ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳-蝙蝠岳-悪沢岳

2019年10月05日(土) 〜 2019年10月06日(日)
 - 拍手
GPS
19:25
距離
61.4km
登り
6,170m
下り
6,154m

コースタイム

10/5(土) 13時間 40km +4,000m CT0.48
01:40 鳥倉林道ゲート
03:10 三伏峠小屋
05:25 塩見岳
06:45 蝙蝠岳
09:20 二軒小屋
13:10 悪沢岳
14:35 荒川小屋

10/6(日) 6時間30分 21km +1,300m CT0.51
03:20 荒川小屋
07:20 小河内岳避難小屋
08:30 三伏峠小屋
09:40 鳥倉林道ゲート
天候 10/5 快晴
10/6 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 下山後の温泉はまつかわ温泉。
500円でサウナ水風呂もあってなかなか良い。
しかしサウナも水風呂も微妙にヌルくてパンチが足りない。
日本一高いと"言われる"峠らしい
2019年10月05日 03:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/5 3:12
日本一高いと"言われる"峠らしい
塩見は闇クライミング
2019年10月05日 05:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/5 5:12
塩見は闇クライミング
塩見山頂で明るくなってきた
2019年10月05日 05:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 5:29
塩見山頂で明るくなってきた
富士山の左から朝が来る
2019年10月05日 05:37撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/5 5:37
富士山の左から朝が来る
秋です
2019年10月05日 05:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 5:50
秋です
はじめての蝙蝠尾根
2019年10月05日 05:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 5:51
はじめての蝙蝠尾根
仙丈、甲斐駒、間ノ岳、農鳥
冬の前に農鳥行きてぇー
2019年10月05日 06:00撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/5 6:00
仙丈、甲斐駒、間ノ岳、農鳥
冬の前に農鳥行きてぇー
富士山と蝙蝠へ向かっていく
2019年10月05日 06:01撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/5 6:01
富士山と蝙蝠へ向かっていく
赤い宝石
2019年10月05日 06:04撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 6:04
赤い宝石
振り返ると塩見
この角度は初めて見る
2019年10月05日 06:06撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/5 6:06
振り返ると塩見
この角度は初めて見る
農鳥-笹山が気になる…
2019年10月05日 06:07撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 6:07
農鳥-笹山が気になる…
右奥の悪沢岳が遠すぎて笑うしかない
2019年10月05日 06:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/5 6:12
右奥の悪沢岳が遠すぎて笑うしかない
ところどころヤブい
2019年10月05日 06:23撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 6:23
ところどころヤブい
着いたぜ
2019年10月05日 06:46撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 6:46
着いたぜ
次はあそこまで行っちゃうよ
2019年10月05日 06:48撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/5 6:48
次はあそこまで行っちゃうよ
さらば塩見
2019年10月05日 06:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 6:50
さらば塩見
2,865蝙蝠岳-1,390二軒小屋へ
1,500m落ちる
2019年10月05日 07:07撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/5 7:07
2,865蝙蝠岳-1,390二軒小屋へ
1,500m落ちる
美しいシラビソの森
2019年10月05日 07:11撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 7:11
美しいシラビソの森
日陰は涼しくて助かる
2019年10月05日 07:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 7:12
日陰は涼しくて助かる
緑が眩しい
2019年10月05日 08:11撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 8:11
緑が眩しい
急に階段が出てきてビビる
2019年10月05日 08:42撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 8:42
急に階段が出てきてビビる
中部電力管理棟という
向こうは笊ヶ岳の方だな
2019年10月05日 08:42撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 8:42
中部電力管理棟という
向こうは笊ヶ岳の方だな
これ井川で見るお茶を下ろすトロッコに似ている
2019年10月05日 08:44撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 8:44
これ井川で見るお茶を下ろすトロッコに似ている
二軒小屋で水汲んで第二ラウンドへ
3,141m悪沢岳へ1,800mの登り
2019年10月05日 09:04撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 9:04
二軒小屋で水汲んで第二ラウンドへ
3,141m悪沢岳へ1,800mの登り
森を抜けると青空どーん
2019年10月05日 12:05撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:05
森を抜けると青空どーん
二軒小屋-悪沢は
日本三大急登に認定したい
2019年10月05日 12:05撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:05
二軒小屋-悪沢は
日本三大急登に認定したい
赤石どーん
2019年10月05日 12:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 12:15
赤石どーん
左から聖、兎小兎、赤石小赤石
2019年10月05日 12:15撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/5 12:15
左から聖、兎小兎、赤石小赤石
空気が薄いがひんやりして気持ち良い
2019年10月05日 12:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 12:18
空気が薄いがひんやりして気持ち良い
渋い色づきである
2019年10月05日 12:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/5 12:29
渋い色づきである
本日最後の登りではない
2019年10月05日 12:40撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:40
本日最後の登りではない
富士山まで何枚も尾根がある
どれも行ったことがない。いつかは。
2019年10月05日 12:40撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:40
富士山まで何枚も尾根がある
どれも行ったことがない。いつかは。
さっきまで居た蝙蝠岳
2019年10月05日 12:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 12:50
さっきまで居た蝙蝠岳
あと100m登って悪沢へ
2019年10月05日 12:50撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 12:50
あと100m登って悪沢へ
そういえば今日はここまで2人しか会っていない
2019年10月05日 13:00撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/5 13:00
そういえば今日はここまで2人しか会っていない
ふっじっさーんと私
2019年10月05日 13:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
10/5 13:12
ふっじっさーんと私
悪沢西面の草紅葉が見事だった
2019年10月05日 13:22撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/5 13:22
悪沢西面の草紅葉が見事だった
本日最後の登り、中岳
2019年10月05日 13:23撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/5 13:23
本日最後の登り、中岳
悪沢振り返り
2019年10月05日 13:40撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/5 13:40
悪沢振り返り
着いたぜベイビー
今日はもう登らなくていいです
2019年10月05日 13:56撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/5 13:56
着いたぜベイビー
今日はもう登らなくていいです
14時。ガスが出てきた
2019年10月05日 13:57撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 13:57
14時。ガスが出てきた
お見事なカール
スキーで来てみたい
2019年10月05日 14:01撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 14:01
お見事なカール
スキーで来てみたい
たまにガスが晴れる
赤石は雄々しい
2019年10月05日 14:13撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/5 14:13
たまにガスが晴れる
赤石は雄々しい
本日のオアシス
2019年10月05日 14:34撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/5 14:34
本日のオアシス
行動食減らず
断食山行からの
2019年10月05日 14:58撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/5 14:58
行動食減らず
断食山行からの
カレー食べ放題!!
2019年10月05日 17:12撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/5 17:12
カレー食べ放題!!
2日目
高山裏のちょい南の水場は細いが出ている
2019年10月06日 05:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/6 5:20
2日目
高山裏のちょい南の水場は細いが出ている
この尾根で朝を迎えるとご来光は拝めない
2019年10月06日 05:54撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 5:54
この尾根で朝を迎えるとご来光は拝めない
良い色
2019年10月06日 06:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 6:18
良い色
本日の最高地点、小河内岳を目指す
2019年10月06日 06:19撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/6 6:19
本日の最高地点、小河内岳を目指す
今日も良い天気だ
2019年10月06日 06:23撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 6:23
今日も良い天気だ
癒しの樹林
2019年10月06日 06:27撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 6:27
癒しの樹林
ハイマツは濡れていなくて快適だった
2019年10月06日 07:09撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 7:09
ハイマツは濡れていなくて快適だった
小河内岳は2,800mもある。
結構登る。
2019年10月06日 07:18撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 7:18
小河内岳は2,800mもある。
結構登る。
小河内小屋は冬支度だった
2019年10月06日 07:21撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 7:21
小河内小屋は冬支度だった
塩見岳が見えるが今日はあそこまで行かなくて良い
2019年10月06日 07:26撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 7:26
塩見岳が見えるが今日はあそこまで行かなくて良い
小河内避難小屋は天空城
2019年10月06日 07:38撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/6 7:38
小河内避難小屋は天空城
三伏峠ではみんな帰る支度をしていた
2019年10月06日 08:29撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/6 8:29
三伏峠ではみんな帰る支度をしていた
三伏峠からゲートまで90分
お疲れ様でした
2019年10月06日 09:51撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/6 9:51
三伏峠からゲートまで90分
お疲れ様でした
北海道には彼岸花が無いので見つけるとつい写真を撮ってしまう
2019年10月06日 10:21撮影 by  GR II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/6 10:21
北海道には彼岸花が無いので見つけるとつい写真を撮ってしまう

感想

 今年は何度も荒川小屋を通過しているが早朝だったり夕方だったりタイミングが悪くててカレーにありつけていない。あのニンニクの効いたスパイシーな荒川カレーが食べたい。これを食べずにハイキングシーズンは終われない。こうなったら荒川小屋に泊まっちまおう。小屋に泊まれば確実だ。しかもおかわりし放題。せっかくの食べ放題なのでお腹ペコペコのクッタクタで小屋にたどり着きたい。そうだ、いつも塩見岳を通るたびに気になっていた蝙蝠岳もルートに組み込もう。これで1日目は未踏の蝙蝠岳を楽しみつつイイ時間に荒川小屋へ到着できる。翌日の天気は怪しいのででサクッと鳥倉下山だ。このプラン完璧すぎる。

10/5(土)
 前日夜移動車中泊。自宅から4時間弱で鳥倉登山口へ。ここへ来るのは2回目、2年ぶりだ。鳥倉や易老渡はもっと遠いイメージだったが4時間かからなかった。前来たときは新名神が繋がっていなかったし本州の運転に不慣れだったからだな。今なら新穂高より近い。ゲート前は近くに川が流れていないし風もないので完全な静寂だった。3時間仮眠して1時半出発。めちゃくちゃ星が綺麗だ。今日はかなり期待できる。南へ来て正解だった。まずは林道をぺたぺたジョグって登山口に着いたらポールを出してせっせと登る。三伏峠まで延々と登りしかないので頭を空にできて良い。ゲートから2時間で三伏峠に到着。小屋はもう閉じている。テントは一つもなかった。塩見小屋から先のハイマツ帯で全身びしょ濡れになる覚悟だったが、ハイマツはカラッと乾いていてラッキーだった。闇の岩場をよじ登れば東の空は赤く染まり素晴らしい朝を迎えた。富士山の左から日が昇る。塩見岳の山頂からはこれから向かうどっしりとした蝙蝠尾根が見えてテンションが上がる。後ろを向けば荒川三山もくっきりだ。最終目的はあちらなのに逆方向へ進むっていう。
 仙塩尾根を少し下ったら分岐を右へ。初めて歩くルートはワクワクする。蝙蝠尾根は破線ルート。ところどころハイマツがうるさいがこのくらい北海道では普通だ。左手には白峰三山や甲斐駒に仙丈、右手には悪沢岳。正面には富士山。振り返れば塩見岳。蝙蝠尾根はぐるりと360度パノラマの大展望台だった。山頂にはすぐに到着した。二軒小屋へ下り始めると踏み後もマーキングもしっかりしている。二軒小屋から登る人は結構いるようだ。ここも池口岳も実線でいいんじゃないか。二軒小屋まで一気に下りたら水を1.5L汲んで第2ラウンド悪沢岳へ。二軒小屋は標高1,390m. 今朝出発した三伏峠1,630mよりも下りてきたことになる。下りすぎです。さあここから悪沢岳まで登り返し含め2,000mも登らせてもらえる。行くしかない。これだけ登れば最高のコンディションで夕食を迎えられるってもんだ。気温が上がってきたらやべえなあと思ったが樹林帯はひんやりして涼しく、森を抜ければ風が心地よい。快適な登りだった。4時間登り続けて悪沢到着。中岳へ向かうとちらほら登山者とスライドした。今日は鳥倉を出てからここまで蝙蝠尾根で1人、千枚岳で1人しか会わず静かな山だった。
 荒川小屋に着いたら受付をして富士山を眺めながらビスケットを食べてのんびり過ごした。今日は自分の代謝能力を試すためにここまで13時間、水しか飲まずに歩いてきた。とてもペースは上げられないが低負荷なら空腹でも脚は前に出ることがわかった。人間の身体ってすげー。暗くなったら小屋の布団でゴロゴロしてお待ちかねの夕食タイム。腹ペコで食べる荒川カレーはこの世の食べ物とは思えないくらい美味くて涙が出そうだった。おかわり3杯。満腹で就寝。明日は下山するだけだから遅くまで寝ていよう。それにしても今日は登った。めちゃくちゃ登った。5,000mくらい登ったんじゃないかと思ったが後でログを見ると4,000mとそうでもなかった。

10/6(日)
 3時起床の3時20分出発。もう10月だが空気はヌルくて3,000mでも余裕の短パン。中岳を登り終えたら烏帽子岳まで延々と樹林帯をゆく。高山裏避難小屋も三伏峠小屋も営業が終わっているので特に寄り道なし。ところどころ良い色に色づいた葉っぱが綺麗だった。出発から6時間半で鳥倉ゲートに下りてきた。松川インターを過ぎたところにあるまつかわ温泉に寄ってみたところ500円とリーズナブルで施設は綺麗でなかなか良かった。しかしここへ寄るのは三伏峠へ行ったときくらいなので年に何度も来るようなところじゃなさそうだ。惜しい。名古屋の周りが渋滞する前にスパッと伊賀帰宅。気になっていた蝙蝠尾根と宿題だった荒川カレーをたらふく食べることが出来て大満足。食欲の秋でした。来年もやろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら