ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 203769
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

花と青空いっぱいの伊吹山

2012年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
tekapo その他1人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
1,154m
下り
1,154m

コースタイム

上野登山口6:30―3合目7:30―山頂9:30〜11:30―上野登山口14:00
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口のある上野地区には一般の民家の庭先に一日・\500にて駐車出来ます。
帰りには冷たいお茶をいただきました。
コース状況/
危険箇所等
上野登山口・標高220m、山頂・標高1377mですので
標高差1150mあります。
スキー場辺りは登りやすいですが、5合目あたりから勾配が
きつくなり、7〜9合目はかなりの急斜面をジグザグに登っていきます。
またこの辺りは石灰岩も多く露出しており、雨の日は特に滑りやすそうです。

コースの両脇1mほどが最近刈られていて、歩きやすい反面、
花も刈られたんではないかとちょっと心配しました。

コースの途中にはほとんど樹木がなく、これからの夏は熱中症に注意です。

トイレは3合目と山頂にあり。
飲料の販売は5合目と山頂にあり。
山頂は小屋があり、売店・飲食・土産が揃ってます。
駐車するならこの辺りがおすすめかな
駐車するならこの辺りがおすすめかな
ここからトレッキング開始です
ここからトレッキング開始です
山頂までは6000m!!です
1合目からスキー場跡を歩きます
1合目からスキー場跡を歩きます
まだ山頂はガスの中
ハクサンフロウ
5合目、ここから斜面は急になります
同行者・ibex氏撮影
5合目、ここから斜面は急になります
同行者・ibex氏撮影
避難小屋が見えます
青空が急速に広がってきた!!
青空が急速に広がってきた!!
夏山の雰囲気〜
下界もはっきりと見えてきました
下界もはっきりと見えてきました
高山を歩いている気分〜
太陽がまぶしい〜
またまた夏山〜!!
避難小屋があんなに小さく!!
1
避難小屋があんなに小さく!!
いい気持ち〜
クサタチバナ
9合目近くから見下ろす
またまた夏山!!
同行者・ibex氏撮影
4
またまた夏山!!
同行者・ibex氏撮影
縦走の気分〜
同行者・ibex氏撮影
7
縦走の気分〜
同行者・ibex氏撮影
岐阜県側から雲が襲ってきた〜
岐阜県側から雲が襲ってきた〜
岐阜県側は雲海〜
山頂からは槍ヶ岳が見える?
1
山頂からは槍ヶ岳が見える?
グンナイフウロ
グンナイフウロ
キンバイソウ
ヒメイズイ?
ハクサンハタザオ?
イブキトラノオ
ヒメジョオン
ヒメジョオン
コースは人ざかり〜

感想

梅雨の晴れに青空が望めた伊吹山でした。
7〜9合目あたりは森林限界を超えた高山的雰囲気で、
気持ちのいいトレッキングが楽しめました。

楽しみにしていたお花は少し少なめ。
7月下旬辺りになればもう少し花の種類も増えるのでしょうか。

それでもマクロ撮りに夢中になった一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

ゲスト
tekapoさん、こんばんは
去年の7月最初の週に伊吹山に行ったので、懐かしく拝見しました。
きっとこの時期の1週間は、お花にとって大きな違いなんでしょうけど、私が行った時はもっといろいろなお花があったような気がします。
でも熱射病になって頭が痛くて仕方なかったので、その点では6月のほうが正解ですね。

カノコソウっていうお花、初めて見ました。
かわいいお花ですね〜

同行のibexさん撮影のお写真、青空が素晴らしくきれいですね!
夏らしい素敵な写真、ヒメジョオンの撮り方もすごく斬新で参考になりました。
2012/7/3 21:16
去年の山行記録みました
hariさん こんばんは〜
去年の7月に行かれた時の記録見ました。
すごく花の種類が多いです。
一週間でこんなにも違うのかな。
それとも今年は花が遅い?

でも、まだ日差しはきつくなく、楽しい山行でしたよ。

同行者のibexさんと二人、バシャバシャと
シャッターを切りまくっていました。
2012/7/3 21:33
ニガナとコナスビ
tekapoさん、はじめまして。
7/4に伊吹山へ行ってましたが、夏の花はまだ見られず初夏の花が多い印象でした。
時期が違うと花も変わっていくので梅雨明け頃にまた行きたいところです。

あと32枚目はニガナ、33枚目はコナスビですね。
2012/7/5 19:34
花の名前 ありがとうございます
nakato932さん  初めまして〜

昨日も伊吹山はいい天気だったようですね。
でも、花の写真には水滴があったりと
写真で撮るにはいい感じだったかな。

梅雨明け頃、今度はどんな花が見れるのか、
楽しみですね。

花の名前、ありがとうございました〜
2012/7/5 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら