記録ID: 2084233
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
以東岳〜祝瓶山
2019年11月02日(土) 〜
2019年11月03日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 20:03
- 距離
- 38.4km
- 登り
- 3,437m
- 下り
- 3,517m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 7:47
距離 15.2km
登り 1,620m
下り 621m
2日目
- 山行
- 10:39
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 12:07
距離 23.1km
登り 1,832m
下り 2,904m
18:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後は大石橋から小国駅まで自転車、小国駅から 鶴岡駅までJR(輪行)、鶴岡駅から泡滝ダムまで自転車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
水場はオツボコースの三角峰の水場、平岩の清水ともに問題なく取れる。 狐穴、竜門は小屋前まで引いてあり水量も豊富。 |
写真
傘がかかったと思ったら、あっという間に山頂がガスのなかに...やはり天気は下り坂のようだ。
今日は大朝日岳を越えた先でもう一泊し、明日祝瓶山に登る予定だったが、明日は雪の予報もあるので今日中に下山することに決めた。
今日は大朝日岳を越えた先でもう一泊し、明日祝瓶山に登る予定だったが、明日は雪の予報もあるので今日中に下山することに決めた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する