ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2071973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山 遠征3、4日目

2019年10月08日(火) 〜 2019年10月09日(水)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.3km
登り
1,465m
下り
1,167m

コースタイム

1日目
山行
3:50
休憩
0:20
合計
4:10
13:10
13:30
140
15:50
15:50
70
2日目
山行
3:55
休憩
0:10
合計
4:05
6:10
6:10
20
6:30
6:35
20
6:55
7:00
0
7:00
7:00
60
8:00
8:00
90
9:30
岳温泉バス停
一般登山道であり、問題なし。
猛烈な西風だったが、百沢コースは風の陰となり比較的穏やか。
9合目からは強風に煽られる、危険を感じるほど。
岳温泉コースは変化なく単調で面白さに欠ける。
天候 霧、強風
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
西側露岩帯は強風のため危険
岩木神社山門
さすが一ノ宮、荘厳で立派
2019年10月08日 14:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/8 14:22
岩木神社山門
さすが一ノ宮、荘厳で立派
焼止り小屋
古いけど三段ベッド
2019年10月09日 05:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/9 5:25
焼止り小屋
古いけど三段ベッド
錫杖清水から東方
2019年10月09日 06:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/9 6:09
錫杖清水から東方
九合目池
2019年10月09日 06:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/9 6:27
九合目池
頂上三角点
2019年10月09日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/9 6:53
頂上三角点
撮影機器:

感想

午後からは天気回復傾向で、翌日は晴との予報。そこで弘前を午後出発し途中の山小屋に泊り明日山頂に登ることにした。
弘前BSでバス待ちしていると、自分より少し上の女性に声を掛けられ、これから岩木山に登ると話した。話し込むうちに、女性が弘前市合併前に岩木山の観光大使をしていたとのこと。お世辞じゃないけれどいい山ですよねなどと話していた。すると別れ際にバックの中を探し始めて、小分けされたおかき2袋を、感動したと言って差し出した。一応荷物になるからと遠慮申し上げたのだが、腹に入れていけばいいとのことで頂いた。米どころ弘前なので弘前名物かと思いきや「越中のおかき」とあった。これだからローカル線の旅は面白い。
午後のバスで岩木神社に行き、安全登山を祈願し登山開始。
雨ぱらつき西風が強い悪天候の中、翌日の予定もあり少しでも登って時間を稼いでおこうと焼止まり小屋まで歩いた。到着間近になり雨が降り出し焦る。夜小屋からは弘前の明かりがきれいに見えた。夜中雨と風の音がすごかった。
翌朝は雨やむが、依然風は強く大木の枝葉がごうごうと唸っていた。計画通り西側の岳温泉に下るかどうか決断ができず、縦走荷物を担いで出発した。小屋を出てすぐに沢沿いの道を登る。景色はよく快適でコースタイムよりも早く鳳鳴ヒュッテに着いたが、小屋手前から猛烈な風。
小屋でカッパを着て出発するも、猛烈な風に煽られて前に進めない。体を低くし地面に張り付くようにして、風をよけながら前進した。ピーク東に入り一息つくも頂上直下は西側の露岩帯の登りだ。まともに風に当たり風の陰もない。吹き飛ばされないようほふく前進。そんなところを5分くらい登るとようやく頂上に到着。奥宮に参拝し頂上小屋に逃げ込む。一服したがこの短時間では状況が変わる訳もなく、再び猛烈な風の中に。登りは風を背に受けたが、下りは正面からだ。みぞれ交じりの雨が顔に激しく当たり痛い。更に下から吹き上げられ、ふらつきながら慎重に下る。
鳳鳴ヒュッテに着いて出発準備をしてると、頂上ですれ違った客が寒い寒いと言って入ってきた。荷物をほとんど持ってないので聞くとトレランとのこと、寒いはずだ。死ぬほどの寒さではないので、下っていけば暖かくなる。
岳温泉側に下り始めると、再び露岩帯。ザックカバーは飛ばされ役に立たず、荷物も煽られる。我慢で下ると低木帯に入り風からようやく逃れられた。8合目スカイライン駐車場は閑散。後は樹林帯の単調な下り、粘土質でよく滑る道を慎重に下ったが、案の定転んで泥だらけ、ガックリ。
岳温泉バス停でカッパなど洗って干し、さんぽ館で足湯に浸かった後、10時30分のバスに乗車。客3人。
独立峰なので晴れれば素晴らしい景色だろうなと想像しながら、再挑戦を誓った。昔の観光大使の方ありがとうございました。また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら