記録ID: 206229
全員に公開
ハイキング
白山
白山の花撮影
2012年07月11日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,352m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
6:33別当出合(砂防新道)-8:03甚之助避難小屋-8:28南竜道分岐-8:46南竜ガ馬場(エコーライン)-10:00弥陀ヶ原10:18-10:30室堂10:55-11:18黒ボコ岩(観光新道)-12:12殿ケ池避難小屋-12:48仙人窟-13:06慶松平-13:53別当出合
天候 | 晴れのち曇、風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
本格的シーズン前に、砂防新道と観光新道を見たくて駆け足で登る。
また、花の状況も見たく南竜ガ馬場まで行きエコーラインへ。今年は残雪が多く雪渓が至る所にまだありました。そのため花も少し遅れ気味かな?一番花が多かったのが観光新道の蛇塚。それでもまだ10日位早い。本格的シーズンが楽しみです!
砂防新道はちゃんと整備されていて水場もトイレもベンチもあります。また登りも降りも最短コースです。観光新道は尾根沿いで風が強いとふらつき、雨が降ると登山道は小川になります。別当出合に近づくと急斜面で石の階段がありキツイ。登りにも降りにも使いたくないコースですが、眺望が良いので1泊での登りで時間をかけて行くのが良いかもです。昨年平瀬道で登りましたが、眺望がよく適度な難易度で私は平瀬道が好きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する