また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2070969
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

晩秋の苗場から至福の赤湯温泉

2019年10月21日(月) 〜 2019年10月22日(火)
 - 拍手
yamkoi その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:47
距離
22.5km
登り
1,839m
下り
2,413m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:29
休憩
0:23
合計
6:52
9:47
9:47
37
10:24
10:24
9
10:33
10:34
5
10:39
10:39
11
10:50
10:50
12
11:02
11:03
51
11:54
11:55
2
12:43
12:57
28
13:25
13:28
49
14:17
14:18
34
14:52
14:52
25
15:17
15:18
18
2日目
山行
3:04
休憩
0:16
合計
3:20
6:46
6:53
20
7:13
7:13
15
7:28
7:30
27
7:57
7:58
8
8:06
8:06
18
8:24
8:25
16
8:41
8:41
16
9:01
9:03
31
9:34
9:35
19
9:54
9:55
6
10:01
10:01
2
10:03
ゴール地点
天候 和田小屋からは曇りで出発、上部はガス。山頂湿原に上がるとガスも風もなく穏やか。2日目はあさからしっかり雨。台風20号からの温帯低気圧が前線刺激し、崩れ。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
越後湯沢駅からタクシー小型で5820円で和田小屋。復路の赤湯温泉からは元橋ー越後湯沢バス600円。仙台ー新潟ー越後湯沢は「秋の乗り放題パス」7850円活用。ただし全て普通列車
コース状況/
危険箇所等
噂通り、和田小屋からは泥寧路。それ以外は普通の登山道。赤湯温泉からは「下山路」ではない
朝517の新潟発の信越線で越後湯沢。タクシーは、中型の運転手さんに和田小屋までの小型との料金の違いを聞いたら丁寧に教えてくれ小型車で移動。親切な中型運転手さんに感謝。
2019年10月21日 08:37撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 8:37
朝517の新潟発の信越線で越後湯沢。タクシーは、中型の運転手さんに和田小屋までの小型との料金の違いを聞いたら丁寧に教えてくれ小型車で移動。親切な中型運転手さんに感謝。
小型車で5820円。途中の祓川駐車場はけっこうな数の駐車
2019年10月21日 08:37撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 8:37
小型車で5820円。途中の祓川駐車場はけっこうな数の駐車
山ではよくあるが、噂通りの泥寧。芝のところは木道でほっとします。
2019年10月21日 09:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 9:40
山ではよくあるが、噂通りの泥寧。芝のところは木道でほっとします。
紅葉は中腹あたりが見頃
2019年10月21日 09:56撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 9:56
紅葉は中腹あたりが見頃
けっこう降りてくる方多いです。カップラ率も高いような
2019年10月21日 10:34撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 10:34
けっこう降りてくる方多いです。カップラ率も高いような
神楽ヶ峰も展望なく素通りしグイグイ下って水場。和田小屋はクローズしておりトイレも利用できず。、水場不明で靴洗い場の水を補給したのでここで入れ替え
2019年10月21日 11:06撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 11:06
神楽ヶ峰も展望なく素通りしグイグイ下って水場。和田小屋はクローズしておりトイレも利用できず。、水場不明で靴洗い場の水を補給したのでここで入れ替え
雲尾坂手前でガスがすこし飛ぶ
2019年10月21日 11:16撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 11:16
雲尾坂手前でガスがすこし飛ぶ
魚沼方面が垣間見える
2019年10月21日 11:17撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 11:17
魚沼方面が垣間見える
山頂湿原に上がったら、ガスも風もなく、嘘のように穏やかに。展望もあり歓声あがる
2019年10月21日 11:46撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 11:46
山頂湿原に上がったら、ガスも風もなく、嘘のように穏やかに。展望もあり歓声あがる
草紅葉が見頃
2019年10月21日 11:46撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/21 11:46
草紅葉が見頃
イワショウブ。枯れても良い風情です。
2019年10月21日 11:49撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 11:49
イワショウブ。枯れても良い風情です。
こんな感じに
2019年10月21日 11:49撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 11:49
こんな感じに
地味ですが山頂なので、証拠写真とるのに人が集まります。
2019年10月21日 11:54撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 11:54
地味ですが山頂なので、証拠写真とるのに人が集まります。
遠望。頭だけ見えてきそうです。
2019年10月21日 12:10撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:10
遠望。頭だけ見えてきそうです。
佐武流山、いいフォルムです
2019年10月21日 12:11撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:11
佐武流山、いいフォルムです
広々〜
2019年10月21日 12:11撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 12:11
広々〜
山頂でのんびりして、赤湯温泉に向かいます
2019年10月21日 12:32撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:32
山頂でのんびりして、赤湯温泉に向かいます
北アルブス見えました。西穂高、奥、北、キレット、槍、の見立て
2019年10月21日 12:33撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 12:33
北アルブス見えました。西穂高、奥、北、キレット、槍、の見立て
あまり見ない展望が新鮮。同定がたいへん
2019年10月21日 12:39撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:39
あまり見ない展望が新鮮。同定がたいへん
山頂湿原から下ります。名残惜しい眺めです
2019年10月21日 12:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 12:41
山頂湿原から下ります。名残惜しい眺めです
佐武流山もお姿の全容現す
2019年10月21日 12:52撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:52
佐武流山もお姿の全容現す
2019年10月21日 12:52撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:52
2019年10月21日 12:52撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:52
あ〜降りるのもったいないが、温泉とビールが待ってます
2019年10月21日 12:52撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 12:52
あ〜降りるのもったいないが、温泉とビールが待ってます
深穴岩通過
2019年10月21日 13:31撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 13:31
深穴岩通過
赤倉山の尾根中腹、紅葉見頃
2019年10月21日 13:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 13:40
赤倉山の尾根中腹、紅葉見頃
こちらの尾根もいい風情です
2019年10月21日 14:06撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 14:06
こちらの尾根もいい風情です
和田小屋コースとうってかわって会う人もいない。行き先も温泉宿で静かな山旅というところです
2019年10月21日 14:06撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 14:06
和田小屋コースとうってかわって会う人もいない。行き先も温泉宿で静かな山旅というところです
尾根を下ると、間もなくフクベノ平に
2019年10月21日 14:14撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 14:14
尾根を下ると、間もなくフクベノ平に
フクベノ平。まるで黄金の緞帳のようでした。
2019年10月21日 14:16撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 14:16
フクベノ平。まるで黄金の緞帳のようでした。
ブナはいいです
2019年10月21日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 14:17
ブナはいいです
見事です、フクベノ平
2019年10月21日 14:18撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/21 14:18
見事です、フクベノ平
フクベノ平から赤湯温泉は昨年登った時はそんな苦労した記憶ないが。。。
2019年10月21日 15:01撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 15:01
フクベノ平から赤湯温泉は昨年登った時はそんな苦労した記憶ないが。。。
沢沿いをけっこう下ります。赤倉山コースとの合流手前の登り返しでソロのおばあちゃん?追い越す。独りこのコースは何だかスゴい
2019年10月21日 15:19撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 15:19
沢沿いをけっこう下ります。赤倉山コースとの合流手前の登り返しでソロのおばあちゃん?追い越す。独りこのコースは何だかスゴい
着きました〜平日のせいか。宿泊者は15人位でゆったり
2019年10月21日 15:37撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 15:37
着きました〜平日のせいか。宿泊者は15人位でゆったり
A夫妻と一緒なので一階の男子蛸部屋ではなく、二階。さらには1部屋貸し切りでした。A夫人に感謝です。
2019年10月21日 16:00撮影 by  SO-04E, Sony
10/21 16:00
A夫妻と一緒なので一階の男子蛸部屋ではなく、二階。さらには1部屋貸し切りでした。A夫人に感謝です。
おまけに一階は外とは引戸一枚で肌寒いが、二階はサッシ。冷え込みもないせいあるが全く寒くない。
2019年10月21日 16:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 16:01
おまけに一階は外とは引戸一枚で肌寒いが、二階はサッシ。冷え込みもないせいあるが全く寒くない。
床のたたきや柱は新調したてのようできれい
2019年10月21日 16:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/21 16:01
床のたたきや柱は新調したてのようできれい
露天風呂から
2019年10月21日 16:35撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/21 16:35
露天風呂から
着いて即のビールがしみる〜、温泉後の焼酎がきく〜、ご飯頂きながらのかつぎ上げた500mlビール美味し。焼酎でガッチリ締める
2019年10月21日 17:51撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/21 17:51
着いて即のビールがしみる〜、温泉後の焼酎がきく〜、ご飯頂きながらのかつぎ上げた500mlビール美味し。焼酎でガッチリ締める
朝、ランプが良い風情。毛布と掛け布団で寒くもなく快適(二日酔い以外は)
2019年10月22日 05:44撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 5:44
朝、ランプが良い風情。毛布と掛け布団で寒くもなく快適(二日酔い以外は)
朝ごはん。納豆や卵でわからなかったのですが、ご飯だけ、せいぜい海苔だけだとご飯な美味しさに感動です。木のおひつもいい味だしてました
2019年10月22日 06:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/22 6:05
朝ごはん。納豆や卵でわからなかったのですが、ご飯だけ、せいぜい海苔だけだとご飯な美味しさに感動です。木のおひつもいい味だしてました
新潟魚沼でした。さらに清水で炊いたご飯美味しいはずです。鶴齢みて合点しました
2019年10月22日 06:16撮影 by  SO-04E, Sony
2
10/22 6:16
新潟魚沼でした。さらに清水で炊いたご飯美味しいはずです。鶴齢みて合点しました
2019年10月22日 06:17撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 6:17
雨具、スパッツ着用。衣類は防水パック。無論ザックカバーの正装で出発
2019年10月22日 06:43撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 6:43
雨具、スパッツ着用。衣類は防水パック。無論ザックカバーの正装で出発
18時までは女性用となる 青湯。18時すぎ真っ暗な中、入りに行きましたが、小屋掛けとなっており快適でした。
2019年10月22日 06:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/22 6:44
18時までは女性用となる 青湯。18時すぎ真っ暗な中、入りに行きましたが、小屋掛けとなっており快適でした。
下山のはずですが、沢筋の赤湯温泉から尾根まで一気に登ります
2019年10月22日 06:59撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 6:59
下山のはずですが、沢筋の赤湯温泉から尾根まで一気に登ります
登り詰めた後も尾根づたいに登り降り
2019年10月22日 07:13撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 7:13
登り詰めた後も尾根づたいに登り降り
鷹ノ巣峠、ここからやっと下りになります
2019年10月22日 07:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 7:30
鷹ノ巣峠、ここからやっと下りになります
夫婦愛
2019年10月22日 07:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 7:30
夫婦愛
紅葉には日差しが一番ですが、雨もまたよし
2019年10月22日 07:35撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 7:35
紅葉には日差しが一番ですが、雨もまたよし
グイグイ下りますが、落ち葉でスリップ多し
2019年10月22日 07:36撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 7:36
グイグイ下りますが、落ち葉でスリップ多し
中腹の紅葉も見納め
2019年10月22日 07:44撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 7:44
中腹の紅葉も見納め
棒沢橋。林道に降ります
2019年10月22日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 8:01
棒沢橋。林道に降ります
途中、鳴き声するなあと思ったらお猿さんでした
2019年10月22日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 8:40
途中、鳴き声するなあと思ったらお猿さんでした
駐車場手前の橋。堰堤にもなっていて真下がスゴい流れでした
2019年10月22日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 8:40
駐車場手前の橋。堰堤にもなっていて真下がスゴい流れでした
林道をさらに進み、元橋への山道に再び入る
2019年10月22日 08:59撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 8:59
林道をさらに進み、元橋への山道に再び入る
沢を2箇所横切るがそのたびに下って登り返し。里が近いからゆるめ、ということは全くなくきっちり絞られます。やっと車道です。
2019年10月22日 09:55撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 9:55
沢を2箇所横切るがそのたびに下って登り返し。里が近いからゆるめ、ということは全くなくきっちり絞られます。やっと車道です。
いやいや厳しい「下山」でした。
2019年10月22日 09:58撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/22 9:58
いやいや厳しい「下山」でした。
元橋バス停。向かいの空き家の軒先で1021まで雨宿り。相方は折り畳み傘持参で早々に濡れたものの拭き取り作業、さすがです。こちらはまた濡れるので濡れそぼったまま
2019年10月22日 10:04撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 10:04
元橋バス停。向かいの空き家の軒先で1021まで雨宿り。相方は折り畳み傘持参で早々に濡れたものの拭き取り作業、さすがです。こちらはまた濡れるので濡れそぼったまま
新潟駅でA夫妻とお別れ。宮内駅で車窓から青島ラーメン見て、体が暖まる生姜ラーメンを無性に食べたくなり新潟駅近くの青島にいくがなんとお休み。ではと東大通の中華料理に雨の中歩くがまたもお休み。消沈して駅に戻る目の前に王将!おおこの手があったか、と餃子とニラレバ
2019年10月22日 14:35撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 14:35
新潟駅でA夫妻とお別れ。宮内駅で車窓から青島ラーメン見て、体が暖まる生姜ラーメンを無性に食べたくなり新潟駅近くの青島にいくがなんとお休み。ではと東大通の中華料理に雨の中歩くがまたもお休み。消沈して駅に戻る目の前に王将!おおこの手があったか、と餃子とニラレバ
新潟駅からJR移動再開。新潟駅1543から村上行きで坂町1650下車
2019年10月22日 15:37撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 15:37
新潟駅からJR移動再開。新潟駅1543から村上行きで坂町1650下車
坂町1712-米沢1915。便数わずかな米坂線。休日は通勤通学客いないので寂寥感全開です
2019年10月22日 19:14撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 19:14
坂町1712-米沢1915。便数わずかな米坂線。休日は通勤通学客いないので寂寥感全開です
寂寥感に浸ってはいられない。五分で山形行き1920に乗り換え。米沢線ホームだけ外れにあり、走る
2019年10月22日 19:16撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 19:16
寂寥感に浸ってはいられない。五分で山形行き1920に乗り換え。米沢線ホームだけ外れにあり、走る
山形2024−仙台2148に乗り換え
2019年10月22日 20:19撮影 by  SO-04E, Sony
10/22 20:19
山形2024−仙台2148に乗り換え
地下鉄で薬師堂駅。長旅も 終了、片付けしなくちゃ
2019年10月22日 22:00撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/22 22:00
地下鉄で薬師堂駅。長旅も 終了、片付けしなくちゃ
撮影機器:

感想

昨年に続き、晩秋の苗場、赤湯温泉の旅。仙台からは遠いが、山歩いて赤湯温泉入ってビールには抗しがたい。
調べると三日間JR普通列車乗り放題というお得な切符があり、今回は奥様孝行の相方プランにまたも図々しく参戦させてもらう。
新潟前日入りだか、普通列車移動だと新潟入りが遅くなるので相方宅泊は遠慮してネットカフェと思い前日探りいれるとジャニーズ系のライブで予約枠一杯、当日どうなるか分からないというので3800円のビジネスホテルに。一応シャワーもありタバコの臭いや物音気にせずベッドで寝られるのでありがたい。
2日目は1021に元橋バス停から自宅最寄りの薬師堂駅2202までひたすら公共交通機関での移動。山も温泉も移動も記憶に残る旅になりました。A夫妻には計画、山歩き、宴会と楽しく過ごさせてもらい重ね重ね感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら