちても濡れるだけで死にはせんやろけども。
2019年09月24日 10:58撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/24 10:58
またへつり。まあ落ちても濡れるだけで死にはせんやろけども。
お魚さんがいっぱいだー!!
2019年09月24日 11:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 11:05
お魚さんがいっぱいだー!!
この辺は水がキレイ。やっぱりこんな感じの方がテンション上がる。
2019年09月24日 11:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/24 11:07
この辺は水がキレイ。やっぱりこんな感じの方がテンション上がる。
また堰堤で道が水没しとる。
2019年09月24日 11:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
9/24 11:56
また堰堤で道が水没しとる。
木段。高度は稼げるが・・・。
2019年09月24日 11:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 11:59
木段。高度は稼げるが・・・。
ノースロードに合流。
2019年09月24日 12:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 12:05
ノースロードに合流。
舗装路。車がある。
2019年09月24日 12:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 12:08
舗装路。車がある。
ダイヤモンドポイントに到着。
2019年09月24日 12:20撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
9/24 12:20
ダイヤモンドポイントに到着。
景色はいいが、ベンチとかないので先へ進みます。
2019年09月24日 12:23撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 12:23
景色はいいが、ベンチとかないので先へ進みます。
水晶山到着。ここでお昼にします。
2019年09月24日 12:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 12:34
水晶山到着。ここでお昼にします。
西尾根を下る。
2019年09月24日 13:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 13:39
西尾根を下る。
だいぶ降りてきた。
2019年09月24日 13:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 13:47
だいぶ降りてきた。
振り返って水晶山方面。
2019年09月24日 14:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 14:04
振り返って水晶山方面。
帰りはからと温泉で汗を洗い流す。
2019年09月24日 15:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
9/24 15:32
帰りはからと温泉で汗を洗い流す。

感想

夫婦で休みが取れたのでどこか歩きに行こうという話になる。しかしひるねは晩から会議で休日出勤らしく、あまり遠くなくてCTも短めの場所ということで、裏六甲の名渓、大池地獄谷に行くことに。
連休明けの道路は混雑しており、中環と堺線で渋滞に巻き込まれ、予定よりだいぶ遅れて唐櫃(からと)へ到着。

石楠花谷入口付近に2〜3台の駐車スペースがあり、そこに車を置いて出発。神港学園のグラウンドへ向かって降りて行き、階段を下ってフェンスの間の狭い通路をくぐり抜け、阪神高速北神戸線の高架の下をくぐると大池地獄谷へと入っていく。案内板に「登山道水没のため通行不可」みたいなことが書いてありひるね大慌て。大丈夫、迂回路があることは調査済みっすよ。
沢を渡ってしばらく登ると西尾根との分岐が現れる。さらに進んでいくと再び沢と合流する。温泉の成分が流れ込んでいるのだろうか、沢からは硫黄の臭いが立ち上り、岩は赤茶色に変色している。どうやら昭和初期までは炭酸泉が湧出していたらしく、その名残なのだろうか、この先も何ヵ所かで赤茶けた岩と硫黄臭に出くわした。

さて沢の向こうにドド〜ンと巨大な構造物が見えてきたらそれが「泣き顔ダム」とも呼ばれているらしい水晶谷第4砂防堰堤である。地獄谷と水晶谷、呼び方ひとつでえらい印象の変わるものだ。この堰堤は右岸に渡渉して高巻くのだが、堰堤を越えて階段を下りていくと、その先の道がない。おおう、ここが噂の水没箇所か。確かにこれは通れない!
どこかに迂回路があるはずだと少し戻ると、堰堤のすぐ脇にさらに高巻く道がある。急ごしらえでルートを作ったのだろう、若干無理やりな感じの道を登って行くと、ちょっと見晴らしのいい高所に出る。そこからが大変。足元のボロボロ崩れる崖みたいな急斜面をトラロープや立ち木を掴みながら下りなければならない。ロープがなければここがルートとは思わないだろう。本日一番の難所だった。

やっとの思いで第4堰堤の高巻きを突破し、右へ左へと渡渉を繰り返しながら沢を詰めていく。澄んだ水の美しい場所が続いてやっぱこうでなくっちゃと思っていたらまた赤茶色と硫黄臭が呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ンしてまったく油断ならない。
地獄大滝は下から眺めて写真を撮るのを楽しみにしていたのだが、どうやら分岐をスルーしたらしく、気付けば滝上部に来てしまっていた。残念極まる。
そこからも幾度となく渡渉を繰り返し、割と度胸のいる岩場のへつりなんかを突破して沢沿いの道を登って行く。また大きな堰堤があると思ったら、堰堤の上ではまたもや登山道が水没していた。またもや無理やり感の漂う迂回路を登って行く。木製階段の急登を登り切ると見晴らしの良い涼やかな風の渡る尾根道に出た。少し行くと整備された下りとワイルドな登りに分岐し、ここは登り一択でしょう!と尾根をガンガン登って行くとノースロードに出た。ショートカット道だったようだ。

ノースロードから舗装路に出てしばらく進み、12:15ダイヤモンドポイントに到着する。なかなかの展望。本来ならここで昼メシといきたかったのだが、休憩適地の割にベンチ等が見当たらない。なのでもうちょっと先に行ってみようということに。(結局ベンチは本日のコース中では地獄谷の入口に1ヶ所にしかなかった)
ダイヤモンドポイントから10分ほどで水晶山(715m)に到着。ちょうどいい感じに腰を下ろせそうな岩が2、3ヶあったので、ここでお昼にする。今日の昼メシは西宮名塩SAで購入したタコむす。タコめしのおむすびにタコ焼きが乗っているというもので、なかなか美味い。山の中で食うのでさらに美味い。

そこからは西尾根を下って行く。ところどころ分岐があるが、尾根筋を辿るように進んでいけば迷う事はない。少しずつ大池の町と高速の高架が近づいてきて、沢の音が近くなってきたと思ったら朝に通った分岐に合流した。
帰りはそこから車で10分くらいの場所にある鹿之子温泉からとの湯の立ち寄って汗を流して帰る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
裏地獄谷 〜 六甲アルプス
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら