ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 205468
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

■花咲き乱れる月山〜【ガス欠】警報発令

2012年07月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:07
距離
10.4km
登り
928m
下り
927m

コースタイム

7:00姥沢駐車場-7:05受付-7:15リフト乗り場(徒歩)7:50リフト山頂駅7:53-9:30鍛冶小屋跡-9:37芭蕉句碑-9:41山頂小屋9:43-9:47月山神社本宮(山頂)9:59-10:00山頂小屋-11:16姥ヶ岳山頂-11:36リフト山頂駅(リフト使用)-12:04姥沢駐車場
天候 ガス曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速上、24時間営業のGSが少ないので注意。
月山ICから登山口までコンビニもありません。吾妻PAのファミリーマートが最後のコンビニです。

無料駐車場あり。
綺麗なトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、雪渓がまだまだあるので滑って転ばないように注意。
目の前にトイレあり。とても綺麗です。

準備をしていると、なんだか私、胃が気持ち悪くなってきました。(´Д`;)
睡眠不足&強強打破のせいかなぁ。。。
コーヒー飲めないのですが、無理やりコーヒー味のする強強打破飲んでます。
うぅ、気持ちわる〜。
目の前にトイレあり。とても綺麗です。

準備をしていると、なんだか私、胃が気持ち悪くなってきました。(´Д`;)
睡眠不足&強強打破のせいかなぁ。。。
コーヒー飲めないのですが、無理やりコーヒー味のする強強打破飲んでます。
うぅ、気持ちわる〜。
気持ち悪いままとりあえず出発。
登山口まで歩きます。
気持ち悪いままとりあえず出発。
登山口まで歩きます。
ノウゴウイチゴ。

今日はお花をデジイチで撮ろうと重いけど持参しました。
ノウゴウイチゴ。

今日はお花をデジイチで撮ろうと重いけど持参しました。
歩くに連れて吐き気もおさまってきました。

5分程すると、環境協力金を払う小さな受付小屋があるので支払います。
1人200円なり。
歩くに連れて吐き気もおさまってきました。

5分程すると、環境協力金を払う小さな受付小屋があるので支払います。
1人200円なり。
姥沢小屋。
さらに5分ほど歩くとリフトのりば。
手前でタケノコ採りのおじさんに声を掛けられました。
山の向こうまで採りに行くらしい。。。
さらに5分ほど歩くとリフトのりば。
手前でタケノコ採りのおじさんに声を掛けられました。
山の向こうまで採りに行くらしい。。。
リフト乗り場。ニッコウキスゲがたくさん咲いています。

リフト乗り場には来ましたが、リフトには乗りません。自分の足で登ります。
時間が時間だったので係の人に「リフトの下歩いても大丈夫ですか?」と訊くと
「いいですよ。7時半過ぎると動き出すのでそのときには放送かけます。」と言われました。
意外と厳しくないんだなぁ。。。

そうそう、ネットではリフトの8時からの運行になってますが、人が多い時は土日は7時半からだそうです。

8時からだと思っていたので運行前にリフト脇を登ろうと思ったのだけど。。。
まぁ、いいか。
リフト乗り場。ニッコウキスゲがたくさん咲いています。

リフト乗り場には来ましたが、リフトには乗りません。自分の足で登ります。
時間が時間だったので係の人に「リフトの下歩いても大丈夫ですか?」と訊くと
「いいですよ。7時半過ぎると動き出すのでそのときには放送かけます。」と言われました。
意外と厳しくないんだなぁ。。。

そうそう、ネットではリフトの8時からの運行になってますが、人が多い時は土日は7時半からだそうです。

8時からだと思っていたので運行前にリフト脇を登ろうと思ったのだけど。。。
まぁ、いいか。
ハクサンチドリ。
2
ハクサンチドリ。
ニッコウキスゲの横顔。
2
ニッコウキスゲの横顔。
リフトの脇にある踏み跡を登ります。
7時半からの運行ということで登るスピードも自然と速く。。。
なので汗が噴き出ます。
リフトの脇にある踏み跡を登ります。
7時半からの運行ということで登るスピードも自然と速く。。。
なので汗が噴き出ます。
さらに加えて虫がすごいっ!
汗のせいもあると思いますが、ものすごい虫に纏わりつかれます。

暑い。。。立ち止まりたい。。。けど虫がすごい。。。

虫よけネットが無かったら、どんな恐ろしいことになっていたことか。。。
登山道は別にあるのですが、花が咲いているということでこの道を選んだのだけど、
暑さと虫攻撃で花を愛でる余裕がない。。。
失敗だぁ。

7時半に運行開始のリフトは5分ほど遅れて運行開始。
ゆっくり動いてくるリフトに注意しながら登って行く。
さらに加えて虫がすごいっ!
汗のせいもあると思いますが、ものすごい虫に纏わりつかれます。

暑い。。。立ち止まりたい。。。けど虫がすごい。。。

虫よけネットが無かったら、どんな恐ろしいことになっていたことか。。。
登山道は別にあるのですが、花が咲いているということでこの道を選んだのだけど、
暑さと虫攻撃で花を愛でる余裕がない。。。
失敗だぁ。

7時半に運行開始のリフトは5分ほど遅れて運行開始。
ゆっくり動いてくるリフトに注意しながら登って行く。
ズダヤクシュ。

この辺りでデジイチでの撮影を放棄。

ザックの中に仕舞いこみました。(後でもっと頑張れば良かったと後悔。。。)

ズダヤクシュ。

この辺りでデジイチでの撮影を放棄。

ザックの中に仕舞いこみました。(後でもっと頑張れば良かったと後悔。。。)

もうチングルマが実になってる。
風車のようなこの形からチングルマと言われる。
上ではまだ花がついてるといいなぁ。。。
2
もうチングルマが実になってる。
風車のようなこの形からチングルマと言われる。
上ではまだ花がついてるといいなぁ。。。
雲の多い空。
晴れるのは午後かららしい。
雲の多い空。
晴れるのは午後かららしい。
ウサギギク
30分ほどでやっと上のリフトのりばに到着。

リフトに乗った人と同じ時間に着きました。
タケノコおじさんに「500円得したね。」って言われたけれど、決してケチったわけじゃないんですよ〜w
1
30分ほどでやっと上のリフトのりばに到着。

リフトに乗った人と同じ時間に着きました。
タケノコおじさんに「500円得したね。」って言われたけれど、決してケチったわけじゃないんですよ〜w
汗だくで髪もびしょ濡れになったので、タオルドライする。
東北でこんなに汗かくなんて。。。
汗だくで髪もびしょ濡れになったので、タオルドライする。
東北でこんなに汗かくなんて。。。
団体が次々とリフトから降りてくるので急いで出発。
さっさと行かないと団体に巻き込まれてしまう。
団体が次々とリフトから降りてくるので急いで出発。
さっさと行かないと団体に巻き込まれてしまう。
木道がありますが、所々雪がまだ被っています。
滑らないように注意。
木道がありますが、所々雪がまだ被っています。
滑らないように注意。
雪渓の上はやっぱり涼しい。
雪渓の上はやっぱり涼しい。
ガスで靄ってるけど、これぞ月山という感じ。
1
ガスで靄ってるけど、これぞ月山という感じ。
ミツババイカオウレン
4
ミツババイカオウレン
登山道の雪が全部なくなれば、もっと歩きやすいんだろうなぁ。
登山道の雪が全部なくなれば、もっと歩きやすいんだろうなぁ。
タケノコおじさんは長靴で雪渓を登って行く。
1
タケノコおじさんは長靴で雪渓を登って行く。
正規の登山道はロープに沿って雪渓を登っていく。

アイゼンは要らないですが、雪上歩きに慣れていない人は軽アイゼンぐらいあった方がいいのかもしれません。
(一応私たちは軽アイゼンは携帯。)
まぁ、転んでもこの傾斜なら滑落は無いです。
正規の登山道はロープに沿って雪渓を登っていく。

アイゼンは要らないですが、雪上歩きに慣れていない人は軽アイゼンぐらいあった方がいいのかもしれません。
(一応私たちは軽アイゼンは携帯。)
まぁ、転んでもこの傾斜なら滑落は無いです。
上に登るにつれてガスってきます。
上に登るにつれてガスってきます。
コバイケイソウ
カラマツソウ
ミヤマシシウド?
ゴゼンタチバナ
ハクサンイチゲ
青空が理想だけど、花がたくさん咲いているのでOKなのです。
青空が理想だけど、花がたくさん咲いているのでOKなのです。
登山道の脇にお花たちが咲いている。
登山道の脇にお花たちが咲いている。
チングルマ。まだ朝露でぐっしょりです。
チングルマ。まだ朝露でぐっしょりです。
エゾノツガザクラ
4
エゾノツガザクラ
かわいいね♪
イワカガミ
ミヤマオウレンもびしょ濡れ。
ミヤマオウレンもびしょ濡れ。
ハクサンイチゲ。美人さん♪
3
ハクサンイチゲ。美人さん♪
このあたりも歩きやすい。
このあたりお花を撮るのに夢中で登ったという感覚があまりないw
このあたりも歩きやすい。
このあたりお花を撮るのに夢中で登ったという感覚があまりないw
ガレてるので、浮き石落石などには注意。
ガレてるので、浮き石落石などには注意。
足元にいっぱい咲いている。ミヤマキンポウゲ??
まだみんな目が覚めていないみたい。
足元にいっぱい咲いている。ミヤマキンポウゲ??
まだみんな目が覚めていないみたい。
(ホソバ)イワベンケイも見事。
5
(ホソバ)イワベンケイも見事。
崩れた鳥居がありました。
崩れた鳥居がありました。
山頂に向かいます。
山頂に向かいます。
ちょっと青空が見えてきたり♪
1
ちょっと青空が見えてきたり♪
ミヤマキンバイ
あとは緩やかなガレ場を登る。
あとは緩やかなガレ場を登る。
山頂のようにだだっ広いところに出ましたが、山頂ではありません。
一気にたくさんの人の姿が目に入ってきました。

松尾芭蕉の句碑があります。
「 雲の峰 幾つ崩て月の山 」芭蕉
山頂のようにだだっ広いところに出ましたが、山頂ではありません。
一気にたくさんの人の姿が目に入ってきました。

松尾芭蕉の句碑があります。
「 雲の峰 幾つ崩て月の山 」芭蕉
方位盤もありますが、今日はガスってて何も見えません。
方位盤もありますが、今日はガスってて何も見えません。
山頂はもう少し先なので歩きます。
山頂はもう少し先なので歩きます。
月山で有名なクロユリがたくさん咲いていました。
今の季節、みんなコレを見にくるらしい。
6
月山で有名なクロユリがたくさん咲いていました。
今の季節、みんなコレを見にくるらしい。
ガスの中、頂上小屋が見えました。
山バッジを購入。
そのまま続けて歩きます。
1
ガスの中、頂上小屋が見えました。
山バッジを購入。
そのまま続けて歩きます。
月山神社本宮前。
ここから先は撮影禁止です。
まず1人500円を払って宮司さんにお祓いをしてもらいます。お払いで清めないと中に入れません。
お祓いの後、白い人形(ひとがた)とお守りを受け取って、人形で頭から足の先まで身体全体の穢れをとるように撫でます。
そして最後に人形に息を3回吹きかけた後、足元にある水場に人形を浮かべて終了。

実は年始めにお祓いをしてもらった某神社からお祓い用の人形(ひとがた)が届いていて、
返送しなきゃと思いつつそのままになっていたので、ここで人形のお祓いができてちょうど良かったです。
お祓いが終わって奥に進むと本宮の小さなお社があるのでお賽銭を入れて参拝しました。
参拝後は、お守りやお札など売っている売店を素通りして終わりです。
月山神社本宮前。
ここから先は撮影禁止です。
まず1人500円を払って宮司さんにお祓いをしてもらいます。お払いで清めないと中に入れません。
お祓いの後、白い人形(ひとがた)とお守りを受け取って、人形で頭から足の先まで身体全体の穢れをとるように撫でます。
そして最後に人形に息を3回吹きかけた後、足元にある水場に人形を浮かべて終了。

実は年始めにお祓いをしてもらった某神社からお祓い用の人形(ひとがた)が届いていて、
返送しなきゃと思いつつそのままになっていたので、ここで人形のお祓いができてちょうど良かったです。
お祓いが終わって奥に進むと本宮の小さなお社があるのでお賽銭を入れて参拝しました。
参拝後は、お守りやお札など売っている売店を素通りして終わりです。
石鳥居の外に戻って来て記念撮影。
石鳥居の外に戻って来て記念撮影。
月山の三角点はこのお社の裏にあるとのことですが、
月山自体の最高峰はこの本宮のお社の中ということなので社内を山頂点としたいと思います。
月山の三角点はこのお社の裏にあるとのことですが、
月山自体の最高峰はこの本宮のお社の中ということなので社内を山頂点としたいと思います。
白装束の参拝客が増えてきました。
下山することにします。
白装束の参拝客が増えてきました。
下山することにします。
頂上小屋の前でもなんとなく記念撮影。
1
頂上小屋の前でもなんとなく記念撮影。
山頂標識が無いと不安なのはなぜ?w
山頂標識が無いと不安なのはなぜ?w
全然予定どおり登っているのに、なんだか早く帰らなきゃ的な気持ちに支配される。
帰る時間に縛られるのって嫌だなぁ。。。
ガソリン問題もあるし。。。(苦笑)
全然予定どおり登っているのに、なんだか早く帰らなきゃ的な気持ちに支配される。
帰る時間に縛られるのって嫌だなぁ。。。
ガソリン問題もあるし。。。(苦笑)
後ろから団体さんが下山体勢に入ってたので、巻き込まれないように下ります。
後ろから団体さんが下山体勢に入ってたので、巻き込まれないように下ります。
相変わらずのガス。
登ってくる人に「クロユリ咲いてましたか?」と訊かれたので
「山頂付近にたくさん咲いてますよ〜。」
相変わらずのガス。
登ってくる人に「クロユリ咲いてましたか?」と訊かれたので
「山頂付近にたくさん咲いてますよ〜。」
雪渓上はかなりガスガス。
雪渓上はかなりガスガス。
あれ? 登りのときにこんなお花あったっけ?

ショウジョウバカマです。
2
あれ? 登りのときにこんなお花あったっけ?

ショウジョウバカマです。
気づいた時には下山する道を完全に間違ってましたw

姥ヶ岳に向かう登山道を歩いていたわたしたち。。。
ちょっと遠回りになるけど、、、まぁいいかぁ。
こっちの方がお花がいっぱいらしいし。
当初はそういう予定だったし。
気づいた時には下山する道を完全に間違ってましたw

姥ヶ岳に向かう登山道を歩いていたわたしたち。。。
ちょっと遠回りになるけど、、、まぁいいかぁ。
こっちの方がお花がいっぱいらしいし。
当初はそういう予定だったし。
登り嫌だなぁ〜と思ってましたが、意外に足はすんなり登ってくれました。

こんなことぐらいで嫌がってちゃダメじゃん、自分。
最近ゆる登山が続いているので、、、ハードなお山に登れなくなってたらどうしよう。。。
1
登り嫌だなぁ〜と思ってましたが、意外に足はすんなり登ってくれました。

こんなことぐらいで嫌がってちゃダメじゃん、自分。
最近ゆる登山が続いているので、、、ハードなお山に登れなくなってたらどうしよう。。。
よく知られているエーデルワイスです。
月山にはこのミヤマウスユキソウがたくさん咲いてました♪
5
よく知られているエーデルワイスです。
月山にはこのミヤマウスユキソウがたくさん咲いてました♪
この辺りのチングルマはみんな実になってました。
この辺りのチングルマはみんな実になってました。
ミヤマウスユキソウとチングルマの群生
ミヤマウスユキソウとチングルマの群生
歩いてきた道を振返る。
5
歩いてきた道を振返る。
緩やかな登り。
今年はほんと夏になっても雪が残るお山に登ることが多い。。。
1
今年はほんと夏になっても雪が残るお山に登ることが多い。。。
雪渓を歩いているとつい足元ばかり気になって景色を見るのを忘れてしまうのですが、

この姥ヶ岳への木道は歩きやすいし、景色も見渡せてとても気持ちがいいです。
雪渓を歩いているとつい足元ばかり気になって景色を見るのを忘れてしまうのですが、

この姥ヶ岳への木道は歩きやすいし、景色も見渡せてとても気持ちがいいです。
雪渓歩きばかりだとつまんないし。
1
雪渓歩きばかりだとつまんないし。
なんだろう。。。
この爽快感は。。。
間違ってこちらの道を歩くことになったけれど、こっちを歩いて良かった気がする。
1
なんだろう。。。
この爽快感は。。。
間違ってこちらの道を歩くことになったけれど、こっちを歩いて良かった気がする。
そして姥ヶ平の山頂。
2
そして姥ヶ平の山頂。
ちょっと離れたところにある三角点。
ちょっと離れたところにある三角点。
小さい池塘が並んでる。
1
小さい池塘が並んでる。
チングルマいっぱーい♪
こっちのはまだ花が付いてた♪
ありがとう♪
6
チングルマいっぱーい♪
こっちのはまだ花が付いてた♪
ありがとう♪
今度こそ下山w

なんだ、時間的にも全然予定通りに下山できるじゃん。
今度こそ下山w

なんだ、時間的にも全然予定通りに下山できるじゃん。
スキ―教室かな?学生っぽい人たちがたくさんいました。
スキ―教室かな?学生っぽい人たちがたくさんいました。
こっちのルートは雪渓を少しだけ下ります。
こっちのルートは雪渓を少しだけ下ります。
登って行く人たちを見て、結構な斜面だってことに初めて気づきました。
登って行く人たちを見て、結構な斜面だってことに初めて気づきました。
月山山頂へのルートとの合流地点。
山頂直行ルートの方は雪渓登りが多いです。
月山山頂へのルートとの合流地点。
山頂直行ルートの方は雪渓登りが多いです。
帰りはリフトにお世話になります。
もう虫に集られるのは嫌なので。。。
1人560円払って乗込みます。
1
帰りはリフトにお世話になります。
もう虫に集られるのは嫌なので。。。
1人560円払って乗込みます。
楽チンだぁ〜♪

15分ほど楽させてもらいました。
15分ほど楽させてもらいました。
ニッコウキスゲ。
まだリフトのりば周辺にか咲いてませんでした。
山の上に咲くのはこれからですね。
6
ニッコウキスゲ。
まだリフトのりば周辺にか咲いてませんでした。
山の上に咲くのはこれからですね。
駐車場に着いたのは12時ちょっと過ぎでした。
駐車場に着いたのは12時ちょっと過ぎでした。

感想

2週連続で東北道を走る。
この梅雨の時期、なんとか晴れマークが出てるお山を探した。
(ほんとはもっと近場のお山に行きたかったんだけど〜。。。)
月山(がっさん)。標高1,984m。日本百名山の1つ。
とうとう日帰りで山形まで足を伸ばすことになるとは。。。
片道460km以上。
登山より運転の方がハードですw

午前1時過ぎに横浜を出発。
首都高〜東北道〜山形道と走ります。
今回は月山ICから登山口まで一切コンビニが無いということなので
吾妻PAにあるファミマに寄って行動食等を購入。
ガソリンの残量が気になったのだけどこの先にもまだSAがあるからいいか〜と軽く思ってしまったのが良くなかった。
この後の国見SAに寄るが開いている気配が無くて次の寒川江SAに走らせる。
けれど寒川江SAのGSも閉まってる。。。
営業時間が7時からになってる。。。



どうしよう。。。Σ(T∀T;) ぐわわぁぁ〜ん!



あと2メモリ。(またこのパターンか。。。orz)
7時まで待つわけにも行かないので、とりあえず目的の月山ICで下りてそこからGSをナビで検索してみる。
けれどコンビニが無いのにGSがあるわけも無く。。。
東北ってなんでこんなに何にも無いのぉ〜? (´Д`;)
とにかく登山口まですぐなので、まずは山に登ることを考えて、下山後じっくり思い悩むことにしよう。
そうするしかない。
もしもの時は JAFを呼ぼう。(涙)

登山口までエコ走行で登山口まで走らせました。
広い駐車場です。
朝はまだ5,6台程度でした。


(山行記録は【写真&コメント】を参考にしてください)



下山したはいいが、ガソリン問題が残ってる。
とりあえず月山ICまでエコ走行で走る。
と、、、走ってたらとうとう最後の1メモリになっちゃった。。。(´Д`;;;)
しかも点滅してるしっ!


やばぃよぉぉ。 |||||(;´Д`)|||||


高速上でガス欠になってJAF呼んだら、、、かなり取られるんだろうなぁ。。。
それならしばらくは一般道でGSを探しながら帰った方がいいのかなぁ。。。
どうしよう。。。
ガス欠なんて今まで一度も経験無しなので余計不安。
どうしようどうしよう。。。(;´Д`)
旦那さまが携帯で調べると、「デミオは点滅が始まっても100キロは走れる」という。。。
100キロ走れるなら、、、高速の寒河江SAのGSまで余裕で行ける。
ガス欠になったら痛い出費だけど、100キロ走れることを信じて高速に乗ることにしました。
もうそれから先は実に心臓に悪いドライブドライブ。。。
いつガス欠で車が止まるんだろうってドキドキしながら運転しました。
幸い、何事もなく寒河江SAに到着して、ガソリン満タン給油。
良かったぁ。。。(;´Д`) =3 フゥー 



結局詳しく調べると、デミオは最後の1メモリが点滅した時点で10リットル分(約100km)、
さらに 「E」の文字が点滅して5リットル分(約50km)走れるということがわかりました。
なんだ、全然大丈夫だったじゃん。。。orz
でももう二度とこんな心臓に悪いことは御免です。。。(実は二度目)
これからはガソリン残量にはよぉぉぉく気をつけないと。
ってか、いつもデミオなんだからそれぐらいの知識持ってないとダメだよねぇ。。。(´Д`;)それこそ反省です。


■目安

   体力度 ★★

   危険度 ★      (残雪期は足元注意)

   整備度 ★★★★   (残雪期は遊歩道が隠れています。)

   眺望度 ★★★★       

  山スカ度 ★★★★★        



※上記は、2012年7月8日時点での個人的な評価です。季節や天候によって大きく変化します。

■まとめ

今回も梅雨晴れの地を求めて山形まで遠征しました。
運転時間の方が登山時間より長いパターン2週連続。
それでも慣れてきたのか、それほど距離は感じませんでした。
これで八ヶ岳等近場に行くと「なんだ、もう着いちゃった?」という感覚になるんだろうな〜。

ガスのかかることの多いお山ということは前提で、お花いっぱいの月山を満喫しました。
先週の会津駒もそうでしたが、なんだか心が洗われる感じの登山でした。
東北のお山はそういう癒しのお山が多いかも。
私たちはリフトの脇道を登りましたが、この季節おススメしません。
虫が半端ないです。私手首を刺されましたし。虫よけスプレーもあまり効果無かったです。
今回このリフトの登りが一番地獄でした。(苦笑)
下りに姥ヶ岳に寄りましたが、姥ヶ岳からの稜線の眺めはおススメ。
お花の群生も多いので気温が上がってお花が綺麗に咲いた時間帯に寄るのがよいかと思います。

二度目のガス欠に怯えた山行。
東北ってほんとにGSが少ないし、24時間営業のところが少ないです。
コンビニも無いので高速のSAやPAを上手に活用しましょう♪
月山はまた秋の紅葉が見事なのでいつかまた足を伸ばしたいな〜と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

いつもながら、精力的な遠征ですねー。
東北、、、行きたいんですョ、ほんと。

飯豊(単独で縦走したことはある)、朝日、月山、鳥海、早池峰、岩手山、岩木山。

みーんな行きたいんですが、先立つものと時間が、、、。

mizutamariさん、yukidamariさん、皆さんのレコで我慢しておきます。
2012/7/13 9:49
ricalojpさんへ。(´∀`)
こんにちはっ!
東北、遠いですもんね。
移動時間がほんと悩ましい。
高速代も結構かかるし。。。
ウチも移動距離考えると東北日帰りは月山までがギリボーダーラインかなぁと思います。
マイカーがあればもっと楽になれるのですが。。。
宝くじ当たらないかなぁ〜。。。
2012/7/13 14:10
やはり、登ってましたね!
mizutamariさん
おはようございます。KOUFAXです。・

次のターゲットを探していたのですが、、、やはり、登っていましたね!
それも、姥沢駐車場から、、、
KOUFAXと波長があいますね。

ヤマレコ見ていましたが、花の知識すごいですね!
ニッコウキスゲしか、わかりませんでした!
これから、mizu様のレコで勉強させてもらいます。

ガス欠か、、、
私も千葉から安達太良山に行って、それからガス欠になり、、、
GSが無い!っということで相当あせりました。
磐梯に向かわず、来た道を戻りました。
残り3Lかな?
教訓 ガソリンは早めの満タン!
2014/4/30 7:53
KOUFAXさん。^^
おはようございます。
コメントありがとうございます!

月山もいいお山ですよ。
お花いっぱいの時期がおススメですね。
クロユリの群生が有名でそれを見にやってくる登山客が多いそうです。
横浜からだとかなり遠いのでどうしても姥沢ルートからのアプローチになってしまいますね〜。

花の名前はいちいち調べているのですが、全部覚えることもできず、
毎年調べて思い出しての繰り返しです。
間違ってるのもあるかもしれません〜。
でも名前がわかるとまた山の楽しみ方も変わっていいですよ。

東北方面のお山はコンビニもGSも少ないし、24時間営業でやってるところがほとんどないのでいざという時困りますね。
ナビで探して辿りついても、とっくにGS潰れてたーという経験もあります。
早め早めの給油が大事ですね。
2014/4/30 10:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら