記録ID: 2081765
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
丹沢山(丹沢主稜縦走 蛭ケ岳山荘泊)(10座目)
2010年02月20日(土) 〜
2010年02月21日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,416m
- 下り
- 2,159m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:00
2日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:00
7:40
70分
蛭ケ岳山荘
13:40
ゴール地点
稜線に雪がありアイゼンをつかいましたが、踏み抜きも無く順調に歩くことができました。
天候 | 2/20晴れ後曇り 2/21晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2/21 西丹沢自然教室(14:00発)から小田急新松田駅までバス利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。 蛭ケ岳から臼ケ岳に向かう下りは急坂なので、アイゼンを引っかけないように注意して歩きました。 |
写真
感想
備忘のための過去レコの登録です。
日本百名山10座目。
丹沢山には何度か来たことはありましたが、百名山を意識してあえて雪のある時期に小屋泊まりで縦走することにしました。蛭ケ岳山荘から見た夕焼けと朝焼けの富士山は素晴らしいものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する